SA702iの取扱説明書・マニュアル [全31ページ 1.46MB]
SA702i_J_OP_01.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SA702i_J_OP_01.pdf - 1.46MB
- キャッシュ
7661view
31page / 1.46MB
29・実行例a上り/下りすべての速度を許容する場合のコマンド(<cid>=2の場合)AT+CGEQMIN=2OKb上り64kbps/下り 384 kbpsの速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=3の場合)AT+CGEQMIN=3,,64,384OKc上り64kbps/下りすべての速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=4の場合)AT+CGEQMIN=4,,64OKd上りすべての速度/下り384 kbps速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=5の場合)AT+CGEQMIN=5,,,384OK・パラメータを省略した場合の動作AT+CGEQMIN=すべての<cid>の設定をクリアします。AT+CGEQMIN=<cid>指定された<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGEQMIN=?設定可能な値のリストを表示します。AT+CGEQMIN?現在の設定を表示します。■コマンド名:+CGEQREQ=[パラメータ]・概要PPPパケット通信時の発信時にネットワークへ要求するQoS(サービス品質)を設定します。・書式AT+CGEQREQ=[<cid>]・パラメータ説明上り64kbps/下り 384 kbpsの速度で接続を要求するコマンドのみ設定可能です。各cidにはその内容がお買い上げ時に設定されています。<cid>:1~16※<cid>は、FOMA端末内に登録するパケット通信での接続先(APN)を管理する番号です。FOMA端末では「1~16」が登録できます。お買い上げ時、<cid>=1には、moperaに接続するための APN(「mopera.ne.jp」)が、<cid>=3にはmopera Uに接続するためのAPN(「mopera.net」)が登録されています。・実行例(<cid>=3の場合)AT+CGEQREQ=3OK・パラメータを省略した場合の動作AT+CGEQREQ=すべての<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGEQREQ=<cid>指定された<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGEQREQ=?設定可能な値のリスト値を表示します。AT+CGEQREQ?現在の設定を表示します。リザルトコード■リザルトコード※「RESTRICTION」 (数字:100 )が表示された場合は、通信ネットワークが混雑しています。しばらくしてから接続し直してください。■拡張リザルトコード数字表示 文字表示 意 味0 OK 正常に実行しました。1 CONNECT 相手と接続しました。2 RING 着信が来ています。3 NO CARRIER 回線が切断されました。4 ERROR コマンドを受け付けることができません。6 NO DIALTONE ダイヤルトーンの検出ができません。7 BUSY 話中音の検出中です。8 NO ANSWER 接続完了 タイムアウトしました。100※RESTRICTION※ネットワークが規制中です。101 DELAYED リダイヤル発信規制中です。数字表示 文字表示 意 味5 CONNECT1200FOMA端末-PC間速度 1200 bpsで接続しました。10 CONNECT2400FOMA端末-PC間速度 2400 bpsで接続しました。11 CONNECT4800FOMA端末-PC間速度 4800 bpsで接続しました。13 CONNECT7200FOMA端末-PC間速度 7200 bpsで接続しました。12 CONNECT 9600FOMA端末-PC間速度 9600 bpsで接続しました。15 CONNECT14400FOMA端末-PC間速度 14400 bpsで接続しました。16 CONNECT19200FOMA端末-PC間速度 19200 bpsで接続しました。17 CONNECT38400FOMA端末-PC間速度 38400 bpsで接続しました。18 CONNECT57600FOMA端末-PC間速度 57600 bpsで接続しました。19 CONNECT115200FOMA端末-PC間速度115200 bpsで接続しました。20 CONNECT230400FOMA端末-PC間速度230400 bpsで接続しました。21 CONNECT460800FOMA端末-PC間速度460800 bpsで接続しました。次ページへつづく
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15610 view