SA700iSの取扱説明書・マニュアル [全564ページ 22.31MB]
SA700iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SA700iS_J_All.pdf - 22.31MB
- キャッシュ
15405view
564page / 22.31MB
マナーもいっしょに携帯しましょうFOMA端末を使用する場合は、周囲の方の迷惑にならないように注意しましょう。こんな場合は必ず電源を切りましょう■ 使用禁止の場所にいる場合携帯電話を使用してはいけない場所があります。以下の場所では、必ずFOMA端末の電源を切ってください。・ 航空機内 ・ 病院内※医用電気機器を使用している方がいるのは病棟内だけではありません。ロビーや待合室などでも、必ず電源を切ってください。■ 運転中の場合運転中のFOMA端末のご使用は、安全な走行の妨げとなり危険です。※車を安全なところに停車させてからご使用になるか、ドライブモードをご利用ください。■ 満員電車の中など、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着した方が近くにいる可能性がある場合植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器に悪影響を与える恐れがあります。■ 劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合静かにすべき公共の場所でFOMA端末を使用すると、周囲の方への迷惑になります。使用する場所や声・着信音の大きさに注意しましょう■ レストランやホテルのロビーなどの静かな場所でFOMA端末を使用する場合は、声の大きさなどに気をつけましょう。■ 街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。プライバシーに配慮しましょうカメラ付き携帯電話を利用して撮影や画像送信を行う際は、プライバシーなどにご配慮ください。こんな機能が公共のマナーを守りますかかってきた電話に応答しない設定や、FOMA端末から鳴る音をすべて消す設定など、便利な機能があります。・マナーモード/オリジナルマナーモードボタン確認音・着信音などFOMA端末から鳴る音をすべて消します(マナーモード) 。マナーモードの動作を変更することもできます(オリジナルマナーモード)。・ドライブモード電話をかけてきた相手に、運転中のため電話に出られないことを知らせるガイダンスを流し、電話を切ります。電話がかかってきても着信音が鳴らないので安全に運転できます。・バイブレータ電話がかかってきたことを、振動でお知らせします。・伝言メモ電話に出られない場合に、電話をかけてきた相手の用件を録音します。その他にも、留守番電話サービス、転送でんわサービスなどのオプションサービスが利用できます。
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
15917 view