SHL22の取扱説明書・マニュアル [全466ページ 18.82MB]
shl22_torisetsu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../shl22_torisetsu_shousai.pdf - 18.82MB
- キャッシュ
80658view
466page / 18.82MB
301shl22_14.fm[301/309]端末設定Aホーム画面→[アプリ]→[設定]→[ロックとセキュリティ]Bロックとセキュリティの設定をする※メニューの項目は、ご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。画面のロック ウェルカムシート(ロック画面)の解除方法を設定します。NFCでの画面ロック解除設定NFCを利用したロック解除について設定します。顔認識の精度を改善いろいろな状態の顔を登録することで、顔認識の精度を改善することができます。生体検知 顔認証でロックを解除するときに、まばたきが必要かどうかを設定します。パターンを表示するロックを解除するときに指の軌跡を線で表示するかどうかを設定します。自動ロック スリープモード移行後、「画面のロック」で設定した解除方法が必要になるまでの時間を設定します。電源キーですぐにロックする「自動ロック」の設定にかかわらずfを押してスリープモードに移行した場合に、すぐにウェルカムシート(ロック画面)を表示するかどうかを設定します。所有者情報 ウェルカムシート(ロック画面)に所有者情報を表示するかどうかの設定と表示するテキストを登録します。アプリケーションロック音声発信制限電話の発信を制限するかどうかを設定します。*音声発信制限中でも、緊急通報番号や157(お客さまセンター)への発信は可能です。緊急通報番号へはローミング中でも発信が可能です。パターンを表示するセキュリティキーが「指リスト」のときに指の軌跡を線で表示するかどうかを設定します。入力時バイブロックを解除するときにバイブレータが動作するかどうかを設定します。セキュリティキー変更セキュリティキーを変更します。shl22.book 301 ページ 2013年6月20日 木曜日 午後4時1分
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品