P-02Dの取扱説明書・マニュアル [全290ページ 3.35MB]
P-02D_J_OP_02.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-02D_J_OP_02.pdf - 3.35MB
- キャッシュ
74498view
290page / 3.35MB
お知らせ• USBテザリングに必要なパソコンの動作環境(OS)は以下のとおりです。なお、OSのアップグレードや追加/変更した環境での動作は保証いたしかねます。Windows 7、Windows Vista、Windows XP (Service Pack 3以降)•お使いのパソコンの動作環境により、USB テザリングを利用してインターネットに接続しにくかったり、無効になる場合があります。その場合は、USBテザリングを再度有効にしてからご利用ください。•OSがWindows XPの場合、USBテザリングを行うには専用のドライバが必要です。ドライバのダウンロードなどについては、下記のホームページをご覧ください。http://panasonic.jp/mobile/• USBストレージをONにしている場合は、USBテザリングを利用できません。USBストレージをOFFにしてください(ZP.180)。• [データ移行モード] にチェックを付けている場合は、 USBテザリングを利用できません。[データ移行モード]のチェックを外してください(ZP.141)。Wi-Fiテザリングを利用する本端末をWi-Fi アクセスポイントとして利用することで、無線LAN対応のパソコンなどをインターネットに最大5台まで同時接続させることができます。ホーム画面WAW[本体設定]W[無線とネットワーク]W[テザリングとポータブルアクセスポイント][ポータブルWi-Fiアクセスポイント][注意事項の詳細]W内容を確認WCW[OK]ポータブルWi-Fiアクセスポイントが有効になります。 お知らせ• Wi-Fi アクセスポイントの設定をせずに Wi-Fi テザリングの利用を開始した場合、ネットワークSSIDは「AndroidAP」、 セキュリティは「Open」になります。必要に応じてSSID の変更とセキュリティの設定を行ってください(ZP.121)。• Bluetooth機能をONにすると、 ポータブルWi-Fi アクセスポイントは無効になります(ZP.174)。•USBテザリングとWi-Fiテザリングは同時に利用できます。120
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品