IXY DIGITAL ...
x
Gizport

IXY DIGITAL 930 ISの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 3.45MB]

-1
ixy930is-cug-ja-04.pdf
gizport - 2013-08-15
http://cweb.canon.jp/.../ixy930is-cug-ja-04.pdf - 3.45MB - キャッシュ
61373view
180page / 3.45MB
Share (facebook)
7 / 180 ページ
 
7 / 180 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
目次7連続して撮る............................76画像の色調を変える(マイカラー).........................772秒のセルフタイマーで撮る........78セルフタイマーの時間と撮影枚数を変える...................79テレビを使って撮る...................79構図を変えて撮る(フォーカスロック撮影)..........80カメラを縦に構えて撮る(縦位置撮影).........................80AFフレームモードを変える.........82ピント位置を拡大表示する..........83AFロックで撮る........................84サーボAFで撮る........................84ピントを合わせたい被写体を選んで撮る(タッチAF).....................85測光モードを変える...................86AEロックで撮る........................87FEロックで撮る.........................87スローシンクロで撮る................88明るさを補正して撮る(i-コントラスト)....................89赤目自動補正............................90目をつむった人を確認する..........90長秒時露光で撮る......................91色を変えて撮る.........................92スティッチアシストで撮る..........94動画モードを変える...................98画質を変える............................99AEロック/露出シフト.............100その他の撮影機能の操作方法.....101再生機能の操作方法.................101編集する................................102画像を素早く探す....................106条件で絞り込んで画像を表示する.............................108スライドショーで見る..............109ピント位置を確認する(フォーカスチェッカー)........111拡大して見る..........................112画像を切り換えたときの効果を変える................................112タッチアクションでかんたんに操作する.............................113テレビで見る..........................115ハイビジョンテレビで見る........116保護する................................117まとめて消す..........................119画像を分類する(マイカテゴリー).................121お気に入り設定をする..............123回転する................................124画像を小さくする(リサイズ)....125画像を切り抜く(トリミング)....126画像の色調を変える(レタッチマイカラー)...........127明るさを補正する(i-コントラスト).................128赤目を補正する.......................129かんたん予約と印刷(DPOF)....130印刷指定(DPOF)...................1325もっとカメラを使いこなそう..................................816動画のいろいろな機能を使ってみよう..........................977いろいろな再生とその他の機能を使ってみよう............105

参考になったと評価
  57人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    カメラユーザーガイド*ご使用前に必ずこのカメラユー...
    カメラユーザーガイド*ご使用前に必ずこのカメラユーザーガイドをお読みください。*将来いつでも使用できるように大切に保管してください。*CD-ROM内の電子マニュアル(PDF形式)もあわせてご覧ください(p.2)。日本語
  • 2 .
    2お使いになる前に、以下のものが入っていることを確...
    2お使いになる前に、以下のものが入っていることを確認してください。万一、不足のものがありましたら、お買い求めの販売店にご連絡ください。電子マニュアルについてソフトウェアのインストール後、デスクトップのショートカットアイコンをクリックすると、以下の電子マニュアル(PDF形式)を参照できます。インストールができないときは、CD-ROM内の「Readme」フォルダからご覧ください。*はじめよう!おうちプリントカメラとプリンターをつないで印刷するときにお読みください。*ソフトウェアガイド付属のソフトウェアを使うとき...
  • 3 .
    3試し撮りと撮影内容の補償について必ず事前に試し撮...
    3試し撮りと撮影内容の補償について必ず事前に試し撮りをし、撮影後は画像を再生して画像が正常に記録されていることを確認してください。万一カメラやメモリーカードなどの不具合により、画像の記録やパソコンへの取り込みができなかったときの記録内容の補償については、ご容赦ください。著作権についてこのカメラで記録した画像は、個人として楽しむなどの他は、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示会などには、個人として楽しむなどの目的であっても、撮影を制限している場合がありますのでご注意ください。保証に...
  • 4 .
    4やりたいこと目次4●カメラまかせで写真を撮りたい...
    4やりたいこと目次4●カメラまかせで写真を撮りたい................................................. .....24●撮影シーンにあわせて撮りたい............................................56~58人を上手に撮りたい風景を上手に撮りたいいろいろなシーンにあわせて撮りたい●人の顔を上手に撮りたい...........................................24、64、82、85●ストロボ禁止の...
  • 5 .
    やりたいこと目次51●画像を見たい ..........
    やりたいこと目次51●画像を見たい ....................................................................................27●自動再生で見たい(スライドショー).........................................109●テレビで見たい........................................................ ......................115...
  • 6 .
    6このガイドは、1~3章までの説明で、このカメラの...
    6このガイドは、1~3章までの説明で、このカメラの基本的な操作やよく使う機能がわかるようになっています。4章以降は高度な機能を説明していますが、読み進めることでステップアップできるようになっています。カメラと付属品の確認..................2はじめにお読みください...............3やりたいこと目次........................4このガイドの記載について............8安全上のご注意...........................9画面をタッチし...
  • 7 .
    目次7連続して撮る...................
    目次7連続して撮る............................76画像の色調を変える(マイカラー).........................772秒のセルフタイマーで撮る........78セルフタイマーの時間と撮影枚数を変える...................79テレビを使って撮る...................79構図を変えて撮る(フォーカスロック撮影)..........80カメラを縦に構えて撮る(縦位置撮影).........................80AFフレ...
  • 8 .
    このガイドの記載について8カメラの機能を変える.....
    このガイドの記載について8カメラの機能を変える..............136撮影機能を変える....................140再生機能を変える....................143カメラの起動画面や音を変える..144家庭用電源でカメラを使う........148故障かな?と思ったら..............149画面に表示されるメッセージ一覧...................152撮影機能/FUNC.メニュー 一覧..................................
  • 9 .
    9*ご使用の前に「安全上のご注意」をよくお読みの上...
    9*ご使用の前に「安全上のご注意」をよくお読みの上、製品を正しくお使いください。*ここに示した注意事項は、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防ぐためのものです。*別売アクセサリーをお持ちの場合は、付属の使用説明書もあわせてご確認ください。カメラバッテリー、バッテリーチャージャー警告死亡または重傷を負う可能性がある内容です。注意傷害を負う可能性がある内容です。注意物的損害を負う可能性がある内容です。 警告*ストロボを人の目に近づけて発光しない。視力障害の原因となります。特に、乳幼児を撮影するときは1m 以...
  • 10 .
    安全上のご注意10その他*落とすなどして強い衝撃を...
    安全上のご注意10その他*落とすなどして強い衝撃を与えない。バッテリーが破裂や液漏れし、けがや周囲を汚す原因となったり、火災、感電の原因となることがあります。万一、電解液が漏れ、衣服、皮膚、目、口についたときは、ただちに洗い流してください。また、バッテリーチャージャーが液体で濡れたときは、コンセントから抜いて、お買い上げになった販売店または修理受付窓口にご相談ください。*バッテリーを充電するときは、指定されたバッテリーチャージャー以外は使わない。*電源コードに重いものを載せたり、傷つけたり、破損させたり、加...
  • 11 .
    安全上のご注意11注意*カメラを強い光源(晴天時の...
    安全上のご注意11注意*カメラを強い光源(晴天時の太陽など)に向けない。撮像素子が損傷する場合があります。*砂浜や風の強い場所で使うときは、カメラの内部にホコリや砂が入らないようにする。故障の原因となることがあります。*ストロボに汚れやホコリなどの異物が付いたときは、綿棒などで取り除く。そのまま発光させると、発光熱により、付着物の発煙や故障の原因となることがあります。*バッテリーチャージャーは、使用しないときや充電が終わったときは、電源コンセントから外す。*布などをかけたまま充電しない。長時間接続しておくと...
  • 13 .
    13さっそくカメラを使ってみようこの章では、撮影前...
    13さっそくカメラを使ってみようこの章では、撮影前の準備、A(オート)モードでの撮影、画像を見る、消す、印刷する一連の操作について説明しています。また章の後半では、動画を撮る、見る方法や、パソコンに画像を取り込む方法について説明しています。ストラップを取り付ける/カメラを構える*付属のストラップをカメラに取り付け、撮影時にはカメラを落とさないように、ストラップに手首を通してお使いください。*撮影するときは、脇をしめてカメラが動かないようにしっかりと構え、画面やストロボに指がかからないようにしてください。1ス...
  • 14 .
    14このカメラの画面はタッチパネルになっているため...
    14このカメラの画面はタッチパネルになっているため、指で画面をタッチして直感的に操作できます。基本的なタッチ操作画面をタッチして操作するタッチ画面を指で押して離します● アイコンを選んだり、画像を拡大表示するときなどに使います。ダブルタッチ素早く2回タッチします● 再生モードで、画面をインデックス表示にするときなどに使います。ドラッグ指を画面に触れたまま移動します● 再生モードで、次の画面に表示を切り換えるときや、拡大表示する範囲を変えるときなどに使います。
  • 15 .
    画面をタッチして操作する15タッチ操作でできること...
    画面をタッチして操作する15タッチ操作でできることの一例撮影モード再生モードピントを合わせる被写体を選ぶ(タッチAF)撮影シーンにあったモードを選ぶストロボの設定を変える縦位置で撮影する**カメラを縦に構えると表示されます。明るさを補正する(露出補正)画像の切り換え拡大表示/インデックス表示よく使う機能を登録する(タッチアクション)画面に市販の保護シートを貼らないでください。タッチパネルは圧力を感知するタイプなので、保護シートを貼るとタッチ操作が感知されにくくなります。うまく操作できないときは?指でタッチし...
  • 16 .
    16カメラに付属の充電器を使って、バッテリーを充電...
    16カメラに付属の充電器を使って、バッテリーを充電します。お買い上げ時はバッテリーが充電されていませんので、必ず充電してからお使いください。カバーを外すバッテリーを取り付ける● バッテリーと充電器の▲をあわせて、の方向へ押しながら、 の方向へ取り付けます。充電する● プラグを の方向へおこして、 コンセントに差し込みます。w 充電がはじまり、ランプが赤色に点灯します。● 充電は、約1時間55分で完了し、ランプが緑色に点灯します。バッテリーを取り外す● 充電器をコンセントから抜き、 の方向へ押しながら、 の方...
  • 17 .
    充電する17撮影できる枚数の目安*撮影枚数は、CI...
    充電する17撮影できる枚数の目安*撮影枚数は、CIPA(カメラ映像機器工業会)の試験基準によります。*撮影枚数は、撮影条件により少なくなることがあります。バッテリーの残量表示バッテリーの状態は、画面にマークやメッセージで表示されます。撮影枚数240再生時間(時間)6画面表示 内容バッテリー容量は十分です。少し減っていますが、まだ使えます。(赤く点滅) まもなくバッテリー切れになります。[バッテリーを交換してください] バッテリー切れです。すぐに充電してください。バッテリーと充電器の上手な使いかた*充電は使う...
  • 18 .
    18付属のバッテリーと市販のカードをカメラに入れま...
    18付属のバッテリーと市販のカードをカメラに入れます。カードのスイッチを確認する● スイッチがあるカードでは、スイッチが下(「LOCK」側)になっていると撮影できません。「カチッ」と音がするまでスイッチを上に動かします。ふたを開ける● ふたを の方向に動かして、 の方向へ開けます。バッテリーを入れる● バッテリーを図の向きにして、「カチッ」と音がしてロックされるまで差し込みます。● 間違った向きでバッテリーを入れるとロックされません。必ずバッテリーがロックされる正しい向きで入れてください。カードを入れる● ...
  • 19 .
    バッテリーとカードを入れる19バッテリーとカードを...
    バッテリーとカードを入れる19バッテリーとカードを取り出すバッテリーを取り出す● ふたを開け、バッテリーロックを矢印の方向に動かします。w バッテリーが出てきます。カードを取り出す●「カチッ」と音がするまでカードを押し込み、ゆっくり指を放します。w カードが出てきます。1枚のカードに撮影できる枚数の目安*カメラが初期状態での枚数です。*撮影枚数は、カメラの各種設定、被写体、カードにより変わります。使えるカード*SD(エスディー)メモリーカード*SDHC(エスディーエイチシー)メモリーカード*MMC(エムエム...
  • 20 .
    日付/時刻を設定する20はじめて電源を入れると、日...
    日付/時刻を設定する20はじめて電源を入れると、日付/時刻の設定画面が表示されます。撮影した画像には、ここで設定した日付/時刻をもとにした日時の情報が記録されます。必ず設定してください。電源を入れる● 電源ボタンを押します。w[日付/時刻]画面が表示されます。日付/時刻を設定する● qかrを押して項目を選びます。● oかpを押すかAを回して、設定します。●[ ]を選び、 o かp を押すか A を回して[ ]にすると、サマータイム(1時間プラス)に設定されます。設定を終了する● mを押します。w 日付/時刻...
  • 21 .
    表示言語を選ぶ21画面に表示される言語を変えられま...
    表示言語を選ぶ21画面に表示される言語を変えられます。お買い上げ時は日本語に設定されています。再生モードにする● 1ボタンを押します。設定画面を表示する● mを押したまま 、すぐにnボタンを押します 。言語を設定する● qかrを押すかAを回して言語を選び、mを押します。w 表示言語が設定され、設定画面が消えます。電源を入れるたびに[日付/時刻]画面が表示されるときは?日付/時刻用電池がなくなったり、日付/時刻を設定しないと、電源を入れるたびに[日付/時刻]の設定画面が表示されます。正しく設定してください。日...
  • 22 .
    カードを初期化する22新しく買ったカードや他のカメ...
    カードを初期化する22新しく買ったカードや他のカメラやパソコンで初期化したカードは、このカメラで初期化(フォーマット)することをおすすめします。初期化するとカード内のすべてのデータは消され、もとに戻すことはできません。十分に確認してから初期化してください。メニューを表示する● nボタンを押します。[カードの初期化]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[カードの初期化]を選び、mを押します。初期化する● qかrを押すかAを回して[OK]を選び、mを押します。w カードが初...
  • 23 .
    シャッターボタンの押しかた23シャッターボタンは二...
    シャッターボタンの押しかた23シャッターボタンは二段階で押せるようになっています。ピントが合った画像を撮るために、必ずシャッターボタンを浅く押す「半押し」をしてピントを合わせてから撮影します。半押し (一段目まで浅く押す)wピント合わせや明るさなど、撮影に必要な設定が自動的に行われます。w ピントが合うと電子音が「ピピッ」と2回鳴り、ランプが緑色に点灯します。全押し (二段目まで深く押す)wシャッター音が鳴り、撮影されます。● シャッター音が鳴っている間は撮影中のため、カメラを動かさないように注意してくださ...
  • 24 .
    撮る24カメラが被写体や撮影状況を判別するため、シ...
    撮る24カメラが被写体や撮影状況を判別するため、シーンに最適な設定でカメラまかせの全自動撮影ができます。人を撮影するときは、顔を自動的に検出して顔にピントを合わせ、顔の明るさや色あいも最適になるよう設定されます。電源を入れる● 電源ボタンを押します。w 起動音が鳴り、起動画面が表示されます。Aモードにする● モードスイッチをAにします。● カメラを被写体に向けると、シーンを判別するため動作音(カチカチ)がします。w 主被写体と判断した被写体にピントを合わせ、画面の右上にカメラが判別したシーンのアイコンが表示...
  • 25 .
    撮る25ピントを合わせたい被写体を選ぶ● ピントを...
    撮る25ピントを合わせたい被写体を選ぶ● ピントを合わせたい人や位置をタッチします(タッチAF)。w 認識すると電子音が鳴り、[ ]が表示されます。ピントを合わせる● シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせます。w ピントが合うと電子音が「ピピッ」と2回鳴り、ランプが緑色に点灯します(ストロボ発光時はオレンジ色に点灯)。w ピントが合った位置にAF フレームが緑色で表示されます。w 検出した顔が動いていると判別したときや、タッチAFした被写体は、シャッターボタンを半押ししている間AFフレームが青色で表...
  • 26 .
    撮る26シーンのアイコンカメラが判別したシーンを示...
    撮る26シーンのアイコンカメラが判別したシーンを示すアイコンが表示され、ピント合わせや被写体の明るさ、色あいが最適になるように自動設定されます。*撮影シーンが暗いときに、三脚などでカメラを固定すると表示されます。*音が鳴らないn ボタンを押したまま電源を入れたため、警告音以外の音が鳴らなくなりました。音が鳴るように設定するには、n ボタンを押して、[ 3 ]タブの[消音]を選び、qかrを押して[しない]を選びます。*ストロボが光ったのに暗い画像になった被写体までの距離が遠すぎます。ズームレバーをj 側に押し...
  • 27 .
    27撮影した画像を画面で見ることができます。再生モ...
    27撮影した画像を画面で見ることができます。再生モードにする● 1ボタンを押します。w 最後に撮影した画像が表示されます。画像を選ぶ● 画面を右方向にドラッグすると、新しい画像から古い画像の順に表示されます。● 画面を左方向にドラッグする と、古い画像から新しい画像の順に表示されます。● qを押すと新しい画像から、rを押すと古い画像から表示されます。● qかrを押したままにすると、画像が早く切り換わります。● A を反時計方向に回すと新しい画像から、時計方向に回すと古い画像から順に表示されます。● 再生モー...
  • 28 .
    消す28アクティブ再生画像を表示しているときに、下...
    消す28アクティブ再生画像を表示しているときに、下の図のように手首を使ってカメラを軽くふると、画像を切り換えることができます。また、動画の再生開始や停止もできます(p.33)。不要な画像を1枚ずつ選んで消せます。消した画像はもとに戻すことはできません。十分に確認してから消してください。再生モードにする● 1ボタンを押します。w 最後に撮影した画像が表示されます。消したい画像を選ぶ● 画面を左右方向にドラッグして画像を選びます。● qかrを押すかAを回して選ぶこともできます。*ふりかたによっては画像が切り換わ...
  • 29 .
    印刷する29消す● 図の方向にドラッグします。w[...
    印刷する29消す● 図の方向にドラッグします。w[消去しますか?]が表示されます。●[消去]をタッチします。w 表示していた画像が消えます。● 中止するときは[キャンセル]をタッチします。● 以下の方法でも消去できます。mを押したあと、oかpを押すかAを回して[/]を選び、mを押し、qかrを押すかAを回して[消去]を選んでmを押します。撮影した画像は、カメラとPictBridge(ピクトブリッジ)対応プリンター(別売)をつないで、かんたんに印刷できます。用意するもの*カメラとPictBridge対応プリンタ...
  • 30 .
    印刷する30プリンターの電源を入れるカメラの電源を...
    印刷する30プリンターの電源を入れるカメラの電源を入れる● 1ボタンを押して電源を入れます。印刷する画像を選ぶ● 画面を左右方向にドラッグして画像を選びます。● qかrを押すかAを回して選ぶこともできます。印刷する● mを押したあと、oかpを押すかAを回して[c]を選び、mを押します。w 印刷指定画面が表示されます。● oかpを押して[印刷]を選び、mを押します。w 印刷がはじまります。● 別の画像を印刷するときは、印刷が終わったあと、手順5~6の操作を繰り返します。● 印刷が終わったらカメラとプリンターの...
  • 31 .
    31シャッターボタンを押すだけで、カメラまかせの動...
    31シャッターボタンを押すだけで、カメラまかせの動画撮影ができます。なお、長時間の撮影を繰り返し行うと、カメラの温度が高くなることがあります。これは故障ではありません。モードスイッチをEにするE モードにする● 画面の をタッチし、 (スタンダード)をタッチします。もう一度画面をタッチして決定します。● 以下の方法でもモードを選べます。mを押したあと、oかpを押すかAを回して[E]を選び、mを押し、oかpを押すかAを回して[E]を選んでmを押します。撮りたいものの大きさを決める● ズームレバーをi側へ押すと...
  • 32 .
    動画を撮る32撮影する● シャッターボタンを全押し...
    動画を撮る32撮影する● シャッターボタンを全押しします。w 撮影がはじまり、[ 録画]と撮影時間が表示されます。● 撮影がはじまったら、シャッターボタンから指を放します。● 撮影中に構図を変えると、ピント位置はそのままで、明るさや色あいは自動的に調整されます。● 撮影中も、ズームレバーを操作して撮りたい物の大きさを変えることができます。● 撮影中はマイクをふさがないでください。● シャッターボタン以外を操作すると、操作音も録音されます。撮影を終了する● シャッターボタンをもう一度全押しします。w 電子音が...
  • 33 .
    33撮影した動画を画面で見ることができます。再生モ...
    33撮影した動画を画面で見ることができます。再生モードにする● 1ボタンを押します。w 最後に撮影した画像が表示されます。w 動画には[ ]と が表示されます。再生する動画を選ぶ● 画面を左右方向にドラッグして再生する画像を選びます。● qかrを押すかAを回して選ぶこともできます。再生する● 画面をタッチします。w 動画が再生されます。● もう一度タッチすると停止します。● 音量はoかpを押して調節します。w 再生が終わると、[ ]と が表示されます。● 以下の方法でも再生できます。oを押して操作パネルを表...
  • 34 .
    パソコンに取り込む34付属のソフトウェアを使って、...
    パソコンに取り込む34付属のソフトウェアを使って、カメラで撮影した画像をパソコンへ取り込むことができます。すでにZoomBrowser EX / ImageBrowserをお使いの場合も、付属のCD-ROMで最新のソフトウェアを上書きインストールしてください。用意するもの*カメラとパソコン*付属のCD-ROM(DIGITAL CAMERA Solution Disk)(p.2)*付属のインターフェースケーブル(p.2)パソコンに必要なシステム構成Windows*Windows XPでは、Microsoft ...
  • 35 .
    パソコンに取り込む35Macintosh準備をする...
    パソコンに取り込む35Macintosh準備をするここでは、Windows VistaとMac OS X v10.5を使って説明をしています。ソフトウェアをインストールするWindowsCD-ROMをパソコンのドライブに入れるインストールをはじめる●[おまかせインストール]をクリックし、表示される画面にしたがって操作を進めます。● ユーザーアカウント制御の画面が表示されたら、メッセージにしたがって進めます。インストールが終了したら、[再起動]または[完了]をクリックするCD-ROMを取り出す●デスクトップ画...
  • 36 .
    パソコンに取り込む36Macintosh●CD-R...
    パソコンに取り込む36Macintosh●CD-ROMをパソコンのドライブに入れ、CD-ROM内の[ ]をダブルクリックします。●[インストール]をクリックして、表示される画面にしたがって操作を進めます。カメラとパソコンをつなぐ● カメラの電源を切ります。●p.29の手順2と同様の操作でカメラとパソコンを接続します。電源を入れる● 1ボタンを押して、電源を入れます。カメラウィンドウを表示するWindows●[画像をキヤノンカメラからダウンロードします]をクリックします。wCameraWindowが表示されま...
  • 37 .
    パソコンに取り込む37Macintoshw カメラ...
    パソコンに取り込む37Macintoshw カメラとパソコンが通信できる状態になると、CameraWindowが表示されます。●CameraWindowが表示されないときは、Dock(デスクトップ下部に表示されるバー)の[CameraWindow]アイコンをクリックします。画像を取り込む●[カメラ内の画像の取り込み]をクリックした後、[未転送画像を取り込む]をクリックします。w パソコンに取り込まれていないすべての画像が取り込まれます。画像は、撮影日ごとのフォルダに分けられて、「ピクチャ」フォルダに保存され...
  • 38 .
    38アクセサリー 一覧リストストラップWS-DC1
    38アクセサリー 一覧リストストラップWS-DC10DIGITAL CAMERA Solution DiskAVケーブル AVC-DC400*1ACアダプターキット ACK-DC40コンパクトパワーアダプターCA-DC10付属品*1別売も用意されています。*2プリンターとカメラをつなぐケーブルについては、お使いになるプリンターの使用説明書を参照してください。バッテリーパック NB-6L(端子カバーつき)*1バッテリーチャージャーCB-2LY*1電源コードDCカプラーDR-40ソフトケースIXC-350シリー...
  • 39 .
    アクセサリー 一覧39アクセサリーはキヤノン純正品...
    アクセサリー 一覧39アクセサリーはキヤノン純正品のご使用をおすすめします本製品は、キヤノン純正の専用アクセサリーと組みあわせてお使いになったときに最適な性能を発揮するように設計されておりますので、キヤノン純正アクセサリーのご使用をおすすめいたします。なお、純正品以外のアクセサリーの不具合(例えばバッテリーパックの液漏れ、破裂など)に起因することが明らかな、故障や発火などの事故による損害については、弊社では一切責任を負いかねます。また、この場合のキヤノン製品の修理につきましては、保証の対象外となり、有償とさ...
  • 40 .
    40必要に応じてお買い求めの上、ご利用ください。な...
    40必要に応じてお買い求めの上、ご利用ください。なお、アクセサリーは、諸事情により予告なく販売を終了することがあります。電源*ACアダプターキット ACK-DC40家庭用電源でカメラを使えます。カメラを長時間連続して使うときや、プリンターやパソコンとつなぐときには、このACアダプターキットをお使いになることをおすすめします(カメラ内のバッテリーは充電できません。)。*バッテリーチャージャー CB-2LYバッテリーパックNB-6L用の充電器です。*バッテリーパック NB-6L充電式のリチウムイオン電池です。そ...
  • 41 .
    41もっとカメラを知ってみようこの章ではカメラの各...
    41もっとカメラを知ってみようこの章ではカメラの各部のなまえや画面の表示内容のほか、各種の基本的な操作方法について説明しています。2
  • 42 .
    42モードスイッチ撮影モードの切り換えは、モードス...
    42モードスイッチ撮影モードの切り換えは、モードスイッチで行います。各部のなまえHDMI端子(p.116)ストラップ取り付け部(p.13)A / V OUT(映像/音声出力)・DIGITAL(デジタル)端子(p.29、36)シャッターボタン(p.23)ズームレバー撮影時:i (望遠)/ j (広角)(p.24)再生時:k (拡大)/ g (インデックス)(p.106、112)ストロボ(p.59、69、88)ランプ(前面)(p.63、64、78、79、140、141)レンズ三脚ねじ穴DCカプラー端子カバー(p...
  • 43 .
    各部のなまえ43コントローラーホイールホイールを回...
    各部のなまえ43コントローラーホイールホイールを回すと、項目の選択や画像の切り換えなどができます。1ボタンレンズが出た状態では、撮影モードと再生モードを切り換えます。レンズが収納された状態では、再生モードでの電源の入/切を切り換えます。画面(液晶モニター)画面はタッチパネルになっています。撮影時には、ピントを合わせたい被写体をタッチして選んだり、アイコンをタッチしてかんたんに設定することができます。再生時も画面をタッチして表示を切り換えたり、動画を再生することができます。画面(液晶モニター)(p.14、44...
  • 44 .
    44撮影時(情報表示あり)* :通常、 :カメラを...
    44撮影時(情報表示あり)* :通常、 :カメラを縦位置に構えたとき撮影時にカメラの向きを検知して最適な撮影ができるよう制御され、再生時には、カメラが縦向きでも横向きでも、画像が自動的に回転して正位置で見ることができます。ただし、カメラを真上や真下に向けると正しく検出できないことがあります。表示の切り換え画面表示は、pを押して切り換えます。画面の表示内容一覧バッテリー残量表示(p.17)カメラ位置*ホワイトバランス(p.75)マイカラー(p.77)i-コントラスト(p.89)ドライブモード(p.76)手ブレ...
  • 45 .
    画面の表示内容一覧45再生時(詳細情報表示)表示の...
    画面の表示内容一覧45再生時(詳細情報表示)表示の切り換え画面表示は、pを押して切り換えます。印刷予約(p.130)マイカテゴリー(p.121)撮影モードISO感度(p.74)露出補正量(p.69)ホワイトバランス(p.75)ヒストグラム(p.46)画像編集(p.125~129)圧縮率(画質)(p.72)、(動画)(p.99)記録画素数(p.72)バッテリー残量表示(p.17)測光モード(p.86)フォルダ番号-画像番号(p.136)再生画像番号/総画像数シャッタースピード絞り数値、画質(動画)(p.98)...
  • 46 .
    画面の表示内容一覧46撮影時の暗い場所での画面表示...
    画面の表示内容一覧46撮影時の暗い場所での画面表示暗い場所では、自動的に画面が明るくなって構図確認しやすくなります(ナイトビュー機能)。ただし、撮影される画像の明るさとは異なるほか、粗い感じ、またはややぎこちない表示になることがあります(記録される画像に影響はありません)。再生時の高輝度(ハイライト)警告「詳細情報表示」(p.45)にすると、画像上の白トビした個所が点滅表示されます。再生時のヒストグラム●「詳細情報表示」(p.45)のグラフは、画像中の明るさの分布を示したヒストグラムというグラフです。横軸は...
  • 47 .
    47よく使う機能は、FUNC.メニューで設定できま...
    47よく使う機能は、FUNC.メニューで設定できます。メニューや項目は撮影モード(p.154)によって変わります。また、再生モードでもお使いになれます。FUNC.メニューを表示する● mを押します。メニューを選ぶ● oかpを押すかAを回してメニューを選び、mで決定します。● メニューによっては画面が切り換わり、内容を選んで設定を終了します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選びます。● メニューの選択に戻るときは、qを押します。設定して終了する● mを押します。FUNC.メニューの基本操作メニュー...
  • 48 .
    48カメラの各種機能をメニューで設定できます。メニ...
    48カメラの各種機能をメニューで設定できます。メニュー項目はタブで撮影[4]や再生[1]などの系統別に分けられています。表示される項目は、モード(p.156~159)によって変わります。メニューを表示する● nボタンを押します。タブを選ぶ● qかrを押すかズームレバー(p.42)を左右に動かして、タブを選びます。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して、項目を選びます。● 項目を選んだあとmまたはrを押して画面を切り換え、設定する項目もあります。内容を選ぶ● qかrを押して内容を選びます。設定を終了する● n...
  • 49 .
    49各ボタンを押したときや撮影のときに鳴る音を、鳴...
    49各ボタンを押したときや撮影のときに鳴る音を、鳴らないようにしたり、音量を変えたりできます。音を鳴らさないメニューを表示する● nボタンを押します。[消音]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[消音]を選び、qかrを押して[する]を選びます。音量を変えるメニューを表示する● nボタンを押します。[音量]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[音量]を選び、mを押します。音量を変える● oかpを押すかAを回して項目を選び、qかrを押し...
  • 50 .
    50画面の明るさを、2種類の方法で変えられます。メ...
    50画面の明るさを、2種類の方法で変えられます。メニューで変えるメニューを表示する● nボタンを押します。[液晶の明るさ]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[液晶の明るさ]を選びます。明るさを変える● qかrを押して変えます。● もう一度nボタンを押すと、設定されます。pを押して変える● pを1秒以上押します。w 画面が最高の明るさになります( [3]タブの設定は無視されます)。● もう一度pを1秒以上押すと、もとの明るさに戻ります。画面の明るさを変える*次回電源を入...
  • 51 .
    51カメラの設定を誤って変えてしまったときは、初期...
    51カメラの設定を誤って変えてしまったときは、初期状態に戻せます。メニューを表示する● nボタンを押します。[初期設定]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[初期設定]を選び、mを押します。初期状態に戻す● qかrを押すかAを回して[OK]を選び、mを押します。w カメラが初期状態に戻ります。カメラの設定を初期状態に戻す初期状態に戻らない機能は?*[3]タブの[日付/時刻](p.20)、[言語](p.21)、[ビデオ出力方式](p.115)、[エリア設定](p.138)...
  • 52 .
    52カードへの画像記録/再生時の読み出し速度が遅く...
    52カードへの画像記録/再生時の読み出し速度が遅くなったときなどに行います。物理フォーマットするとカード内のすべてのデータは消され、もとに戻すことはできません。十分に確認してから物理フォーマットしてください。メニューを表示する● nボタンを押します。[カードの初期化]を選ぶ● qかrを押して[3]タブを選びます。● oかpを押すかAを回して[カードの初期化]を選び、mを押します。物理フォーマットする● oかpを押すかAを回して[物理フォーマット]を選び、qかrを押して[ ]を表示します。● opqrを押すか...
  • 53 .
    53バッテリーの消耗を防ぐため、カメラを操作しない...
    53バッテリーの消耗を防ぐため、カメラを操作しない状態で一定の時間がたつと、自動的に画面を消したり、電源を切ったりする機能です。撮影モードでの節電機能約1分間カメラを操作しないと画面が消え、さらに約2分たつとレンズが収納されて電源が切れます。画面が消えた状態でもレンズが出ているときは、シャッターボタンを半押し(p.23)すると画面が表示され、撮影できます。再生モードでの節電機能約5分間カメラを操作しないと、電源が切れます。現在の時刻を確認できます。● mを押したままにします。w 左のような時計画面に、現在の...
  • 55 .
    55いろいろなシーンやよく使う機能で撮ってみようこ...
    55いろいろなシーンやよく使う機能で撮ってみようこの章では、シーン別での撮影方法やストロボ、セルフタイマーなど、よく使う機能について説明しています。*撮影シーンにあったモードを選ぶと、撮影に必要な設定はカメラが自動的に行います。あとは、シャッターボタンを押すだけで撮影シーンに最適な画像が撮れます。*「ストロボを発光させない」(p.59)~「顔セルフタイマーを使う」(p.64)は、Aになっていることを前提に説明しています。3
  • 56 .
    56撮影シーンにあったモードを選ぶと、最適な撮影が...
    56撮影シーンにあったモードを選ぶと、最適な撮影ができるようにカメラが自動的に設定を行います。モードスイッチを 4 にする (p.42)撮りたいシーンの撮影モードを選ぶ● 画面の をタッチします。● 画面のqかrをタッチしたり、画面を素早くドラッグすると、別のシーンモードが表示されます。● 撮りたいモードをタッチします。w 選んだシーンモードの説明が表示されます。● もう一度画面をタッチして決定します。● をタッチすると、シーンモードを選ぶ画面に戻ります。●FUNC.メニューからもシーンを選べます(p.47...
  • 57 .
    いろいろなシーンで撮る57F 夜景と人を明るく撮る...
    いろいろなシーンで撮る57F 夜景と人を明るく撮る(ナイトスナップ)● 夜景や、夜景の中の人をきれいに撮影できます。● カメラをしっかりと構えれば、三脚がなくても手ブレを軽減して撮影できます。V子供やペットを撮る(キッズ&ペット)● 子供やペットなど動きまわる被写体でも、シャッターチャンスを逃さずに撮影できます。H 室内で撮る(パーティー/室内)● 室内でのイベントやパーティーなどの1コマを、自然な色あいで撮影できます。U 夕焼けを撮る(夕焼け)● 夕焼けを色鮮やかに撮影できます。t 花火を撮る(打上げ花火...
  • 58 .
    いろいろなシーンで撮る58y 水槽の中の生き物を撮...
    いろいろなシーンで撮る58y 水槽の中の生き物を撮る(水族館)● 水族館などの水槽の中にいる生き物を、自然な色あいで撮影できます。O 木々や葉を色鮮やかに撮る(新緑/紅葉)● 新緑や紅葉、桜など自然の木々や葉を、色鮮やかに撮影できます。P 雪景色で人を撮る(スノー)● 雪景色を背景に、人を明るく自然な色あいで撮影できます。Z 高感度で撮る(ISO3200)●ISO感度が3200に設定されてシャッタースピードが速くなるため、暗い場所でも手ブレや被写体ブレをおさえて撮影できます。● 記録画素数は[ ](1600...
  • 59 .
    59ストロボを発光させないで撮影することができます...
    59ストロボを発光させないで撮影することができます。をタッチする[!]を選ぶ● 画面の[!]をタッチします。w[!]が選択されます。● もう一度[!]をタッチすると設定されます。● rを押してから、qかrを押すかAを回して選ぶこともできます。撮影するストロボを発光させないランプがオレンジ色に点滅し、[ ]が点滅表示したときは?手ブレしやすい暗い場所では、シャッターボタンを半押ししたときにランプ(背面)がオレンジ色に点滅し、画面に[ ]が点滅表示されます。カメラが動かないように、三脚などで固定してください。
  • 60 .
    60光学ズーム(p.24)で被写体が大きく撮れない...
    60光学ズーム(p.24)で被写体が大きく撮れないときは、デジタルズームを使って最大20倍相当まで拡大できます。ただし、設定した記録画素数(p.72)とデジタルズームの倍率によっては画像が粗くなることがあります。ズームレバーを i 側へ押す● ズームできるところまでレバーを押したままにします。w 画像が粗くならない最大の倍率になるとズームが止まり、レバーを放すとズーム倍率が表示されます。もう一度 i 側へ押すw デジタルズームで被写体がさらに拡大されます。デジタルズームで画像が粗くなる領域被写体をもっと拡大...
  • 61 .
    被写体をもっと拡大する(デジタルズーム)61デジタ...
    被写体をもっと拡大する(デジタルズーム)61デジタルテレコンバーターレンズの焦点距離を1.5倍/2.0倍相当にできます。ズーム操作(デジタルズーム含む)で同じ倍率に拡大したときよりも、シャッタースピードが速くなるため手ブレを軽減できます。ただし、設定した記録画素数(p.72)とテレコンバーターの組みあわせによっては、画像が粗くなることがあります。[デジタルズーム]を選ぶ● nボタンを押します。● qかrを押して[4]タブを選び、oかpを押すかAを回して[デジタルズーム]を選びます。設定する● qかrを押して...
  • 62 .
    62画像の右下に撮影日時を記録できます。ただし、記...
    62画像の右下に撮影日時を記録できます。ただし、記録された撮影日時は画像から消せません。あらかじめ日付/時刻が正しく設定されていることを確認してください(p.139)。[日付写し込み]を選ぶ● nボタンを押します。● qかrを押して[4]タブを選び、oかpを押すかAを回して[日付写し込み]を選びます。設定する● qかrを押して[日付のみ]か[日付+時刻]を選びます。● もう一度nボタンを押すと、設定されます。w[日付]が表示されます。撮影するw 撮影した画像の右下に、日時が記録されます。● 戻すときは、手順...
  • 63 .
    63集合写真など撮影する人も一緒に写るときは、シャ...
    63集合写真など撮影する人も一緒に写るときは、シャッターボタンを押してから約10秒後に撮影されるセルフタイマーを使って撮影します。oを押す[ O]を選ぶ● oかpを押すかAを回して[O]を選び、mを押します。w 設定されると[O]が表示されます。撮影する● シャッターボタンを半押しして被写体にピントを合わせ、シャッターボタンを全押しします。w タイマーがはじまるとランプ(前面)が点滅して、電子音が鳴ります。w 撮影の2秒前にランプ(前面)の点滅(ストロボ発光時は点灯)と電子音が速くなります。● セルフタイマ...
  • 64 .
    64集合写真などで、構図を決めてシャッターボタンを...
    64集合写真などで、構図を決めてシャッターボタンを押したあと、シャッターボタンを押した人が構図に入って顔が検出(p.82)されると、約2秒後に3枚連続で撮影されます。[ "]を選ぶ●p.63の手順2の操作で["]を選びます。構図を決めてシャッターボタンを半押しする● ピントの合った顔には緑色、それ以外の顔には白の枠が表示されていることを確認します。シャッターボタンを全押しするw 撮影準備に入り[顔が増えたら撮影します]が表示されます。w ランプ(前面)が点滅し、電子音が鳴ります。一緒に写る人が構図に入りカメ...
  • 65 .
    幻想的な背景で撮る(ファンタジーナイト)65イルミ...
    幻想的な背景で撮る(ファンタジーナイト)65イルミネーションなどの点光源を6種類の指定した形に描き、幻想的な背景で人物を撮影できます。必ずストロボを使って撮影してください。モードスイッチを 4 にする(p.42)[ ]を選ぶ●p.56の手順2の操作で[ ]を選びます。形を選ぶ● nボタンを1秒以上押し、qかrを押すかAを回して形を選びます。● oかpを押すと大きさを変えられます。● nボタンを押して設定します。撮影枚数を変える手順1の画面で n ボタンを押したあと、 qかrを押すかAを回して枚数を変え、m ...
  • 66 .
    幻想的な背景で撮る(ファンタジーナイト)66撮影す...
    幻想的な背景で撮る(ファンタジーナイト)66撮影する撮影のポイント*カメラをしっかり構え、なるべく暗い場所で、動かない点光源を撮影してください。*ストロボ調光範囲(p.69)内で、人にストロボが当たるように撮影してください。このとき、人にストロボ以外の照明が当たらないようにしてください。動いている光源を撮影するなど、撮影状況によっては、指定どおりの形に描けないことや、思い通りの明るさにならないことがあります。
  • 67 .
    67目的の設定にして撮ってみようこの章では、Gモー...
    67目的の設定にして撮ってみようこの章では、Gモードのいろいろな機能を使って、一歩進んだ撮影方法について説明しています。*モードスイッチが4で、Gモードになっていることを前提に説明しています。*Gは、Program AE(プログラムエーイー)の略です。*「近くの被写体を拡大して撮る(デジタルマクロ)」(p.71)は、モードスイッチを4にして、Rモードを選んだときの説明をしています。*この章で説明する機能をGモード以外で使うときは、それぞれの機能がどのモードで使えるか確認してください(p.154~157)。4
  • 68 .
    68いろいろな機能を自分好みに設定して撮影できます...
    68いろいろな機能を自分好みに設定して撮影できます。AEは、Auto Exposure(オートエクスポージャー)の略で自動露出のことです。モードスイッチを 4 にする(p.42)[ G]を選ぶ●p.56の手順2の操作で[G]を選びます。目的に応じて各機能を設定する(p.69~79)撮影するプログラムAEで撮るシャッタースピードと絞り数値がオレンジ色で表示されたときは?シャッターボタンを半押ししたときに適正露出が得られないと、シャッタースピードと絞り数値がオレンジ色で表示されます。以下の設定で、適正露出が得ら...
  • 69 .
    69カメラが決めた標準的な露出を、1/3段ずつ、±...
    69カメラが決めた標準的な露出を、1/3段ずつ、±2段の範囲で補正できます。露出補正を選ぶ● 画面の をタッチします。明るさを補正する● 画面の表示を見ながら、露出補正バーをタッチしたり、左右へドラッグして明るさを補正し、 をタッチします。● qかrを押すかAを回しても補正できます。●FUNC.メニューからも露出補正できます(p.47)。ストロボを常に発光させて撮影できます。ストロボ撮影できる範囲は、ズームレバーをj側に押してもっとも広角側にしたときで約50cm~3.5m、i側に押してもっとも望遠側にしたと...
  • 70 .
    70近くの被写体を撮影したり、被写体に近づいて撮影...
    70近くの被写体を撮影したり、被写体に近づいて撮影したりできます。撮影できる範囲は、ズームレバーをj側に押してもっとも広角側にしたときでレンズ先端から約5~50cmです。[e]を選ぶ● qを押したあと、qかrを押すかAを回して[e]を選び、mを押します。w 設定されると、[e]が表示されます。近くの被写体を撮る(マクロ撮影)ズームレバーを操作したときのバー表示について*ズームレバーを操作すると画面にズームバーが表示されます。マクロ撮影では、黄色のバー表示の範囲はピントが合いません。*黄色のバー表示の範囲では...
  • 71 .
    71風景や離れている被写体を撮影することができます...
    71風景や離れている被写体を撮影することができます。撮影できる範囲は、カメラから約3m以上です。[u]を選ぶ● qを押したあと、qかrを押すかAを回して[u]を選び、mを押します。w 設定されると、[u]が表示されます。被写体に近づき、拡大して撮影できます。撮影できる範囲は、レンズ先端から約5~10cmですが、デジタルズームを使うことでさらに被写体を拡大して撮影ができます。ただし、デジタルズームを使うと、記録画素数(p.73)によっては画像が粗くなることがあります。モードスイッチを 4 にする(p.42)[...
  • 72 .
    記録画素数を変える72記録画素数(画像の大きさ)を...
    記録画素数を変える72記録画素数(画像の大きさ)を6種類から選べます。記録画素数を選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。圧縮率(画質)を2種類から選べます。高画質から順に[ ](ファイン)、[](ノーマル)となります。圧縮率を選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。[ I]を使う手ブレを防ぐため、三脚などでカ...
  • 73 .
    圧縮率(画質)を変える73記録画素数と圧縮率を選ぶ...
    圧縮率(画質)を変える73記録画素数と圧縮率を選ぶときの目安*表内の数値は当社測定条件によるもので、被写体やカードの銘柄、カメラ設定などにより変わります。用紙サイズの大きさで選ぶときの目安●[ ]は、電子メールで画像を送るときなどに適しています。●[ ]はワイドサイズ用紙用です。記録画素数(ピクセル)圧縮率1画像の容量(約・KB)撮影できる枚数2GB 8GB(ラージ)12M/4000×30003084 626 25051474 1280 5116(ミドル1)8M/3264×24482060930 37219...
  • 74 .
    74ISO感度を選ぶ● mを押して[]を選び、mを...
    74ISO感度を選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。ISO感度を変える撮影モードと撮影シーンに応じて自動設定。低い高い晴天の屋外曇り空、夕方夜景、暗い室内ISO感度を変えるときの目安*ISO感度を低くすると粗さが目立たない画像になりますが、撮影シーンによっては手ブレがおきやすくなることがあります。*ISO感度を高くすると、シャッタースピードが速くなるため、被写体ブレや手ブレが軽減されたり、ストロボの光が遠...
  • 75 .
    75ホワイトバランス(WB)は、自然な色あいにする...
    75ホワイトバランス(WB)は、自然な色あいにする機能です。ホワイトバランスを選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。 マニュアルホワイトバランス撮影場所の光源にあわせてホワイトバランスを変えて、撮影時の光源に適した色あいで撮影できます。撮影場所の光源のもとで設定してください。● 上記の手順2の操作で[ ]を選びます。● 画面いっぱいに白い無地の被写体が入るようにして、nボタンを押します。w 白データが取り込...
  • 76 .
    76一定の間隔(約0.8枚/秒)で連続撮影できます...
    76一定の間隔(約0.8枚/秒)で連続撮影できます。ドライブモードを選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。● oかpを押すかAを回して[W]を選び、mを押します。撮影するw シャッターボタンを全押ししている間、連続撮影されます。連続して撮る*セルフタイマー(p.63、64、78、79)とは一緒に使えません。*連続撮影中は、シャッターボタンを半押ししたときのピント位置と露出に固定されます。*撮影枚数が多くなると、撮影間隔が長くなることがあります。*ストロボが発光するときは、撮影間隔が長くなります。
  • 77 .
    77通常の撮影画像とは違った印象の画像にしたり、セ...
    77通常の撮影画像とは違った印象の画像にしたり、セピア調や白黒画像に変えたりできます。マイカラーを選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。画像の色調を変える(マイカラー)マイカラー切 ―くっきりカラーコントラストと色の濃さを強調し、くっきりした印象の色調になります。すっきりカラーコントラストと色の濃さを抑え、すっきりとした印象の色調になります。セピア セピア調になります。白黒 白黒になります。ポジフィルムカラ...
  • 78 .
    2秒のセルフタイマーで撮る78 カスタムカラー画像...
    2秒のセルフタイマーで撮る78 カスタムカラー画像のコントラスト(明暗差)、シャープネス(先鋭度)、色の濃さ、赤、緑、青、肌色を、それぞれ5段階から選んで設定できます。●p.77の手順2の操作で[ ]を選び、nボタンを押します。● oかpを押して項目を選び、qかrを押すかAを回して値を設定します。● 設定値が右側に行くほど強く/濃く/褐色(肌色)になり、左に行くほど弱く/薄く/色白(肌色)になります。● nボタンを押すと、設定されます。セルフタイマーの時間を、約2秒にすることができます。[I]を選ぶ● oを...
  • 79 .
    79撮影されるまでのタイマー時間(0~30秒)と、...
    79撮影されるまでのタイマー時間(0~30秒)と、撮影枚数(1~10枚)を設定できます。[ $]を選ぶ● oを押したあと、oかpを押すかAを回して[$]を選び、すぐにnボタンを押します。設定する● oかpを押して[時間]または[枚数]を選びます。● qかrを押すかAを回して数値を選び、mを押します。●p.63の手順3の操作で撮影します。カメラの画面表示をテレビに表示して撮影できます。*「テレビで見る」(p.115)の手順でカメラとテレビをつなぎます。*撮影操作は、カメラの画面を使ったときと同じです。ただし、...
  • 80 .
    80シャッターボタンを半押ししている間はピントと露...
    80シャッターボタンを半押ししている間はピントと露出が固定され、そのまま構図を変えて撮影できます。これをフォーカスロック撮影といいます。ピントを合わせる● 撮りたいものを画面の中央にして、シャッターボタンを半押しします。●AFフレームが、被写体に緑色で表示されていることを確認します。構図を変える● シャッターボタンを半押ししたまま、構図を変えます。撮影する● シャッターボタンを全押しします。カメラを縦に構えたとき、画面の をタッチすると、シャッターボタン代わりにして撮影できます。なお、シャッターボタンでも撮...
  • 81 .
    81もっとカメラを使いこなそうこの章では4章の応用...
    81もっとカメラを使いこなそうこの章では4章の応用編として、さらに多くの機能を使った撮影方法について説明しています。*モードスイッチが4で、Gモードになっていることを前提に説明しています。*「長秒時露光で撮る」(p.91)、「色を変えて撮る」(p.92)、「スティッチアシストで撮る」(p.94)は、モードスイッチを4にして、それぞれのモードを選んだときの説明をしています。*この章で説明する機能をGモード以外で使うときは、それぞれの機能がどのモードで使えるか確認してください(p.154~157)。5
  • 82 .
    82撮影シーンにあわせて、AF(自動ピント合わせ)...
    82撮影シーンにあわせて、AF(自動ピント合わせ)フレームモードを変えられます。なお、AFフレームモードの設定にかかわらず、タッチ操作でAFフレームの位置を変えて、ピントを合わせる被写体を選ぶことができます(p.85)。[AFフレーム]を選ぶ● nボタンを押して、[4]タブの[AFフレーム]を選び、qかrを押して内容を選びます。顔優先AiAF*人の顔を検出して、ピント、露出(評価測光時のみ)、ホワイトバランス([]時のみ)を合わせます。*カメラを被写体に向けると、主被写体と判断した顔に白のフレーム、他の顔に...
  • 83 .
    ピント位置を拡大表示する83シャッターボタンを半押...
    ピント位置を拡大表示する83シャッターボタンを半押ししたときに、AFフレームの位置を拡大表示してピントを確認することができます。[ピント位置拡大]を選ぶ● nボタンを押して、[4]タブの[ピント位置拡大]を選び、qかrを押して[入]を選びます。ピントを確認する● シャッターボタンを半押しします。w[顔優先AiAF]では、主被写体として検出された顔が拡大表示されます。w[一点]では、AFフレームが拡大表示されます。シャッターボタンを半押ししてピントが合わないときは、黄色のAFフレームと[ ]が表示されます。ピ...
  • 84 .
    84ピントを固定できます。固定後はシャッターボタン...
    84ピントを固定できます。固定後はシャッターボタンから指を放しても、ピント位置は固定されたままになります。ピントを合わせて固定する● シャッターボタンを半押ししたまま、qを押します。w ピントが固定され、[%]が表示されます。● シャッターボタンから指を放してもう一度qを押すと、[%]が消え解除されます。構図を決めて撮影するシャッターボタンを半押ししている間は被写体にピントと露出を合わせ続けるため、動いている被写体のシャッターチャンスを逃さずに撮影できます。[サーボAF]を選ぶ● nボタンを押して、[4]タ...
  • 85 .
    ピントを合わせたい被写体を選んで撮る(タッチAF)...
    ピントを合わせたい被写体を選んで撮る(タッチAF)85目的の人物の顔や被写体を選んだり、画面上の位置を指定してピントを合わせ、撮影できます。ピントを合わせたい顔、被写体または位置を選ぶ● 画面上の人や被写体にタッチします。wAFフレームモードが[顔優先AiAF]のときは、被写体として認識すると電子音が鳴り、[ ]枠が表示されます(動いていてもピントを合わせ続けます)。また、被写体として識別されなかったときは、数秒間点滅したあとに[ ]枠が消えます。wAFフレームモードが[一点]のときは、タッチした位置にAF...
  • 86 .
    測光モードを変える86撮影する● シャッターボタン...
    測光モードを変える86撮影する● シャッターボタンを半押しすると、ピントが合っている枠が緑色の[□]に変わります。● シャッターボタンを全押しして撮影します。撮影シーンにあわせて、測光モード(明るさを測る特性)を変えられます。測光モードを選ぶ● mを押して[]を選び、mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。*被写体が小さすぎたり動きが速いときや、被写体と背景との明暗差が小さいときは、追尾できないことがあります。*[e]や[u]に設定しても...
  • 87 .
    87露出を固定して撮影できます。ピントと露出を個別...
    87露出を固定して撮影できます。ピントと露出を個別に設定できます。AEは、Auto Exposure(オートエクスポージャー)の略です。露出を固定する● 露出を固定したい被写体にカメラを向け、シャッターボタンを半押ししたまま、oを押します。w[&]が表示され、露出が固定されます。● シャッターボタンから指を放してもう一度oを押すと、[&]が消え解除されます。構図を決めて撮影するストロボ撮影時の露出を、AEロック撮影(p.87)と同様に固定できます。FEは、Flash Exposure(フラッシュエクスポージ...
  • 88 .
    88人などの被写体は、ストロボが発光することで明る...
    88人などの被写体は、ストロボが発光することで明るく撮影され、ストロボの光が届かない背景は、シャッタースピードを遅くすることで暗くなるのを軽減できます。[ チc]を選ぶ● 画面の[!]をタッチして、[チc]をタッチします。w 設定されると[チc]が表示されます。● rを押してから、qかrを押すかAを回して選ぶこともできます。撮影する● ストロボが光っても、シャッター音が鳴り終わるまでは主被写体が動かないようにしてください。スローシンクロで撮る手ブレを防ぐため、三脚などでカメラが動かないように固定してください...
  • 89 .
    89人の顔や背景など、一部が明るすぎたり暗すぎたり...
    89人の顔や背景など、一部が明るすぎたり暗すぎたりするときは、その部分を検出し、適切な明るさに自動補正して撮影することができます。また、画面全体で明暗差が小さいときは、くっきりした印象となるように自動補正して撮影することができます。[i-コントラスト]を選ぶ● nボタンを押して、[4]タブの[i-コントラスト]を選び、qかrを押して[自動]を選びます。w 画面に[@]が表示されます。明るさを補正して撮る(i-コントラスト)撮影シーンによっては画像が粗くなったり、正しく補正されないことがあります。撮影した画像...
  • 90 .
    90ストロボ撮影時に目が赤く写る現象を、自動補正し...
    90ストロボ撮影時に目が赤く写る現象を、自動補正して撮影できます。[ストロボ設定]を選ぶ● nボタンを押して[4]タブの[ストロボ設定]を選び、mを押します。設定する● oかpを押すかAを回して[赤目自動補正]を選び、qかrを押して[入]を選びます。w 画面に[OE]が表示されます。撮影時に目をつむった可能性のある人を検出したときは、[ ]を表示してお知らせします。[目つむり検出]を選ぶ● nボタンを押して[4]タブの[目つむり検出]を選び、qかrを押して[入]を選びます。撮影するw 目をつむった人を検出し...
  • 91 .
    長秒時露光で撮る91シャッタースピードを 1~15...
    長秒時露光で撮る91シャッタースピードを 1~15 秒の範囲に設定して、長秒時露光撮影ができ ます。なお、手ブレを防ぐため、三脚などでカメラを固定して撮影します。[≈ ]を選ぶ●p.56の手順1、2の操作で[≈]を選びます。シャッタースピードを選ぶ● mを押してoかpを押すかAを回して[1"]を選び、再度mを押します。● oかpを押すかAを回して シャッタースピードを選び、mを押します。露出を確認する● シャッターボタンを半押しすると、選んだシャッタースピードの露出で画面が表示されます。*[" ]、[ $ ...
  • 92 .
    92画像の色を変えて撮影できます。ただし、撮影シー...
    92画像の色を変えて撮影できます。ただし、撮影シーンによっては、画像が粗くなったり、思いどおりの色にならないことがあります。T ワンポイントカラー画面内の指定した1色のみを残し、それ以外を白黒にして撮影できます。[T]を選ぶ●p.56の手順1、2の操作で[T]を選びます。nボタンを1秒以上押すw 変更前の画像とワンポイントカラーの画像が交互に表示されます。● 初期状態では、残る色が緑色に設定されています。残す色を指定する● 残したい色が中央の枠いっぱいに入るようにして、qを押します。w 指定した色が取り込ま...
  • 93 .
    色を変えて撮る93Y スイッチカラー画面内の指定し...
    色を変えて撮る93Y スイッチカラー画面内の指定した1色を別の色に変えて撮影できます。別の色の取り込みは1色のみです。[Y]を選ぶ●p.56の手順1、2の操作で[Y]を選びます。nボタンを1秒以上押すw 変更前の画像とスイッチカラーの画像が交互に表示されます。● 初期状態では、緑色を灰色に変えるよう設定されています。変える前の色を指定する● 中央の枠いっぱいに入るように指定してqを押します。w 指定した色が取り込まれます。変える後の色を指定する● 中央の枠いっぱいに入るように指定してrを押します。w 指定し...
  • 94 .
    スティッチアシストで撮る94変える後の色の範囲を指...
    スティッチアシストで撮る94変える後の色の範囲を指定する● oかpを押すかAを回して、変えたい色の範囲を変えます。● 指定した色だけを変えるときは-の値を大きくします。指定した色に近い色も変えるときは+の値を大きくします。● nボタンを押すと設定され、撮影画面に戻ります。大きな被写体を分割して撮影し、パソコンで付属のソフトウェアを使い合成処理をすると、パノラマ画像が作れます。[L]を選ぶ●p.56の手順1、2の操作で[L]を選びます。撮影方向を選ぶ● Aを回して撮影方向を選びます。1枚目の画像を撮影するw1...
  • 95 .
    スティッチアシストで撮る95●2枚目の撮影と同様の...
    スティッチアシストで撮る95●2枚目の撮影と同様の操作で最大26枚まで撮影できます。撮影を終了する● mを押します。パソコンで合成する● 画像の合成方法については、「ソフトウェアガイド」(p.2)を参照してください。テレビに表示しながらの撮影はできません(p.79)。
  • 97 .
    97動画のいろいろな機能を使ってみようこの章では、...
    97動画のいろいろな機能を使ってみようこの章では、1章の「動画を撮る」「動画を見る」の応用編として、さらにいろいろな機能を使って動画を撮る、見る方法について説明しています。*モードスイッチがEになっていることを前提に説明しています。6
  • 98 .
    983種類のモードから選べます。モードスイッチを ...
    983種類のモードから選べます。モードスイッチを E にする動画モードを選ぶ● 画面の をタッチし、モードをタッチします。もう一度画面をタッチして決定します。●FUNC.メニューからもモードを選べます(p.47)。動画モードを変えるE スタンダード 標準モードです。> ワンポイントカラー指定した色以外を白黒にしたり、指定した色を別の色に変えて撮影できます。操作方法は「色を変えて撮る」(p.92)を参照してください。z スイッチカラー[>][z]では、撮影シーンによっては、思いどおりの色にならないことがありま...
  • 99 .
    993種類の画質から選べます。画質を選ぶ● mを押...
    993種類の画質から選べます。画質を選ぶ● mを押して、oかpを押すかAを回して[ ]を選び、もう一度 mを押します。項目を選ぶ● oかpを押すかAを回して項目を選び、mを押します。w 設定した項目が表示されます。画質の一覧撮影できる時間の目安画質を変える画質(記録画素数/フレーム数) 内容1280×720画素/30フレーム/秒 ハイビジョン動画です。640×480画素/30フレーム/秒 標準的な動画です。320×240画素/30フレーム/秒[ ]より記録画素数が小さくなるため、画質は粗くなりますが、撮影時...
  • 100 .
    100露出を固定したり、露出を1/3段ずつ、±2段...
    100露出を固定したり、露出を1/3段ずつ、±2段の範囲で変えられます。ピントを合わせる● シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせます。露出を固定する● シャッターボタンから指を放したあと、 rを押すと、露出が固定されて、露出シフトバーが表示されます。● もう一度rを押すと解除されます。露出を変える● 画面を見ながら、Aを回して明るさを変えます。撮影するAEロック/露出シフト

この取扱説明書が関連付けられている製品

IXY DIGITAL 930 ISの取扱説明書・マニュアル
IXY DIGITAL 930 ISの取扱説明書・マニュアル