PENTAX 67 IIの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 19.84MB]
67II.pdf
gizport - 2013-08-22
http://www.pentax.jp/.../67II.pdf - 19.84MB
- キャッシュ
32918view
84page / 19.84MB
2取り扱い上の注意●汚れ落としに、シンナーやアルコール・ベンジンなどの有機溶剤は使用しないでください。●高温多湿の所は避けてください。特に車の中は高温になりますのでご注意ください。●防虫剤や薬品を扱う所は避けてください。また、カビ防止のためケースから出して、風通しの良い所に保管してください。●このカメラは防水カメラではありませんので、雨水などが直接かかるところでは使用できません。●強い振動・ショック・圧力などを加えないでください。オートバイ・車・船などの振動は、クッションなどを入れて保護してください。●約60℃の高温では液晶表示が黒くなることがありますが、常温に戻れば正常になります。●低温下では、液晶の表示応答速度が遅くなることもありますが、これは液晶の性質によるもので、故障ではありません。●レンズキャップを外した状態でカメラを三脚などに取り付けたまま放置しないでください。太陽光によりカメラ内部を傷めることがあります。●レンズ、ファインダー窓のホコリはブロワーで吹き飛ばし、きれいなレンズブラシで取り去ってください。●高性能を保つため、1~2年毎に定期点検をしてください。長期間使用しなかったときや、大切な撮影の前には点検や試し撮りをしてください。●急激な温度変化を与えると、カメラの内外に水滴が生じます。カメラをバッグやビニール袋などに入れ、温度差を少なくしてから取り出してください。●カメラの使用温度範囲は-10℃~50℃です。ただし、-20℃でも1/1000秒や1/500秒などの高速側のシャッター速度に多少誤差を生じる以外は、問題なく使用できます。低温でお使いになるときは、事前に点検をし、新品電池の使用をお勧めします。●カメラの中やフィルムバックにゴミや泥・砂・ホコリ・水・有害ガス・塩分などが付かないようにご注意ください。故障の原因になります。雨や水滴などが付いたときは、よく拭いて乾かしてください。
参考になったと評価
25人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品