CF-AX2の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 4.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ax2mk1-katsuyouguide-dfqw5671za-8-nonlogo-j-p20120...
					
					
					
					http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../ax2mk1-katsuyouguide-dfqw5671za-8-nonlogo-j-p20120... - 4.29MB 
 - キャッシュ 
					
						62729view
					
					100page / 4.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	57詳しい使い方セットアップユーティリティでパスワードを設定するセットアップユーティリティでパスワードを設定すると、セットアップユーティリティ起動時にパスワードの入力が必要になります。また、[起動時のパスワード]を[有効]または[自動]※5に設定しておくと、電源を入れた直後にパスワード入力が必要になるため、第三者の不正な利用を防ぐことができます。設定する前に、必ず 『操作マニュアル』「セキュリティ」の「パソコン起動時 /再起動時 /リジューム時のパスワードを設定する」をご覧ください。※5 [起動時のパスワード]を[自動] に設定して、Intel(R) Anti-Theft Technologyを使用している場合はパスワードの入力は不要です。Intel(R) Anti-Theft Technologyを使用しているかどうかは、セットアップユーティリティの「セキュリティ」メニューの[Intel(R) Anti-Theft Technology]をご覧ください。Intel(R) Anti-Theft Technologyを使用している場合は、[アクティブ]が表示されています。1 47ページの手順でセットアップユーティリティを起動する。2  で[セキュリティ ]を選ぶ。スーパーバイザーパスワードを設定する場合:で[スーパーバイザーパスワード設定 ]を選び、 を押す。ユーザーパスワードを設定する場合:で[ユーザーパスワード設定 ]を選び、 を押す。ユーザーパスワードを設定するには、まずスーパーバイザーパスワードを設定する必要があります。  ●3 [新しいパスワードを入力してくださ い]の[    ]の中に新しいパスワードを入力し、を押す。入力したパスワードは画面には表示されません。  ●キーボードがテンキーモードまたはキャップスロックに  ●なっていると、パスワードの設定時や入力時に右のような「【重要】お知らせ」画面が表示されます。パスワードに使える文字は、半角の英数字と記号、スペースで最大32文字です。英字の大  ●文字と小文字は区別されます。「\」など、パスワードに使えない記号キーがあります。使えない記号キーを押してもパス ・ ワードには入力されません。数字はキーボード上段の数字キーを使って入力してください。 ・ 「【重要】お知らせ」画面が表示され「Caps Lock:オン」と表示されていると(Caps  ・ Lockランプが点灯)、パスワードが大文字で設定されます。また、「Num Lock:オン」と表示されていると(NumLockランプが点灯) 、キーボードの一部がテンキーになり、数字または演算記号が設定されます。キーボードのテンキーモードおよびキャップスロックの状態を確認してから、パスワードを入力してください。確認せずに入力すると設定したいパスワードと異なるパスワードが設定されてしまうおそれがあります。 ● などのキーと組み合わせて入力することはできません。4 [新しいパスワードを確認してくださ い]の[    ]の中に手順3で入力したパスワードを再度入力し、を押す。5  を押し、[はい]を選んで を押す。D F Q W 5 6 7 1 Z A _活用ガイド_C F - A X 2 . i n d b       5 7 DFQW5671ZA_活用ガイド_CF-AX2.indb   57 2 0 1 2 / 0 9 / 2 4       1 7 : 4 8 : 2 8 2012/09/24   17:48:28
 
	
		
			参考になったと評価
  
127人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品