CF-AX2の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 4.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ax2mk1-katsuyouguide-dfqw5671za-8-nonlogo-j-p20120...
					
					
					
					http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../ax2mk1-katsuyouguide-dfqw5671za-8-nonlogo-j-p20120... - 4.29MB 
 - キャッシュ 
					
						62729view
					
					100page / 4.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	75困 たとき質 問 対 策何も表示されない電源状態表示ランプが点灯している場合は、ディスプレイの電源が切れています。や など動作に影響のないキーを押してください。選択に使うキー(、 (スペースキー)、 、 、 や数字キーなど)は使わないでください。ディスプレイの電源が切れないようにするには、「スリープ状態 /休止状態に移行するまでの時間を変更 /無効にする」(➡40ページ)をご覧になり、[ディスプレイの電源を切 る]を[なし] に設定してください。画面の表示モードが内部 LCD以外に設定されている可能性があります。+ または + を押して表示モードを切り替えてください。+ または + を続けて押す場合は、画面の表示モードが完全に切り替わったことを確認してから押してください。画面が暗くなっている可能性があります。+ を押して画面を明るくしてください。(➡21ページ)電源状態表示ランプが点滅または消灯している場合は、スリープ状態または休止状態になっています。電源スイッチをスライドしてください。画面表示が回転しない次のような原因が考えられます。起動中のアプリケーションソフトが画面表示の回転に対応していない。  ●その場合は、アプリケーションソフトを終了してから画面表示を回転し、もう一度アプリケーションソフトを起動してください。ラップトップモードでは画面は自動回転しません(グラフィックプロ  ●パティなどから直接設定した場合は回転します)。タブレットモードでも、「自動回転オフ」にしている場合は回転しませ  ●ん。自動回転させるには、回転ロックボタン(『取扱説明書 基本ガイド』 「各部の名称と働き」)を押して「自動回転オン」にしてください。タッチ入力の操作が画面表示の角度と合わないタッチパッドや指の操作が画面表示の角度と合わないときは、次のような原因が考えられます。起動 ● 中のアプリケーションソフトが画面表示の回転に対応していない。その場合は、アプリケーションソフトを終了してから画面表示を回転し、もう一度アプリケーションソフトを起動してください。画面表示の回転中に画面設定を変更した。  ●画面設定を元に戻してください。改善しない場合は、パソコンを再起動してください。D F Q W 5 6 7 1 Z A _活用ガイド_C F - A X 2 . i n d b       7 5 DFQW5671ZA_活用ガイド_CF-AX2.indb   75 2 0 1 2 / 0 9 / 2 4       1 8 : 3 4 : 0 7 2012/09/24   18:34:07
 
	
		
			参考になったと評価
  
127人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品