EliteBook 2540p Notebook PCの取扱説明書・マニュアル [全160ページ 6.32MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					c02439695.pdf
					
					
					
					http://h10032.www1.hp.com/.../c02439695.pdf - 6.32MB 
 - キャッシュ 
					
						62421view
					
					160page / 6.32MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ACアダプターの接続警告!感電や装置の損傷を防ぐため、必ず以下の注意事項を守ってください。電源コードは、製品の近くの手が届きやすい場所にある電源コンセントに差し込んでください。コンピューターへの外部電源の供給を完全に遮断するには、電源を切った後、電源コードをコンピューターからではなくコンセントから抜いてください。安全に使用するため、必ず電源コードのアース端子を使用して接地してください。2ピンのアダプターを接続するなどして電源コードのアース端子を無効にしないでください。アース端子は重要な安全上の機能です。外部電源にコンピューターを接続するには、以下の操作を行います。1.ACアダプターをコンピューターの電源コネクタに差し込みます(1)。2.電源コードをACアダプターに差し込みます(2)。3.電源コードのもう一方の端を電源コンセントに差し込みます (3)。バッテリ電源の使用充電済みのバッテリが装着され、外部電源に接続されていない場合、コンピューターはバッテリ電源で動作します。外部電源に接続されている場合、コンピューターは外部電源で動作します。充電済みのバッテリを装着したコンピューターがACアダプターから電力が供給される外部電源で動作している場合、ACアダプターを取り外すと、電源がバッテリ電源に切り替わります。注記:外部電源の接続を外すと、バッテリ電源を節約するために自動的に画面の輝度が下がります。ディスプレイの輝度を上げるには、fn+f10ホットキーを使用するか、ACアダプターを接続しなおします。作業環境に応じて、バッテリをコンピューターに装着しておくことも、ケースに保管しておくことも可能です。コンピューターを外部電源に接続している間、常にバッテリを装着しておけば、バッテリは充電されていて、停電した場合でも作業データを守ることができます。ただし、バッテリをコンピューターに装着したままにしておくと、コンピューターを外部電源に接続していない場合は、コンピューターがオフのときでもバッテリは徐々に放電していきます。警告!安全に関する問題の発生を防ぐため、この製品を使用する場合は、コンピューターに付属しているバッテリ、HPが提供する交換用バッテリ、またはHPから購入した対応するバッテリを使用してください。54第 5 章   電源の管理
 
	
		
			参考になったと評価
  
107人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品