R-6の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 1.53MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					r-6_om_j_1642b.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-02
					http://www.teac.jp/.../r-6_om_j_1642b.pdf - 1.53MB 
 - キャッシュ 
					
						22846view
					
					44page / 1.53MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	  目覚ましタイマー (続き)「目覚ましタイマーの設定」(続き)オン(開始)時間になったら周波数で選ぶとき	 e設定つまみを回して放送局を選び、決定ボタン*を押す。設定した時間になると、電源がオンになり再生を始めます。60分後に自動的に電源が待機状態になります。●	 目覚ましタイマー動作中にタイマー録音の開始時間になると、録音が優先して開始されます。●	 目覚ましタイマー動作中に別の目覚ましタイマーの開始時間になっても現在の目覚ましが優先し、後者はキャンセルされます。●	 開始時間が同じタイマー予約(タイマー録音含む)があった場合は、予約番号の若い方が優先されます。 の場合SDカードスロットに、SDカードを挿入する。スヌーズ機能右側面目覚ましタイマーで設定した時間になって電源がオン状態になったあと、スヌーズ機能を使って電源を5分間待機状態にすることができます。●	 カチッと音がするまで差し込んでください。または音量つまみを回して音量(7 	設定つまみ、を選び、決定ボタン*を押す。32∼)●	 スヌーズ中は と表示されます。●	 スヌーズ機能は繰り返し最長60分まで使えます。スヌーズ機能を途中でオフにするには待機/オンボタンを押します。(* ボタンは押して離した時、反応します。)
 
	
		
			参考になったと評価
  
14人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品