GX-500HDの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 1.13MB]
gx-500hd.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.jp.onkyo.com/.../gx-500hd.pdf - 1.13MB
- キャッシュ
13675view
16page / 1.13MB
■ A-OMF モノコック型振動板採用10cmウーファー■ リング型3cmツイーター■ 硬度が高く響きの良いMDF木製キャビネット■ ハイクォリティ 40W+40Wアンプ搭載■ 高品質音楽再生に対応する24bit/192kHzの光デジタル入力端子■ アナログミキシングボリューム■ デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成する回路、「VLSC( Vベクターector Lリニアinear Sシェーピングhaping Cサーキットリーircuitry )」を搭載し、飛躍的な音質向上を実現■ オンキヨー独自開発のデジタルアンプ技術「VL Dデジタルigital 」を搭載 VLSCの名称、ロゴはオンキヨー(株)の登録商標です。 OMFRの名称、ロゴはオンキヨー(株)の登録商標です。 VL Digitalの名称、ロゴはオンキヨー(株)の商標です。••• スピーカーコード 1.5 m(1)•付属品ご使用の前に次の付属品がそろっていることをお確かめください。( )内の数字は数量を表わしています。 オーディオ用ピンコード 1.5 m(1)• スペーサー(8)•防磁設計について一般にパソコンやテレビに使用されているブラウン管は、地磁気の影響さえ受けるほどのデリケートなものですので、普通のスピーカーを近づけて使用すると、画面に色むらやひずみが発生します。本機は、(社)電子情報技術産業協会(JEITA)の技術基準に適合した防磁設計を施していますので、パソコンモニターなどとの近接使用が可能となっています。ただし、設置の仕方によっては色むらが生じる場合があります。その場合は一度パソコンモニターなどの電源を切り、15〜30分後に再びスイッチを入れてください。パソコンモニターなどの自己消磁機能によって画面への影響が改善されます。その後も色むらが残る場合にはスピー力一をパソコンモニターなどから少しはなしてご使用ください。また近くに磁石など磁気を発生するものが置かれていますと、本機との相互作用によりパソコンモニターなどに色むらが発生する場合がありますのでご注意ください。お手入れについて表面は、時々柔らかい布でからぶきしてください。汚れがひどいときは中性洗剤を薄めた液に、柔らかい布を浸し、固くしぼって汚れをふきとったあと乾いた布で仕上げをしてください。固い布や、シンナー、アルコールなど揮発性のものは、ご使用にならないでください。化学ぞうきんなどをお使いになる場台は、それに添付の注意書などをお読みください。 取扱説明書(本書)(1) 保証書(1) オンキヨーご相談窓口・修理窓口のご案内(1) ユーザー登録カード(1)••••特長GX-500HD(02)(SN29400001).indd 2 09.1.13 10:27:35 AM
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品