SD-300Jの取扱説明書・マニュアル [全62ページ 2.43MB]
manual.pdf?no=73562&fw=1&pid=11841
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73562&fw=1&pid=11841 - 2.43MB
- キャッシュ
25948view
62page / 2.43MB
9はじめに異常や故障のとき■ 煙が出ていたり、変なにおいがするときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜くことプラグを抜けそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。煙が出なくなるのを確認しお買い上げの販売店にご連絡ください。■ 内部に水や異物がはいったら、すぐに電源プラグをコンセントから抜くことプラグを抜けそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。お買い上げの販売店に点検をご依頼ください。■ 落としたり、キャビネットを破損したときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜くことプラグを抜けそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。お買い上げの販売店に点検をご依頼ください。■ 電源コードが傷んだり、プラグが発熱したりしたときは、すぐに電源を切り、プラグが冷えたのを確認してコンセントから抜くことプラグを抜けそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。電源コードが傷んだら、お買い上げの販売店に交換をご依頼ください。設置するとき■ 屋外や風呂、シャワー室など、水のかかるおそれのある場所には置かないこと風呂、シャワー室での使用禁止火災・感電の原因となります。■ 電源プラグは交流 100V のコンセントに接続すること指 示 交流100V以外 を使用すると、火災・感電の原因となります。0 1 _ S D - 3 0 0 J . i n d d 9 01_SD-300J.indd 92 0 0 8 / 0 6 / 3 0 1 1 : 4 0 : 5 8 2008/06/30 11:40:58
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品