DSP-Z11の取扱説明書・マニュアル [全210ページ 5.95MB]
DSP-Z11_J-2.pdf
gizport - 2013-10-02
http://www2.yamaha.co.jp/.../DSP-Z11_J-2.pdf - 5.95MB
- キャッシュ
34314view
210page / 5.95MB
最適な視聴空間を自動的に設定する64*測定中は大きなテストトーンが出ます。小さなお子様などをリスニングルームに立ち入らせないようご配慮ください。*各スピーカーとオプティマイザーマイクの間に、障害物がないか確認してください。障害物があると、正しく測定できない場合があります。*測定中に声を出したり、周囲の騒音が大きかったりすと、正しく測定ができなかったり、エラー表示が出たりする場合があります。測定中はなるべく静かにしてください。フロントパネルを使った自動測定(簡易自動測定)接続しているスピーカーの数やリスニングルームの環境により、測定には約30秒~5分かかります。3オプティマイザーマイクを視聴位置(リスニングポジション)に、ヘッド部を上に向けて耳と同じ高さに置く耳と同じ高さに設置するために三脚などを使うことをおすすめします。その場合は、三脚に付属のネジでオプティマイザーマイクを固定してください。4以下のことを確認する次の手順で測定を開始します。測定を開始する前に、以下の内容をご確認ください。また、測定中は大きなテストトーンが出ますのでご注意ください。より正確な測定結果を得るため、測定中はリスニングルームの外で待機するか、測定を妨げない位置(オプティマイザーマイクから離れた位置など)に移動することをおすすめします。リスニングルームの中にいる場合は、測定が終わるまで物音を立てたり話したりしないでください。測定終了まで、最長約5分かかります。1本機の電源をオンにする本機の電源について詳しくは「電源をオン/スタンバイにする」(58ページ)をご覧ください。2本機前面のOPTIMIZER MIC端子に、付属のオプティマイザーマイクを接続するフロントパネルディスプレイに、以下のように表示されます。®®®®MIC®ON®®AUTO®SETUPENTER®TO®STARTフロントパネルに表示されるメニューを見ながら自動測定メニューを実施します。フロントパネルディスプレイに、以下のように表示されている場合はテレビ画面にメニューが表示されているため、以降の手順で簡易自動測定を行うことはできません。oMENUキーを押してメニュー表示を消してから簡易自動測定を続けるか、「テレビ画面を使った自動測定(通常測定)」(66ページ)を参照して測定を行ってください。GUIDSP-Z11オプティマイザーマイク三脚サブウーファーについてサブウーファーを接続している場合は電源を入れて、下図の位置(半分または半分よりやや小さめ)に音量を設定してください。クロスオーバー周波数の設定機能がある場合は、クロスオーバー周波数を最大に設定してください。CROSSOVER/HIGH CUTMINMAXVOLUMEMINMAXヘッド部オプティマイザーマイクMICOPTIMIZERAUDIO SELECTSPEAKERSABYPAOSILENT CINEMAPHONESMENUTONE CONTROLREC OUTPRESET/TUNINGSEARCH MODEPUSH ENTERPROGRAMR L OPTICALHDMI IN USBAUDIOVIDEO AUXS VIDEO VIDEO06_Z11_058-079_0418.p65 5/1/08, 14:20 Page 64 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品