BLIXER-3Dの取扱説明書・マニュアル [全30ページ 0.77MB]
BLIXER-3D_PA%27%27%27.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.fmi.co.jp/.../BLIXER-3D_PA%27%27%27.pdf - 0.77MB
- キャッシュ
17926view
30page / 0.77MB
故障の診断と手当故障かなと思われ修理を依頼する前に、次の項目を確認してください。症状が改善されないときや「手当」の欄に「お買上げ店へ連絡してください。と記載されている場合は、」本機の停止スイッチ「」を押して機械を止め、電源プラグも抜いて、早急にお買上げ店へ連絡してください。※ご連絡の場合は、本機の型式名、機番、お買上げ日、故障状況(できるだけ詳しく)をお知らせください。状 態診 断手 当電源プラグが抜けていませんか?容器は、正しくセットされていますか?容器を正しくセットしてください。容器蓋は、正しくセットされていますか?容器蓋を正しくセットしてください。停電ではありませんか?通電するのを待ってください。モーター保護装置が動作している可能性があります。連続調理スイッチ「 」(緑色)またはパルススイッチ(黒色)を押しても動「 」作しない。電源プラグが抜けている場合は、コンセントに差し込まれているプラグアダプターに、電源プラグを差し込んでください。停止スイッチを押して、機械を止め電源プラグを抜いて、時間を置いてから再度本機専用電源を「ON ( 入 )」にしてください。漏電遮断器が切れていませんか?「OFF(切)」になっている場合は、お買上げ店へ連絡してください。丈夫な所に設置していますか?据え付けが悪く、がたついていませんか?水平で平らな場所に据え付けてください。本機に何か触れた状態になっていませんか?接触しているものを取り除いてください。容器蓋は、正しくセットされていますか?本体から異常音が発生する。丈夫な場所に設置してください。容器蓋を正しくセットしてください。モーターから異常音が発生する。回転振動が大きい。機械の故障の可能性があります。 お買上げ店へ連絡してください。漏電遮断器が切れる漏電遮断器が「OFF(切)」に作動した場合には、お買上げ店へ連絡してください。レバーが「OFF(切)」漏電遮断器のレバーの位置が「Oになっていると漏電している可能性FF(切)になっていませんか?」があります。無理にレバーを「ON(入)」にすると、感電や火災の原因になります。- 25 -
参考になったと評価
19人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品