ビーバーエアコン SRK22TMの取扱説明書・マニュアル [全28ページ 4.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SRK22TM.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-19
					http://www.beaver.jp/.../SRK22TM.pdf - 4.47MB 
 - キャッシュ
						26057view
					
					28page / 4.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	故障かな?このような場合は,故障ではありませんすぐに風がでない[運転ランプ(緑):ゆっくり点滅]●暖房運転時暖かい風が出るまで送風を止めています。1~2分間お待ちください。  (ホットキープ機能)室外ユニットから水や湯気がでる●暖房時, 霜取運転で霜がとけて,  水や湯気となって出るためです。●冷房時, 冷えた配管などについた水分が滴下したものです。運転中ときどき風がでない[暖房運転時 運転ランプ(緑):ゆっくり点滅]●暖房運転時室外ユニットについた霜をとかしています。そのままお待ちください。 (霜取運転)●ドライ運転時除湿水の再蒸発防止と省エネのため, ときどき送風を停止します。  室内ユニットから霧が吹き出す●冷房運転およびドライ運転時(湿度が高いとき)お部屋の空気が冷たい風で冷やされて霧状になるためです。  吹出口に露がつく●冷房運転およびドライ運転時(湿度が高い時)長時間運転を続けると吹出口などに露が付いて滴下することがあります。 再運転してもすぐに運転しない●運転停止後, 約3分間は再運転をス トップしてエアコンを保護します。 (運転内容を変更したときも同様です)運転ランプ(緑):点灯 運転停止後,ファンがすぐに停止しない●室内ファン:内部クリーン運転設定時はファンが約2時間停止しません。 ●室外ファン:本体保護のためファンが約1分間停止しません。電源プラグを抜いたあと,再度電源プラグを差しても運転を再開しない停電復帰後,運転を再開しない●リモコンで運転操作をしてください。 ●リモコンで運転操作をしてください。 吹き出す風がにおう音がするピシピシ●エアコン内部に付いたタバコや化粧品などのにおいです。 ●プラスチックの熱膨張, 熱収縮の音です。 水が流れるような音●エアコン内部に液(冷媒)が流れる音です。 ピューンピューン●室外ユニットのコンプレッサが徐々に回転を上げ下げする音です。 プシュー,カチッ●冷媒を制御する弁や電気部品が作動する音です。 ポコポコ●気密性が高い部屋で換気扇を運転するとエアコンのドレンホースから外気が吸引される音です。気になる場合はお買い上げの販売店にご相談ください。 23RLA012A301CforPDF  11.1.5 9:05 AM   ページ 23
 
	
		
			参考になったと評価
   33人が参考になったと評価しています。
33人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品