BD-H51の取扱説明書・マニュアル [全232ページ 96.78MB]
bdh51_ope.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../bdh51_ope.pdf - 96.78MB
- キャッシュ
71275view
232page / 96.78MB
故障かな?と思ったらこんなときはなページ• 4:3 の放送を DR 以外の画質で録画したときは、テレビで見た映像と異なって見える場合があります。そのようなときは、テレビの画面サイズを変更してください。89D 端子は接続しているが画面の左右に黒い帯が出るら映に常正がここを確かめてくださいHDMI ケーブルで接続しているが画面の上下左右に黒い帯が出る像映• D 映像出力設定を「D3/D4/D5」に設定したときは、4:3 映像は左右に黒帯をつけて出力します。• 地上デジタル放送や BS・110 度 CS 放送では、番組によっては 16:9 サイズの映像に 4:3 の映像を入れ、左右に黒帯の付いた映像で放送されていることがあります。−画面に四角のノイズが出る• デジタル画像圧縮技術の特性上、動きの速い場面などでブロック状の画像が目立つことがあります。• 電波状態が悪い場合や、電波が乱れている場合などでは、ブロック状の画像が目立つことがあります。−い電波状態が悪く、映像が乱れる(正常に見えない)• BS・110 度 CS 放送用アンテナの向きを調整してください。• アンテナケーブルがきちんと接続されているか確認してください。映像が停止する• 本機に衝撃や振動を与えませんでしたか。不安定な場所で使用していませんか。衝撃や振動を感知すると停止します。• HDD(ハードディスク)の特性上、ごくまれに画像が乱れることがありますが、故障ではありません。• 電波状態が悪くなっていませんか。外部入力の映像が乱れる(正常に見えない)確認・基本視−聴録画・−予約1. 接続 準備編・録55画1. 接続 準備編・19 ∼ 22• コピーガード入りの映像(信号)をご覧になるときは、本機を通さず、外部機器を直接テレビに接続してください。していませんか。電源を入れHDMI ケーブルでテレ • 電源を入れた状態で HDMI ケーブルを抜き差した状態で HDMI ケーブルを抜き差しすると、映像が映らなくなったり、正しくビと接続しているが映映らない場合があります。像が映らない、正常な電源を入れた状態で誤って HDMI ケーブルを抜いたときは、電源を切ってから映像が映らない再−生・消−去213−編集−ダビング本機とテレビの HDMI ケーブルを接続し直し、電源を入れてください。3D 映像が 2D 再生になるハイビジョン対応テレビと D 映像ケーブルで接続したが、映りが悪い・•「ホーム」 「設定」 「映像 音声調整」 「BD/DVD 再生設定」 「3D−−・−−切換設定」で「オート」に設定してください。• 早送り、早戻し中は 2D 再生となります。• 接続しているテレビは 3D 対応のテレビですか。• テレビと HDMI ケーブルで接続していますか。HDMI ケーブル以外で接続した場合は、2D 再生になります。(HDMI ケーブルは 3D に対応したハイスピードタイプを使用してください。)• テレビ側の D 端子の種類を確認し、「ホーム」−「設定」−「映像・音声調整」−「映像・音声設定」−「D 映像出力設定」でテレビ側の D端子に合わせた設定を行ってください。•「HDMI 映像出力設定」を、1080/60p 固定」に設定しているときは、「D 映像出力端子から出力される信号は、D1(480i)信号となります。管174171理99−−ファミリンク171設定困ったときは195
参考になったと評価
80人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品