D902iの取扱説明書・マニュアル [全500ページ 12.61MB]
D902i_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D902i_J_All.pdf - 12.61MB
- キャッシュ
51340view
500page / 12.61MB
58電話のかけかた/受けかた車の中で手を使わずに話す 車載ハンズフリーFOMA 端末を車載ハンズフリーキット 01(別売)やカーナビなどのハンズフリー対応機器と、USB 接続することにより、ハンズフリー対応機器から音声電話の発着信などの操作ができます。・ハンズフリー対応機器の操作については、各ハンズフリー対応機器の取扱説明書をご覧ください。なお、車載ハンズフリーキット 01(別売)をご利用時には、FOMA 車載ハンズフリー接続ケーブル 01(別売)が必要です。おしらせ●着信時の画面表示や着信音などの動作は、FOMA 端末の設定に従います。●ハンズフリー対応機器から音を鳴らす設定にしている場合は、FOMA 端末でのマナーモードや着信音の設定に関わらずハンズフリー対応機器から着信音が鳴ります。●公共モード(ドライブモード)中の着信動作は、公共モード(ドライブモード)の設定に従います。●ハンズフリー対応機器から電話帳やリダイヤルを利用してテレビ電話をかけた場合、ハンズフリー対応機器からの通信速度設定に従います。設定されていない場合は、64K 固定でテレビ電話を発信します。●ハンズフリー対応機器からテレビ電話をかけた/受けた場合、相手には代替画像が送信されます。●伝言メモ設定中の着信動作は、伝言メモの設定に従います。●FOMA 端末から音を鳴らす設定にしている場合、通話中に FOMA 端末を閉じたときの動作は、通話中クローズ設定の設定に従います。ハンズフリー対応機器から音を鳴らす設定にしている場合、通話中クローズ設定の設定に関わらず、FOMA 端末を閉じても通話状態は変わりません。電話の受けかた電話を受けるここでは、音声電話の受けかたと、テレビ電話と共通の操作を説明します。・音声着信の場合、n以外に0~9、(、#を押しても電話を受けられます(エニーキーアンサー)。☛P611電話がかかってくる着信音が鳴り、ディスプレイの照明が点灯し、着信ランプが点灯/点滅します。・応答保留にする:f2n3通話が終わったらf・FOMA 端末を閉じて電話を切るようにするには、通話中クローズ設定で設定を変更します。お話しください。通話時間が表示されます。・通話中保留にする:o・スピーカーホン機能に切り替える:aまたはn・FOMA 端末を開いても電話を受けられます。 ☛P61車載ハンズフリl
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品