E05SHの取扱説明書・マニュアル [全386ページ 31.20MB]
e05sh_torisetsu.pdf
http://www.au.kddi.com/.../e05sh_torisetsu.pdf - 31.20MB
- キャッシュ
44944view
386page / 31.20MB
272デ-タのやりとり■機器選択画面についてC 対応プロファイル:ワイヤレス出力を利用できる機器:ハンズフリー通話を利用できる機器:ダイヤルアップ接続を利用できる機器:JPEG形式の画像送受信で 「BIP」 を利用できる機器:データ送受信を利用できる機器D 保護状態:削除されないよう保護されている機器に表示E 探索結果:新しく見つかった機器:登録済みで今回も見つかった機器:登録済みで今回は見つからなかった機器ワイヤレス出力対応機器やハンズフリー対応機器を登録するワイヤレス出力対応機器やハンズフリー対応機器の初期登録を行います。 この操作は対応機器の近く (10m以内) で行ってください。A 待受画面で c →[Bluetooth] →[初期登録]B [ワイヤレス機器を登録] /[ハンズフリー機器を登録]→[はい]C 機器を選択→ c(接続) →パスキー (1~8桁の数字) を入力→ cハンズフリー対応機器を登録した場合は、 自動的に接続待ちが開始され、 ハンズフリー対応機器と接続されます。ワイヤレス出力対応機器を登録した場合は、 すぐに接続するか確認する画面が表示されます。 画面の指示に従って操作してください。接続待ちを開始/停止するBluetooth v機器からの接続要求、 機器探索に応答する場合や、 ワイヤレス出力、 ハンズフリー通話、 ダイヤルアップ接続を利用するときは、E05SHで接続待ちを開始してからBluetooth v機器を操作します。A 待受画面で c →[Bluetooth] →[接続待ち開始/停止]A 機器種別:ハンズフリー機器:携帯電話:コンピュータ:プリンター:ヘッドホン:オーディオ機器:そ の 他B 機器名称または機器アドレス◎機器選択画面で表示されるサブメニューは次の通りです。《機器選択画面》DCABEアドレス表示/機器名称表示機器選択画面のアドレス表示と機器名称表示を切り替えます。◎登録したワイヤレス出力対応機器を接続して使用する操作は、 「ヘッドホンやオーディオ機器にワイヤレス出力する」 (zP.273) をご参照ください。◎ SCMS-T方式で著作権保護されているワイヤレス出力対応機器でのみ、 ワイヤレス出力対応アプリの音を聴くことができます。
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品