WX08Kの取扱説明書・マニュアル [全173ページ 4.42MB]
wx08k_syosai_manual.pdf
gizport - 2013-09-08
http://www.kyocera.co.jp/.../wx08k_syosai_manual.pdf - 4.42MB
- キャッシュ
32526view
173page / 4.42MB
2013/01/17 17:48:17 2013/01/17 17:48:17目次暗証番号を変更する(暗証番号変更)(機能番号45)...............................................91登録内容や各機能の設定をリセットする(本体リセット)(機能番号46)..................92遠隔操作で本機を他の人が使えないようにする(リモートロック)(機能番号47)......................................................................... 93リモートロックの事前設定をする .......................93遠隔操作を許可する電話番号を登録する (着信番号一覧/ライトメール番号一覧) (機能番号472/474)....................................94リモートロックをかける.......................................95電話をかけてリモートロックをかける...........95ライトメールを送信してリモートロックを かける.........................................My WILLCOMからリモートロックを かける.........................................リモートロックを解除する...................................96電話をかけてリモートロックを解除する.......97ライトメールを送信してリモートロックを 解除する.............................................................97My WILLCOMからリモートロックを 解除する.............................................................97管理者による機能制限を行う(管理者ロック)(機能番号48)..................98管理者用暗証番号を変更する (管理者用暗証番号変更).......................................98管理者ロックを設定/解除する...........................99アドレス帳に登録されている 電話番号以外の発信を制限する (発信をアドレス帳内の番号に限定)............100アドレス帳に登録されている 電話番号以外の着信を制限する (着信をアドレス帳内の番号に限定)............101アドレス帳の編集を制限する (アドレス帳の編集を許可)...........................101メールの使用を制限する (メールの使用を許可)...................................102赤外線通信の使用を制限する (赤外線通信の使用を許可)...........................102セキュリティ設定の変更を制限する (セキュリティの変更を許可).......................102位置情報機能の設定変更を制限する (位置情報機能の設定変更を許可)................102タイマーロック設定の変更を制限する (タイマーロックの設定変更を許可)............102アドレス帳の閲覧を制限する (アドレス帳の閲覧を許可)...........................103発着信履歴の閲覧を制限する (発着信履歴の閲覧を許可)...........................103管理者ロック目的別設定例................................104 ●その他の便利な機能 106アラーム機能を使う(アラーム)(機能番号54)............................................106アラーム設定を登録/編集する ........................106アラーム設定を削除する....................................108アラームを止める...............................................108カレンダーを表示する ...............................109日付を指定して表示する....................................109メモ帳を使う ..............................................110メモ帳を登録する ...............................................110メモ帳のメニューを使う....................................110詳細を表示する ...................................................110ダイヤルメモを使う(ダイヤルメモ) ......111ダイヤルメモを登録する....................................111ダイヤルメモを呼び出して使う........................111通信中の電話の着信を設定する(通信中着信)(機能番号16)...................112プロフィールを登録/確認する(プロフィール)(機能番号0)..................113プロフィールの詳細を登録する ........................113登録したプロフィールの詳細を確認する.........113プロフィール詳細表示画面のメニューを 使う..........................................通話時間を表示する ...................................115通話時間の合計を表示する(累積通話時間) (機能番号11).....................................................115通話中に通話時間を表示させる (通話時間目安表示)(機能番号12)................115エニーキーアンサーを設定/解除する(エニーキーアンサー)(機能番号14)....115上下キーに機能を設定する(上下キー割り当て)(機能番号92)........116センターキーの長押しに機能を設定する(センターキー長押下割り当て)(機能番号93)............................................116電卓を使う(電卓).....................................117現在の位置情報を通知する.......................118LI機能を設定する(LI設定)(機能番号91) ...118通知許可番号と通知許可パスワードを 登録する(機能番号913)............................119通知許可番号と通知許可パスワードを 編集/削除する..............................................119位置情報を通知する...........................................119相手から位置情報送出の要求があったとき.....119所在位置を登録する...........................................120所在位置のみ登録する...................................120所在位置とステータスコードを登録する....120各機能の情報を削除する ...........................121 ●赤外線通信の使いかた 122赤外線通信について ...................................122赤外線で受信する ...............................................123赤外線で送信する...............................................124 ●ウィルコムの各種サービス 126留守番電話サービスについて(お申し込み必要)(機能番号17)............126メッセージを確認する .......................................126メッセージを聞く...............................................127留守番電話サービスの設定を変更する............127着信転送サービスについて(お申し込み不要).......................................128料金分計サービスについて(お申し込み必要).......................................129料金分計で電話をかける....................................129 ●ソフトウェアの更新 130最新のソフトウェアをダウンロードして使う(ソフトウェア更新開始)(機能番号71)............................................13016
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品