WX08Kの取扱説明書・マニュアル [全173ページ 4.42MB]
wx08k_syosai_manual.pdf
gizport - 2013-09-08
http://www.kyocera.co.jp/.../wx08k_syosai_manual.pdf - 4.42MB
- キャッシュ
33783view
173page / 4.42MB
612013/01/17 17:48:28 2013/01/17 17:48:28アドレス帳の使いかた ■一覧表示画面/詳細画面のメニュー を使う 一覧表示画面/詳細画面で アドレス帳データを選択f【メニュー】以下の項目から選択します。表示される項目は、選択している項目により異なります。新規登録*1アドレス帳データを新規登録します(「アドレス帳に登録する」 54ページ)。検索*1登録したアドレス帳データを名前や電話番号などで検索することができます(「アドレス帳データを検索する」62ページ)。発信*2 ■選択した電話番号に電話をかける場合bまたはG【発信】 ■選択した電話番号を編集して電話をかける場合電話番号を編集し、bまたはG【発信】 ■選択した電話番号に特番を付加して電話をかける場合f【メニュー】1「184発信」、2「186発信」、3「分計発信」、4「184分計発信」、または5「186分計発信」ライトメール作成*2選択したアドレス帳データの電話番号を宛先としたライトメールを作成します(「ライトメールを作成して送信する」67ページ)。編集 選択したアドレス帳データを編集します。各項目の編集方法については、「アドレス帳データの各項目を登録する」(54ページ)をご参照ください。1件削除*3アドレス帳データを削除します(「各機能の情報を削除する」 121ページ)。設定*1アドレス帳の表示や呼び出し順の切り替えおよび登録件数の確認などを行います(「アドレス帳の各種設定をする」63ページ)。削除*1アドレス帳データを削除します(「各機能の情報を削除する」 121ページ)。シークレット一時設定*4暗証番号を入力一時的にシークレットモードを「ON」に設定し、シークレット登録されているアドレス帳データの情報を表示します。アドレス帳を終了すると、シークレットモードは「OFF」に戻り、設定は解除されます。一括送出*5選択したアドレス帳データの電話番号を、通話中にプッシュ信号として送出します。赤外線送信アドレス帳データを赤外線で送信します(「赤外線で送信する」124ページ)。*1:*2:「電話番号」を登録しているときのみ表示されます。*3:詳細画面のみ表示されます。*4:シークレットモード( 91ページ)設定中は表示されません。*5:通話中(アドレス帳データに電話番号が登録済み)のみ表示されます。●●「発信」、「ライトメール作成」で1件のアドレス帳データに複数の電話番号が登録されているときは、「通常使用電話番号」に登録した電話番号が使用されます。●●通常使用以外の電話番号へ電話をかけたり、ライトメールを送信するには、以下の手順で行います。一覧表示画面でG【詳細】Lで発信/送信する電話番号を選択f【メニュー】「発信」または「ライトメール作成」を選択し、G【選択】
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品