コースターの取扱説明書・マニュアル [全272ページ 4.34MB]
coaster_201304.pdf
http://toyota.jp/.../coaster_201304.pdf - 4.34MB
- キャッシュ
111611view
272page / 4.34MB
1.まず読みましょう35その他にも以下の点に注意してください。●後退するときは体をひねった姿勢となるため、ペダルの操作がしにくくなります。ブレーキ操作が確実にできるよう注意してください。●車を少し移動させるときも正しい運転姿勢をとり、ブレーキペダルとアクセルペダルが確実に踏めるようにしましょう。●少し後退したあとなどは、シフトレバーが緘の位置にあることを忘れてしまうことがあります。後退したあとはすぐ緜にもどすよう習慣づけましょう。●切り返しなどでシフトレバーを綺から緘、緘から綺の位置と何度もレバー操作をするときは、そのつどブレーキペダルをしっかり踏み、完全に車を止めてから行ってください。またシフトレバーの位置も忘れずに確認してください。●坂道などでは、シフトレバーを綺、笘または にいれたまま惰性で後退したり、緘にいれたまま惰性で前進することは絶対にやめてください。エンストして、ブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが重くなったりして、思わぬ事故や故障の原因となるおそれがあります。●車両の安全確保のためスピード制限装置が設けられており、綺の位置での高速走行中にスピード制限されることがあります。停車中の空ふかしはしないでください。●シフトレバーが綟緜以外の位置にあると車が急発進し、思わぬ事故につながるおそれがあります。駐車するときはシフトレバーを綟の位置にいれてください。●綟以外にある場合、クリープ現象で車がひとりでに動き出したり、誤ってアクセルペダルを踏み込んだとき急発進するおそれがあります。走行中にはシフトレバーを綟緜の位置にいれないでください。●綟にいれるとトランスミッションの内部が機械的にロックされ、思わぬ事故につながるおそれがあります。●緜にいれると、エンジンブレーキがまったく効かないため思わぬ事故につながるおそれがあります。また緜にしたまま長時間走行すると、トランスミッション内のオイルの潤滑が悪くなり、故障の原因となるおそれがあります。前進で走行中はシフトレバーを緘の位置にいれないでください。●車輪がロックして思わぬ事故につながるおそれがあります。また、トランスミッションに無理な力が加わり、故障の原因となるおそれがあります。
参考になったと評価
303人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4561 view