センチュリーの取扱説明書・マニュアル [全340ページ 6.21MB]
century_201203.pdf
http://toyota.jp/.../century_201203.pdf - 6.21MB
- キャッシュ
68702view
340page / 6.21MB
1022-1. 運転のしかた警告■継続的にブレーキ付近から警告音(キーキー音)が発生したときはできるだけ早くトヨタ販売店で点検を受け、ブレーキパッドを交換してください。必要なときにパッドの交換が行われないと、ローターの損傷につながる場合があります。ブレーキパッドやディスクローターなどの部品は、役割を果たすと共に摩耗していきます。摩耗の限界をこえて走行すると故障を引き起こすばかりでなく、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。■停車するときは●空ぶかしをしないでください。シフトレバーが P または N 以外にあると、車が急発進して思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。●長時間エンジンをかけたままにしないでください。どうしても必要な場合は、開かれた場所に車を停め、排気ガスが車内に入ってこないことを確認してください。●車が動き出すことによる事故を防ぐため、エンジン回転中は常にブレーキペダルを踏み、必要に応じてパーキングブレーキをかけてください。●坂道で停車するときは、前後に動き出して事故につながるのを防ぐため、常にブレーキペダルを踏み、必要に応じてパーキングブレーキをかけてください。●停車中に空ぶかしをしないでください。排気管が過熱し、可燃物が近くにあると火災につながるおそれがあり危険です。■駐車するときは●炎天下では、メガネ、スプレー缶や炭酸飲料の缶などを車内に放置しないでください。放置したままでいると、次のようなことが起こるおそれがあり危険です。・ ライターやスプレー缶からガスがもれたり、出火する・ プラスチックレンズ・プラスチック素材のメガネが、変形またはひび割れを起こす・ 炭酸飲料の缶が破裂して車内を汚したり、電気部品がショートする原因になる
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1707 view
1625 view