ミラアヴィの取扱説明書・マニュアル [全284ページ 7.80MB]
	
	
	
	
	
		
			
				
				
					mira_1301.pdf
					
					
					
					http://www.daihatsu.co.jp/.../mira_1301.pdf - 7.80MB 
 - キャッシュ
						54566view
					
					284page / 7.80MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	車を運転するにあたって 表示灯、警告灯のはたらき 112 ページアップ日時 : 2012/12/19 14:14:53ヘッド ランプ上向き表示灯  エンジン スイッチの位置に関係なく、ヘッド ランプを上向きの状態にすると点灯します。  水温表示灯  エンジン スイッチが“ON”の位置で、エンジン冷却水温が低いときに点灯します。 エンジン スイッチが“ON”の位置で、暖機を十分に続けていても、水温センサー等に異常があると点灯したままになります。 注意 エンジン冷却水温が低い間は、急激な空ぶかし、急加速、高速走行はしないでください。 暖機を十分続けていても、点灯したままの場合 ただちにダイハツ サービス工場で点検を受けてください。  アドバイス エンジン冷却水温が異常に高くなったときは、水温警告灯が点滅・点灯します。 (水温警告灯→ 117 ページ)  セキュリティ インジケーター (セキュリティアラーム →82 ページ) 
 
	
		
			参考になったと評価
   69人が参考になったと評価しています。
69人が参考になったと評価しています。