CanoScan 9000Fの取扱説明書・マニュアル [全75ページ 9.48MB]
9000f-qsg-jp-v1.pdf
http://cweb.canon.jp/.../9000f-qsg-jp-v1.pdf - 9.48MB
- キャッシュ
34879view
75page / 9.48MB
3安全にお使いいただくためには本機を安全にお使いいただくために、ご使用になる前に、かならずお読みください。■設置について● アルコール、シンナーなどの引火性溶剤の近くに設置しないでください。引火性溶剤が本機内部の電気部品などに接触すると、火災や感電の原因になります。● 本機を次のような場所に設置しないでください。火災や感電の原因になることがあります。• 湿気やほこりの多い場所• 直射日光のあたる場所• 高温な場所• 火気に近い場所● ぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所や振動の多い場所に設置しないでください。本機が落下するなどして、けがの原因になることがあります。● 狭い棚に押し込んだり、テーブルクロスをかけたり、毛足の長いじゅうたんの上などに置いて使用しないでください。本機内に熱がこもり、火災や故障の原因になることがあります。■電源について● AC100V以外の電源電圧で使用しないでください。火災や感電の原因になることがあります。● 電源コードの上に重いものを乗せたり、引っぱったり、熱器具に近づけたり、ねじったり、束ねたり、結んだり、無理に曲げたりしないでください。傷ついた部分から漏電して、火災や感電の原因になります。● 電源プラグを定期的に抜き、その周辺およびコンセントにたまったほこりや汚れを乾いた布でふき取ってください。ほこりがたまると火災の原因になることがあります。● 濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電の原因になります。● タコ足配線は行わないでください。火災や感電の原因になります。● 電源プラグは、奥までしっかりと差し込んでください。しっかり差し込まないと、火災や感電の原因になります。● 付属のケーブル類以外は使用しないでください。火災や感電の原因になります。● 延長コードは通路のような誤って足で踏み付けたりひっかけてコードを傷つけるような場所では使用しないでください。傷ついた部分から漏電して、火災や感電の原因になります。● 近くに雷が発生したときは、電源プラグをコンセントから抜いてご使用をお控えください。雷によっては火災・感電・故障の原因になります。● 原則的に延長コードは使用しないでください。火災や感電の原因になることがあります。やむを得ず延長コードを使用する場合は、5m以内のものを使用してください。また、使用時は束ねをほどき、電源コードと延長コードの接続が確実になるように、電源プラグを奥まで差し込んでください。延長コードの多重配線はしないでください。● 電源コードを抜くときは、電源プラグを持って抜いてください。電源コードが傷つき、火災や感電の原因になります。● ケーブル類の抜き差し時は、過度な力を加えないでください。ケーブルが破損して、火災や感電の原因になることがあります。● いつでも電源プラグが抜けるように、電源プラグの周りには物を置かないでください。非常時に電源プラグが抜けなくなります。
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。