PIXUS MG5230の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.79MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mg5230-nst-jp-v1.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mg5230-nst-jp-v1.pdf - 2.79MB 
 - キャッシュ
						19226view
					
					16page / 2.79MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	文字入力のしかた参 考本製品にアクセスポイントの無線 LAN 設定を直接入力したい42134312BACD E参考情報本製品では、画面にキーボードが表示されたとき、文字を入力することができます。以下の手順で行ってください。文字をすべて入力し終わったら、左のファンクションボタン(D)を押す手順   ~   をくり返して、2文字目以降を入力する画面に上の図のようなキーボードが表示されたら、中央のファンクション  ボタン(A)を押し、入力したい文字のキーボード画面に切り替える画面に表示されるキーボードには、アルファベットの大文字、小文字、数字、記号の4種類があります。中央のファンクションボタンを押すたびに、キーボード画面が切り替わります。•{}[]ボタン(B)でキーボード画面から文字を選び、OK ボタンを押して文字を入力する入力された文字は画面のキーボード上部(C)に表示されます。 •文字を挿入したいときは、{}ボタンで画面の(C)の部分を選択し、[]ボタンでカーソルを挿入したい位置の右の文字に移動させてから、文字を入力します。•文字を削除したいときは、{}ボタンで画面の(C)の部分を選択し、[]ボタンでカーソルを削除したい文字に移動させてから、右のファンクションボタン(E)を押します。•スペースを挿入したいときは、キーボード画面から[スペース]を選択し、OK ボタンを押します。 •{}ボタンで[その他の設定]を選んで、OK  ボタンを押す[]ボタンで[無線 LAN セットアップ]を選んで、OK ボタンを押す[ホーム]画面で{}ボタンを使用して[セット  アップ]を表示し、右のファンクションボタンを  押す本製品にアクセスポイントのアクセスポイント名 / ネットワーク名(SSID)や  セキュリティ設定(WEP や WPA など)を、直接入力することができます。  以下の手順で行ってください。[はい]を選んで、OK ボタンを押す無線 LAN 接続が有効になると、Wi-Fi ランプ(青色)が点灯します。•
 
	
		
			参考になったと評価
   52人が参考になったと評価しています。
52人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4015 view
								 
		
								
									 
									839 view
								 
		
								
									 
									1794 view