PIXUS MG8230の取扱説明書・マニュアル [全34ページ 2.16MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					MG8230_DTVG_JP_V2.pdf
					
					
					
					http://gdlp01.c-wss.com/.../MG8230_DTVG_JP_V2.pdf - 2.16MB 
 - キャッシュ 
					
						25994view
					
					34page / 2.16MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	6ネットサービスの情報を印刷するネットサービス(アクトビラなど)は、デジタルテレビ専用に配信されているさまざまなサイトのコンテンツをテレビ画面で見ることのできるサービスです。ご覧の画面に印刷メニューや印刷ボタンなどが表示されているときに、テレビのリモコン操作により、ネットサービスの各サイトで用意した印刷情報を本製品から印刷することができます。また、ネットサービスの閲覧中は、デジタルテレビのメニュー操作によって、画面の表示内容をそのまま印刷することもできます。参 考ネットサービスを利用するには、インターネットへ接続できる環境が必要です。本製品はデジタルテレビ専用のコンテンツの印刷に対応しています。ネットサービスの画面を印刷するには、デジタルテレビの仕様が画面印刷に対応している必要があります。詳しくはご使用のデジタルテレビの取扱説明書をご覧ください。印刷をはじめる前にネットサービスが提供する印刷データには、用紙サイズや用紙タイプなどが指定されているものがあります。印刷データにあわせて用紙サイズや用紙タイプの設定を行ってください。ご購入時の本製品は、「用紙サイズ:A4」「用紙タイプ:普通紙」に設定されています。設定の変更については「印刷の設定を行う」(P.13)を参照してください。なお、ご購入時は普通紙の給紙位置は[カセット]に設定されており、A4サイズの普通紙はカセットから、そのほかの写真用紙などは後トレイから給紙されます。この設定はプリンター設定メニュー(または本製品の操作パネル)で変更できます。⇒P.24参 考用紙サイズと用紙タイプを間違えると、給紙箇所が違ったり、正しい印刷品質で印刷されない場合があります。用紙タイプに[写真紙]を指定した場合は、印刷する写真用紙の種類(キヤノン専用紙)を設定してください。1	 本製品の電源が入っていることを確認する2	 用紙をセットするA4サイズの普通紙はカセットに、それ以外の写真用紙などは後トレイにセットします。参 考普通紙の給紙位置が[カセット]でない場合は、「お手入れをプリンター設定メニューから行う」の「普通紙の給紙位置設定」(P.24)を参照してください。3	 排紙トレイをゆっくり手前に開いてから、補助トレイを開く◦◦◦◦◦◦
 
	
		
			参考になったと評価
  
58人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									2033 view
								 
		
								
									
									2420 view
								 
		
								
									
									3277 view
								 
		
								
									
									1641 view
								 
		
								
									
									213 view