PIXUS MP610の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 10.61MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mp610-qsg-hontai.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mp610-qsg-hontai.pdf - 10.61MB 
 - キャッシュ
						74326view
					
					120page / 10.61MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	用紙をセットする 27本機をお使いになる前に給紙箇所を変更する給紙切替ボタンを押すと給紙箇所が切り替わります。ランプが点灯しているほうの給紙箇所から給紙されます。用紙のセット方法についてパソコンから印刷する場合プリンタドライバで[給紙方法]が[給紙切替ボタンに従う]以外に設定されていると印刷時に本機の給紙切替ボタンが無効になり、プリンタドライバの設定が優先されます。プリンタドライバの設定を確認してください。⇒「パソコンから印刷する」(P.94)プリンタドライバによる給紙箇所の切り替えについては、『PC プリントガイド』 (電子マニュアル)を参照してください。用紙は縦方向にセットしてください。横方向にセットすると紙づまりの原因となります。写真を印刷するときは、キヤノン純正の写真専用紙のご使用をお勧めします。キヤノン純正紙については、 「印刷に適した用紙を選ぶ」(P.20)を参照してください。普通紙に印刷するときは 複写機などで使用される一般的なコピー用紙やキヤノン普通紙・ホワイト SW-101 が使用できます。用紙の両面に印刷する場合は、キヤノン普通紙・ホワイト 両面厚口 SW-201 がお勧めです。用紙サイズ: [ 定型紙 ]  後トレイ:A4、B5、A5、レター、リーガルカセット:A4、B5、A5、レター[ 非定型紙 ] 後トレイ:最小(横 54.0 mm ×縦 86.0 mm) 、最大(横 215.9 mm ×縦 584.2 mm)カセット:最小(横 89.0 mm ×縦 127.0 mm) 、最大(横 215.9 mm ×縦297.0 mm)用紙の重さ: 64 ~ 105 g/m2(キヤノン純正紙以外の普通紙) 普通紙をはがき、L 判、2L 判、名刺、カードサイズの大きさに切って試し印刷すると、紙づまりの原因になります。後トレイランプ給紙切替ボタンカセットランプ縦方向 横方向
 
	
		
			参考になったと評価
   82人が参考になったと評価しています。
82人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									17291 view
								 
		
								
									 
									3889 view
								 
		
								
									 
									2900 view
								 
		
								
									 
									906 view