PIXUS MP640の取扱説明書・マニュアル [全184ページ 25.98MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mp640-bg-jp-v1-a.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mp640-bg-jp-v1-a.pdf - 25.98MB 
 - キャッシュ 
					
						107850view
					
					184page / 25.98MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	8困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法下記のインクタンクが認識できませんU043U140U150インクタンクが取り付けられていません。インクタンクを取り付けてください。⇒「インクタンクを交換する」(P.110)本製品がサポートできないインクタンクが取り付けられています(インクランプが消灯しています)。正しいインクタンクを取り付けてください。⇒「インクタンクを交換する」(P.110)インクタンクにエラーが発生しました(インクランプが消灯しています)。インクタンクを交換してください。⇒「インクタンクを交換する」(P.110)◦◦◦下記のインクがなくなりました インクタンクを交換してくださいU163インクがなくなりました(インクランプが点滅しています)。インクタンクを交換して、スキャナーユニット(カバー)を閉じてください。⇒「インクタンクを交換する」(P.110)このまま印刷を続けると本製品に損傷を与えるおそれがあります。印刷を続けるには、インク残量検知機能を無効にする必要があります。本製品のストップボタンを5秒以上押してから離してください。この操作を行うと、インク残量検知機能を無効にしたことを履歴に残します。インク切れの状態で印刷を続けたことが原因の故障については、キヤノンは責任を負えない場合があります。参 考インク残量検知機能を無効にすると、液晶モニターのインク残量画面でインクタンクがグレー色に表示されます。⇒「インクの状態を確認する」(P.115)◦メモリーカードに写真がありません/USBメモリーに写真がありませんセットしたメモリーカード、またはUSBフラッシュメモリーに読み込める画像データが保存されていません。画像ファイル名(フォルダー名)に、全角文字(漢字、カナ等)があると、認識できない場合があります。全角文字を半角英数字に変更してみてください。パソコン上で編集/加工したデータは、必ずパソコンから印刷を行ってください。参 考撮影情報がパソコンなどで編集されている写真を液晶モニターに表示しようとすると、「?」が表示されます。◦◦◦◦内部カバーが開いていますカバーを閉じてOKを押してください通常の印刷(DVD/CDレーベル印刷以外の印刷)を開始するときに内部カバーが開いている場合は、内部カバーを閉じてから本製品のOKボタンを押してください。インク吸収体が満杯に近づきましたOKで継続できますが、早めに修理受付窓口へ交換をご依頼くださいインク吸収体が満杯に近づいています。本製品は、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、本製品のOKボタンを押すと、エラーを解除して印刷が再開できます。満杯になると、印刷できなくなり、インク吸収体の交換が必要になります。お早めに修理受付窓口へ交換をご依頼ください。お客様ご自身によるインク吸収体の交換はできません。⇒「お問い合わせの前に」(P.170)
 
	
		
			参考になったと評価
  
291人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									34548 view
								 
		
								
									
									39321 view
								 
		
								
									
									3370 view
								 
		
								
									
									4564 view