G700の取扱説明書・マニュアル [全133ページ 3.59MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					G700_J.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-03
					http://www.ricoh.co.jp/.../G700_J.pdf - 3.59MB 
 - キャッシュ
						52880view
					
					133page / 3.59MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	777セ トア プメニ   ADJ.ボタン設定1~4GP.46ADJ./MEMOボタンに機能を登録します。 AF補助光[ON]に設定すると、オートフォーカスでの撮影時に、AF補助光を発光します。 操作音カメラの操作音の種類を設定できます。設定 内容すべて すべて鳴らす水準器音 水準器音のみ鳴らすシャッター音 シャッター音、水準器音のみ鳴らす メモ ----------------------------------------------------------------------------実行できない動作を行おうとしたときは、[操作音]の設定にかかわらず、警告音が鳴ります。 操作音音量設定操作音の音量を変更できます。 メモ ----------------------------------------------------------------------------[操作音音量設定]を[□□□](なし)に設定している場合は、[水準器設定]を[表示+音]または[音のみ]に設定しても、水準器音は鳴りません。 画像確認時間撮影後に表示する確認画像の表示時間を変更できます。[OFF]を選択すると、撮影後に確認画像を表示しません。 オートパワーオフ節電のために自動的に電源がオフになる時間を設定できます。[OFF]を選択、またはインターバル撮影時(GP.58)やパソコンまたはプリンターと接続しているときはオートパワーオフ機能は働きません。 画像モニターオフ一定時間カメラを操作しなかった場合に、画像モニターが自動的にオフになる時間を設定できます。カメラの操作を行うと、画像モニターはオンになります。[オートパワーオフ]が[OFF]の場合のみ動作します。 画像モニター節電[ON]に設定すると、画像モニターを点灯した状態で約5秒間カメラを動かさなかった場合に、節電のために画像モニターの輝度を落とします。シンクロモニターモードの場合(GP.40)は、無効となります。
 
	
		
			参考になったと評価
   137人が参考になったと評価しています。
137人が参考になったと評価しています。