μ780の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 6.34MB]
man_mju780.pdf
gizport - 2013-09-17
https://support.olympus.co.jp/.../man_mju780.pdf - 6.34MB
- キャッシュ
18378view
100page / 6.34MB
d4341_j_0000_7.book Page 28 Tuesday, February 13, 200712:07 PM[eショット&セレクト1][fショット&セレクト2]について• シャッターボタンを押し続けて撮影します。撮影後、消去する画像を選択してRマークをつけ、Sを押して消去します。e選択している画像です。43:画像を表示します。MENUSOKR マークの画像を消去します。画像を選択します。4 撮影メニューホワイトバランス .................................................................................. 画像の色合いを調整するオート光源によらず、自然な色合いで写るよう自動的に調整晴天晴れた屋外で撮影曇天3曇った屋外で撮影電球1電球の灯りで撮影蛍光灯1メニュlを使って操作する5w昼光色の蛍光灯の灯りでの撮影(主に家庭で使用する蛍光灯など)蛍光灯2x昼白色の蛍光灯の灯りで撮影(主にデスクのスタンドなど)蛍光灯3y白色の蛍光灯の灯りで撮影(主にオフィスなど)ISO感度 ................................................................................................ ISO感度を変更するオート被写体の条件に合わせて自動的に感度が変わります。高感度オート [オート]よりも高感度になり、撮影時の手ぶれ、被写体のぶれによる画像の揺れを軽減します。80/100/200/400/800/1600数値が小さいと感度が低くなり、日中の撮影に最適でシャープな画像を撮ることができます。数値が大きいほど感度が高く、速いシャッター速度で撮影ができます。より暗いところ(光量が少ないところ)での撮影が可能になりますが、感度が高くなるにつれ電気的なノイズが増えて画像が粗くなります。• [ドライブ][高速連写]がに設定されているときは、オート][に固定されます。28
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。