DSC-X1250の取扱説明書・マニュアル [全92ページ 3.44MB]
DSC-X1250.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../DSC-X1250.pdf - 3.44MB
- キャッシュ
26928view
92page / 3.44MB
61レンズ 光 学 3.0 倍ズームレンズf = 6.3mm ~ 18.9mm(35mm フィルムカメラ換算:35mm ~ 105mm)オートフォーカス、5群6枚(非球面4面)絞り開放 F=3.1(Wide)~5.9(Tele)露出制御方式プログラムAE撮影設定メニューによる露出補正機能あり(0±1.8EV 0.3EVステップ)測光方式多分割測光、中央重点、スポット測光撮影範囲通常撮影 :10cm ~∞(Wide)、60cm ~∞(Tele)マクロ撮影: 5cm ~ 80cm(Wide)、60cm ~ 80cm(Tele)デジタルズーム撮影時:1~4倍再生時:1~62.5倍(解像度により異なる)シャッタースピード1枚撮影モード:1/2~1/1,500秒(最長約2秒:シーン機能花火 H時など)(フラッシュ発光時:1/30 ~ 1/1,500 秒)連写撮影モード:1/2~1/1,500秒動画クリップ撮影モード:1/30~1/2,500秒感度(標準出力感度)1枚撮影モード、連写撮影モード(標準出力感度):オート(ISO64~400)/ISO64、100、200、400、800、1,600、3,200、6,400(撮影設定メニューによる切り替え)動画クリップ撮影モード:オート(ISO384~2,400)/ISO384、600、1,200、2,400(撮影設定メニューによる切り替え) * 感度はISO(ISO12232:2006)準拠の測定方法による。仕 様 (つづき)SG41DJ-BM_book.indb 61 2009/10/29 12:33:16
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
5050 view
8832 view
2753 view
459 view