AVC-H7000の取扱説明書・マニュアル [全23ページ 5.72MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					avch7000_2_a.pdf
					
					
					
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../avch7000_2_a.pdf - 5.72MB 
 - キャッシュ 
					
						17364view
					
					23page / 5.72MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	32ビデオを見たいとき 電源ボタンを押す  前に見ていたチャンネルが現れます。 (前にビデオを見ていたときは、ビデオ 1 などのビデオ画面になります。 )電 源6 入力切換ボタンを押して、ビデオ画面を選ぶ  押すごとに、図のように切り換わります。 (お買い上げ時)  お手持ちの機器が接続されているビデオ入力を選びます。入力切換12 ビデオを再生する3準  備お手持ちのビデオを本機の入力端子に接続します。接続についての詳しい説明をご参照ください。1782ビデオ1テレビ  (VHF/UHF)  テレビ  (地上デジタル、BS、CS)  ビデオ2ビデオ3 ビデオ4コンポーネント1ビデオ5コンポーネント2PCまたは電 源機能待機 回線使用中 音量 入力切換スタンバイ(赤)受像(緑)チャンネルAVC ステーションビデオメ モビデオの再生中にテレビを見るには途中でテレビを見るときは、入力切換ボタンまたは、ご希望のチャンネルボタンを押してください。ビデオ 4、5 についてビデオ 4、5 入力端子はコンポーネント映像信号の入力端子(D4 映像端子)です。D1 ~ D4 映像のいずれかの出力端子のある映像機器を接続します。D4 映像端子に接続すると 「コンポーネント 1」または「コンポーネント 2」の表示がでます。  入力スキップ設定についてご使用にならない入力端子がある場合、入力切換ボタンを押したとき飛越し(スキップ)させることができます。ビデオ入力表示の書き換えについて接続する外部機器に合わせてビデオ入力やコンポーネント入力の表示を書き換えることができます。ディテールについて映像がギラギラしていたり、ノイズが目立つ場合は、「映像」設定で「ディテール」を「切」にしてご覧ください。195178196D-VHS ビデオデッキを使用するときは  をご覧ください。119149  ● 選択画面が表示されているときは、 でビデオ入力を選択することもできます。このときは、決定ボタンを押すとすぐに選択できます。  ● 本体で操作する場合は、選択画面は表示されません。また、切り換え順序が異なります。46入力切換   テレビ   ビデオ1      ビデオ2   ビデオ3   ビデオ4   ビデオ5   PC選択画面2187183電 源チャンネル音量画面表示青黄スイーベルデータ消音赤緑音声切換チャンネル番号入力入力切換d  メニュー           番組表   べんり                    かんたん選局          2/マルチ画面           戻る決定地上アナログ123456CS 地上デジタル 地上アナログ BSNHK 1 NHK 2 NHK hBS日テレ BS朝日 BS-iあかさ@ . ABC DEF
 
	
		
			参考になったと評価
  
31人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									1470 view
								 
		
								
									
									597 view
								 
		
								
									
									591 view
								 
		
								
									
									635 view
								 
		
								
									
									903 view
								 
		
		
		
				 
				
				
				
		もっと見る