L37-XP03の取扱説明書・マニュアル [全122ページ 4.35MB]
xp035_5_e.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../xp035_5_e.pdf - 4.35MB
- キャッシュ
46669view
122page / 4.35MB
180映像設定項 目内 容R ドライブ明るい部分の赤がおさえられる ー 62 ~ 0 調節しない明るい部分の色調をお好みに合わせて調節します。G ドライブ明るい部分の緑がおさえられる ー 62 ~ 0 調節しないB ドライブ明るい部分の青がおさえられる ー 62 ~ 0 調節しないR カットオフ暗い部分の赤がおさえられる ー31~+31暗い部分が赤っぽくなる暗い部分の色調をお好みに合わせて調節します。G カットオフ暗い部分の緑がおさえられる ー31~+31暗い部分が緑っぽくなるB カットオフ暗い部分の青がおさえられる ー31~+31暗い部分が青っぽくなる標準に戻すはい / いいえ「はい」を選び を押すと、調節量が 0に戻ります。各種設定映像設定音声設定画面設定初期設定各種情報-31-160-31-160RドライブGドライブBドライブRカットオフGカットオフBカットオフ標準に戻す[色温度調節]映像をお好みに合わせて設定する映像設定項 目内 容ディテール切/入ビデオ入力またはデジタル放送で映像がギラギラしたり、ノイズが目立つ場合は「切」にします。コントラストリニア / ダイナミック「リニア」 : 映像の階調をできるだけ忠実に再現します。「ダイナミック 」 : 映像の階調にメリハリを付けて、コントラスト感を向上させます。黒補正切/弱/中/強 黒レベル補正を調節できます。LTI切/弱/中/強 輝度信号の鮮鋭度を調節できます。CTI切/弱/中/強 色信号の鮮鋭度を調節できます。YNR切/弱/強 輝度信号のノイズリダクションです。強くするとノイズが目立たなくなります。CNR切/弱/強 色信号のノイズリダクションです。強くするとノイズが目立たなくなります。色温度調節する / しない色温度調節機能のする / しないを選択します。「する」のときはお好みに合わせて色温度を調節できます。標準に戻すはい / いいえ 「はい」を選び を押すと、お買い上げ時の設定に戻ります。さらにお好みに合わせて設定ができます。 で設定したい項目を選び、/ を押し、で設定する● 各映像設定項目は、地上アナログ放送やデジタル放送 (HDD/iVDR 再生含む )、HDMI1 ~ HDMI4(HDMI4:P42,46,50-XP03/XP035 のみ)、ビデオ 1 ~ビデオ 4、AV ネットワーク再生、インターネットの各モードごとおよび映像モードごとに設定することができます。● ディテール、コントラスト、色温度調節は、映像モードごとに設定できます。● 「センサーオート」時は、最適な画像に自動調整するため設定できません。128の操作で「各種設定」の「映像設定」画面を表示するさらにお好みの映像設定をしたいとき各種設定映像設定音声設定画面設定初期設定各種情報切ダイナミック切中弱弱切するディテールコントラスト黒補正LTICTIYNRCNR色温度調節標準に戻す[ページ2/3]各種設定[ページ1/3]シネマティック+31 -10- 2 0+ 7高+20映像モード明るさ黒レベル色の濃さ色あいシャープネス色温度バックライト標準に戻す映像設定音声設定画面設定初期設定各種情報各種設定映像設定音声設定画面設定初期設定各種情報入切切弱入3次元Y/CMPEG NR映像クリエーションシネマスキャンDeep Color[ページ3/3]色温度調節を「する」にしたときのみ映像設定「2/3 ページ」映像設定(色温度調節)または●色温度調節は色温度調節「する」のときに、お好みに合わせて色温度を調節することができます。●色温度調節はで選んだ色温度「高、高中、中、中低、低」のモード毎に調節できます。(「センサーオート」時は設定できません)●「色温度調節」画面は、2/3ページと3/3ページの間に表示されます。
参考になったと評価
724人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品