MRO-FF6の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 3.57MB]
mro-ff6_3_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ff6_3_a.pdf - 3.57MB
- キャッシュ
18657view
16page / 3.57MB
51焼きもの焼きもの作りかた鶏肉は半分に切り、皮にフォークなどで穴をあけ、厚みのあるところには切り目を入れて をまぶす。の皮を上にして角皿の中央に寄せて並べ、上段に入れ カロリーカット 19鶏のハーブ焼き で焼く。〔ひとくちメモ〕●鶏肉は火の通りをよくするために、半分に切ったものを使います。112A作りかたスペアリブは骨にそって ほど切り込みを入れ、塩、こしょうをし、合わせた につけ、ときどき返しながら冷蔵室で半日以上おく。は骨側を下にして角皿の中央に並べ 、まわりに野菜をのせて上段に入れ カロリーカット 20スペアリブ で焼き、野菜と共に盛り合わせる。112A5023材料 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)..........................................300gかぼちゃ、パプリカ(赤、黄)、ヤーコン、オクラ、水菜、アスパラガス、えのきだけ、山芋などの野菜.......................................約200g塩、こしょう.......................各少々作りかた各野菜を5cm 長さの棒状に切り、肉は巻きやすく広げる。広げた肉を のそれぞれの野菜に端から巻きつけ塩、こしょうをふっておく。の巻き終わりを下にして角皿の中央に寄せて並べ 、上段に入れ カロリーカット 21豚肉の野菜ロール で焼く。12312材料(6串分) 豚バラかたまり肉.................300gしょうが汁.................大さじ1にんにくみじん切り.....小1かけ酒.............................大さじ2しょうゆ....................大さじ2はちみつ................大さじ1ねぎ、オクラ、山芋、ズッキーニ、カボチャ、パプリカ(赤、黄)など合わせて.................................約250g作りかた豚バラかたまり肉を12等分に切り、 を合わせた中に1~2時間つけ込む。ズッキーニ、かぼちゃは薄切りにし、ひと口大に切った他の野菜と を竹串に刺し、角皿の中央に寄せて並べ、上段に入れ、カロリーカット 21豚肉の野菜ロール で焼く。1212A1A加熱時間の目安 約30分●角皿の汚れが気になるときはオーブンシートを敷きます。 ●加熱後、角皿を取り出すとき脂や焼き汁が角皿にたまることがあります。傾けないようにして取り出してください。●分量は一度に焼ける分量は表示の分量の0.8~1.3倍量です。●角皿に直接並べて加熱します。●加熱が足りなかったときはグリル で様子を見ながら焼きます。21豚肉の野菜ロール のコツ肉巻きアスパラ作りかたアスパラガスは、茎の太い部分の皮を半分くらいそいでおく。1本のアスパラガスに肉3枚くらいを使ってらせん状に巻き、軽く塩、こしょうをする。全体に軽く小麦粉をふっておく。豚肉の野菜ロール作りかた を参照して焼く。1材料(4人分)豚バラ肉(12枚)..........................約300gアスパラガス......大4本(細いものは8本)塩、こしょう.................................各少々小麦粉 (薄力粉)..............................適量234321豚肉の野菜ロールグリルオート調理角皿 上段豚肉の野菜ロール豚肉と野菜の串焼き鶏のハーブ焼き加熱時間の目安 約30分材料 鶏胸肉またはもも肉(皮つき)...............................2枚(約500g)塩、こしょう.................................................各適量タイム、ローズマリー、マジョラムなどのハーブ(生または乾燥品).....................................各少々A19鶏のハーブ焼き のコツ●一度に焼ける分量は1~2枚分です。●角皿の汚れが気になるときは、オーブンシートを敷いてから焼きます。●加熱が足りなかったときは グリル で様子を見ながら加熱します。●加熱後、角皿を取り出すときは傾けないようにしてください。脂や焼き汁が角皿上に落ち、たまっていることがあります。20スペアリブ のコツ●一度に焼ける分量は表示の分量の0.8~1.3倍量です。●角皿の汚れが気になるときは、オーブンシートを敷いてから焼きます。●加熱が足りなかったときは グリル で様子をみながら加熱します。材料(4人分)スペアリブ...........................................約400g (4~5本)塩、こしょう.......................................................各少々 トマトケチャップ.........................................小さじ2ウスターソース...........................................大さじ1赤ワイン.....................................................大さじ3しょうゆ....................................................大さじ1豆板醤......................................................小さじにんにく(すりおろす)...................................小片塩.........................................................小さじ 弱こしょう、ナツメグ.......................................各少々ピーマン、ブロッコリーなどの野菜....................................約150gA141413スペアリブ加熱時間の目安 約32分19鶏のハーブ焼きグリルオート調理角皿 上段20スペアリブグリルオート調理角皿 上段
参考になったと評価
19人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
31374 view
20217 view