DV-DH160Dの取扱説明書・マニュアル [全88ページ 5.71MB]
dv-dh1000d_setsu_e.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../dv-dh1000d_setsu_e.pdf - 5.71MB
- キャッシュ
29318view
88page / 5.71MB
38操作を始める前に本機の電源をはじめて入れたときに、簡単セットアップ画面が表示されます。画面の指示に従って、テレビ放送の視聴に必要な設定を行ってください。簡単セットアップ画面は、次回電源を入れたときからは表示されません。「簡単セットアップ開始」画面が表示されているのを確認して[決定]を押す*「OK」が黄色になってから[決定]を押してください。*「OK」が黄色になるまで数分かかる場合があります。簡単セットアップ 簡単セットアップ開始 放送の受信、視聴に必要な設定を開始します。 B-CASカードが挿入されていることを確認し 決定ボタンを押してください。 OK セットアップ開始 決定 放送へ戻る 戻る 1戻るボタンカーソルボタン決定ボタン接続しているテレビに合わせて本機の設定をする①画面の指示に従いテレビのタイプ(アスペクト比)を[カーソル ]で選び、[決定]を押す「アスペクト比について」(41ページ)、およびテレビの取扱説明書もあわせてご覧ください。②手順①で「ワイド(16:9)」を選んだ場合お使いのテレビのHDMI/D端子(DV-DH160DではD端子)の種類(D1~D4)に合ったものを[カーソル ]で選び、[決定]を押す(S映像端子、映像端子で接続する場合は、「D1(525i)」を選んでください。 )「お知らせ」(41ページ)、およびテレビの取扱説明書もあわせてご覧ください。最後に「画面は正常に表示されていますか。 」の確認メッセージが表示されます。正常に表示されている場合は[カーソル ]で「はい」を、正常に表示されない場合は[戻る]を押して手順②を再度行ってください。手順①で「ノーマル(4 : 3)」を選んだ場合パンスキャンに対応したDVDを視聴するときのテレビの映り方を、画面の説明で確認して、[カーソル ]で選び、[決定]を押す(D端子付きの4:3テレビに接続する場合は、テレビ側のV圧縮表示機能をオンにして、本機のテレビ接続設定を「ワイド(16:9)」にしてください。)簡単セットアップ テレビ接続設定 パンスキャンに対応したDVDビデオ視聴時の 画面タイプを選択してください。 パンスキャン :画面左右をカットし表示 レターボックス:画面上下に黒帯を表示 設定・次項目へ 決定 レター /パンスキャン選択 前項目選択に戻る 戻る レターボックス パンスキャン ノーマル/レターボックス 簡単セットアップ テレビ接続設定 HDMI/D端子出力の種類を設定します。 接続するテレビのHDMI/D端子入力の種類を 設定してください。 不明な場合はD1(525i) を選択してください。 次項目へ 決定 D端子選択 前項目選択に戻る 戻る ワイド/D1(525i) D1( 525 i) D2(自動) D3(自動) :通常テレビ用 :ハイビジョン対応テレビ用 D3( 1125 i) D4(自動) :ハイビジョン対応テレビ用 :ハイビジョン対応テレビ用 簡単セットアップ テレビ接続設定 接続しているテレビを選択してください。 ノーマルのテレビでもワイドモードのある テレビの場合はワイドを選択してください。 設定・次項目へ 決定 ワイド /ノーマル選択 設定項目選択に戻る 戻る ワイド ノーマル ノーマル/レターボックス 16:9 4:3 2簡単セットアップ●一画面前に戻るときは、 [戻る]を押します。●簡単セットアップを途中で終了するときは、メニュー画面が消えるまで[戻る]を繰り返し押します。●「設定メニュー」の「受信設定」メニューから各機能を個別に設定することもできます(42ページ)。お知らせ
参考になったと評価
83人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品