DV-DH500Sの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 3.79MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dv-dh1000s_sousa-1_e.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-01
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../dv-dh1000s_sousa-1_e.pdf - 3.79MB 
 - キャッシュ 
					
						2482view
					
					44page / 3.79MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	映像音声字幕設定項目 内 容25テレビ番組を見る[カーソル ]で「番組説明」を選び、[決定]を押す[決定]を押す[カーソル ]で設定する項目を選び、[決定]を押す複数の映像がある場合、映像を切り換えることができます。マルチビュー放送の場合、映像の切り換えと同時に音声も自動で切り換わります。複数の音声がある場合、音声を切り換えることができます。複数の字幕がある場合、字幕言語を切り換えることができます。「なし」を選ぶと字幕は表示されません。 選択  決定  戻る    10/25(水)   AM10:15   AM11:35  CS200 放送局名     映像 ①主映像   音声 ①ステレオ音声    字幕  なし         番組説明 2006年10月25日 (水)AM10:254   10/25(水)   AM10:15   AM11:35  CS200 放送局名    番組タイトル      番組情報を表示                             信号切換 番組説明 2006年10月25日 (水)AM10:25  実行  番組検索設定  青  決定 3かんたん検索ディスク管理プレイリストVR静止画番組説明ゴミ箱サービス切換選択決定自動録画べんり    1/2ページ切換2[カーソル ]で設定する内容を選び、[決定]を押す*設定できる映像、音声、字幕の名称が放送局側から送られている場合は、その名称が表示されます。*切り換えた映像、音声、字幕が有料の場合は、番組購入画面が表示されます。有料番組の購入については、「有料番組(ペイ・パー・ビュー)を購入する」(36ページ)をご覧ください。設定が終了したら、[戻る]を2回押す信号切換画面が消え、テレビ放送画面に戻ります。6 設定  設定終了 番組説明 2006年10月25日 (水)AM10:25   10/25(水)   AM10:15   AM11:35  CS200 放送局名     映像 ①主映像   音声 ①ステレオ音声    字幕  なし          ①ステレオ音声  ②ステレオ(英語) 5●デジタル放送をHDDにXP、SP、LP、EPモードで録画すると、字幕を録画できません。また、DVDには字幕を録画できません。 ご注意 ●お買い上げ時、字幕は「なし」に設定されています。●デジタル放送をHDDにTSモードで録画すると、字幕を録画できます。●字幕のあるデジタル放送番組は、放映中でも、HDDにTSモードで録画してから再生しても、 [字幕]で字幕の切り換えができます。字幕が出力されるまでには多少時間がかかる場合があります。●字幕のある録画番組を再生中に、字幕のある番組の予約録画が始まると、再生中の番組の字幕が表示されなくなります。この場合、[字幕]を押すと、再生中の番組の字幕が表示されます。お知らせ 
 
	
		
			参考になったと評価
  
66人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品