P42-HP05の取扱説明書・マニュアル [全30ページ 3.79MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					p42hp05_3_a.pdf
					
					
					
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../p42hp05_3_a.pdf - 3.79MB 
 - キャッシュ
						43271view
					
					30page / 3.79MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	72テレビ放送を見る(つづき)デジタル放送では、放送局より送られてくる画面情報に従い操作することで、いろいろな情報をご覧になることができるデータ放送があります。データ放送画面で操作できる内容は放送局により変わります。ここでは、テレビ番組に関連したデータ放送が行われた場合を例に説明しています。12  連動データボタンを押すデータ放送画面が表示されます。画面表示以外のメニュー画面などを表示している場合、メニュー画面などを終了させてから連動データボタンを押してください。で項目を選び、 を押す項目の選択方法や選択状態を示す方法、操作するボタンなどは番組によって異なります。画面の指示に従って操作してください。3データ放送を終了したい場合は、画面の指示に従って操作する指示がない場合は、 連動データボタン、戻るボタンで終了できる場合もあります。データ放送を見るお知らせ●  データ放送画面は、チャンネルや画面内容によっては、表示されるまでにかなり時間がかかる場合(2分位)がありますが、故障ではありません。●  操作のしかたは番組の内容によって異なります。画面の指示に従って次のボタンを使用します。  カーソルボタン / 戻るボタン / 数字ボタン( ~)/   カラーボタン(青、赤、緑、黄)/決定ボタン/ 連動データボタン裏番組をチェックする現在視聴している番組の裏番組情報(デジタル放送)や録画済みの番組を CH を切り換えずに確認することができます。1を押す裏番組チェック画面が表示されます。BS 103BSmarineTVAM11:30~PM12:30番組タイトルチャンネル切換  放送・録画番組切換   選局視聴中決定2 で放送 ( 地上デジタル /BS デジタル /CS デジタル / 録画番組 ) を選択し、でチャンネル / 録画番組を選択する番組情報を確認することができます。を押す3を押す終了します。 もう一度、を押しても終了することができます。お知らせ● データ放送視聴中は利用できません。● 録画中、録画番組再生中、AV ネットワーク再生中、AVネットワーク配信中、アクトビラ映像コンテンツのダウンロード中またはアクトビラ視聴時には子画面には映像は表示されません。● 本機の電源を入れた直後は、子画面に映像が表示されないことがあります。しばらくしてから操作してください。裏番組を選局または録画番組を再生するには裏番組 / 録画番組
 
	
		
			参考になったと評価
   199人が参考になったと評価しています。
199人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									2646 view
								 
		
								
									 
									3092 view
								 
		
								
									 
									3520 view
								 
		
								
									 
									2391 view