W37P-HR9000の取扱説明書・マニュアル [全74ページ 15.12MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					hr9000_3_f.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-16
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../hr9000_3_f.pdf - 15.12MB 
 - キャッシュ 
					
						36975view
					
					74page / 15.12MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	22有料番組(ペイ・パー・ビュー)を購入する決定ボタンを押す購入画面が表示されます。BS、CS デジタル放送には無料と有料のものがあります。有料のものには、事前に申し込みが必要な契約チャンネルと、画面上で購入操作が必要になるペイ・パー・ビュー番組があります。メ モ コピーガードについてBS、CSデジタル放送の中にはビデオデッキなどで録画できないようにコピーガードをかけている番組があります。コピーガードがかかっている番組を正常に録画することはできません。番組によっては、プレビュー(購入する前に無料で数分間視聴できる期間のこと)が表示されます。プレビューの時間は番組で異なることがあります。プレビューのない番組もあります。追加料金を支払えば録画できる場合には、次の項目が表示されます。これで購入操作は完了しました。購入操作が完了した時点で課金されます。これ以後、実際に視聴しなかった場合でも料金が請求されます。ペイ・パー・ビュー番組を選びます。で「はい」を選び、決定ボタンを押す購入しないときは「いいえ」を選び、決定ボタンを押します。  で「購入する」、「視聴購入」、「録画購入」、「購入しない」の何れかの項目を選び、決定ボタンを押す購入確認が表示されます。お知らせ● 画面に表示される購入項目は番組により異なります。例えば「購入する」が表示されているときは、「視聴購入」「録画購入」は表示されません。● 購入した番組を視聴していても他のチャンネルに切り換えたり、再度購入した番組のチャンネルに戻すことができます。● 視聴制限の対象になる番組を選局したときは、制限解除画面が表示されます。視聴制限の設定や解除の方法は 119、 121 をご覧ください。● 購入した番組を録画する場合は、録画機器側の録画操作が必要です。● 番組に追加購入の必要な信号のある場合は、追加購入の画面が表示されます。  画面の説明に従って操作を行ってください。● 2 画面で地上デジタル、BS、CS デジタル放送をご覧のときは、および決定ボタンで、 ,  の操作ができないことがあります。このときは、2 画面を解除して操作してください。 ● 購入情報が自動送信できなかった場合は、番組を購入できません。この場合、「視聴履歴を送信する」124 をご覧になり、購入情報を送信してください。1 2購入する番組を購入します。但し、コピーガードにより録画できないことがあります。購入しない番組を購入しません。視聴購入番組を購入します。番組をご覧になれますが、コピーガードにより録画はできません。録画購入番組を購入します。番組をご覧になることも、録画することもできます。プレビュー視聴には購入操作が必要です  購入操作決定 選択   実行  番組タイトル    有料番組です。視聴には購入操作が必要です 視聴購入: 200  円、録画購入:  300  円   アナログコピー可、デジタル1回コピー       視聴購入    録画購入    購入しない決定  番組タイトル    有料番組です。視聴には購入操作が必要です 購入金額: 200  円   アナログコピー可、デジタル1回コピー    番組購入します           はい   いいえ 選択   実行 決定 3121~32・3
 
	
		
			参考になったと評価
  
165人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品