REGZA 37Z7000の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 8.25MB]
manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849 - 8.25MB
- キャッシュ
40142view
120page / 8.25MB
28ページ● デジタル放送でイーサネット通信を使用した双方向サービスを利用する場合や、インターネット機能 (操作編66)、E メ ールでの録画予約機能 (操作編35)、アクトビラ (操作編61)、地上アナログ放送の番組表機能などを利用する際に、LAN端子(中央)からルーターとモデムを通して電話回線などを使ったインターネット回線に接続します。※ 光回線を使用したインターネットを利用している場合のLAN端子 (中央)の接続方法は、次ページをご覧ください。● LAN端子の接続でご不明な点は、裏表紙に記載の 「東芝 レグザ サポートセンター」 にお問い合わせください。● 「LAN端子について」30もお読みください。● LAN端子の接続をした場合は、 「はじめての設定」31のあとで必要に応じて「通信接続設定」84をしてください。ロック部プラグ抜くとき押す● LANケーブルや電話機コードを抜き差しするときは、本機および接続機器などの電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。● LANケーブルや電話機コードを抜き差しするときは、プラグを持ってください。抜くときは、コードを引っ張らず、ロック部を押しながら抜いてください。(右図を参照)電話回線のADSLでインターネットを利用している場合の接続例● デジタル放送で、電話回線を使用した双方向サービスも利用する場合は、図のように本機の電話回線端子への接続もしてください。 (前ページの「電話回線の接続」もお読みください。また、この接続をした場合は、「電話回線設定」81もしてください)● ADSLモデムとルーターが一体化されている場合もあります。それぞれの取扱説明書もよくお読みください。電話回線による双方向サービスも利用する場合につなぎます。[背面]パソコンルーター ADSLモデム電話回線端子電話機またはファクシミリなどADSLスプリッターモジュラー分配器電話機コード電話機コードストレートタイプLANケーブルストレートタイプLANケーブルLAN端子(中央)へ 電話回線端子へWAN端子へLAN端子へ電話機コードをLAN端子につながないでください。故障の原因となります。ケーブルテレビインターネットを利用している場合の接続例ルーターパソコンケーブルテレビの端子ケーブルモデムストレートタイプLANケーブル同軸ケーブルストレートタイプLANケーブルWAN端子へLAN端子へ[背面]LAN端子(中央)へ● 本機では、ルーターやルーター内蔵モデムの設定はできません。これらの機器によっては、パソコンでの設定が必要な場合があります。● インターネットやEメールの利用には、 ADSL、 ケーブルテレビなどのインターネット回線事業者および接続業者(プロバイダー)との契約が必要です。契約、費用などについては、お買い上げの販売店、または接続業者などにご相談ください。● 契約によっては、本機やパソコンなどの複数の端末機器を接続できない場合があります。ご利用の回線事業者にご確認ください。● 本機はイーサネット通信でのみインターネットが利用できます。ダイヤルアップやISDNなどでは利用できません。設置と基本の接続・設定LAN端子の接続(1) ~インターネット、アクトビラ~
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1410 view