REGZA 37Z7000の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 8.25MB]
manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849 - 8.25MB
- キャッシュ
39965view
120page / 8.25MB
47ページ準備編外部機器の接続と設定● ゲーム機は、本機右側面のビデオ入力4/ゲーム入力端子につなぎます。※ ビデオ入力1~4およびHDMI入力1~4のどれにでも接続して楽しめます。 ビデオ入力4以外につないだ場合は、つないだ入力をで選択して、 「映像設定」 の「映像メニュー」 (操作編72) を「ゲーム」に設定してください。● 必要に応じて「外部入力設定」51をしてください。 白赤黄S映像端子付機器の場合は、S2映像入力端子につなぐこともできます。HDMI端子付機器の場合は、HDMI入力端子につなぐこともできます。出力端子へゲーム機の接続コードゲーム機信号[右側面] 外部機器の接続と設定ゲーム機をつなぐ● レグザリンク対応東芝パソコン -2008年9月現在- Qosmio G50/98G、G50/97G、F50/88G、F50/86G、G40/97E、G40/97D dynabook AX/54G、AX/53G、AX/53GBL、AX/53GPK、AX/55F、AX/54F、AX/53F、 AX/53FBL、AX/53FPK、 TX/67G、TX/66G、TX/66GBL、TX/66GPK、TX/68F、TX/67F、TX/66F、TX/66FBL、 TX/66FPK、CX/48G、 CX/47G、CX/45G、CX/48F、CX/47F、CX/45F dynabook Qosmio GX79G、FX/77G● パソコンから、本機が対応しているフォーマットの信号を入力してください。対応している信号フォーマットや条件などについては、操作編112をご覧ください。● 本機が対応している信号を入力しても、パソコンによっては本機が認識できないことがあります。● パソコンのDVD再生ソフトなどで再生した映像は、本機の画面で正しく表示されなかったり、映像の動きが不自然になったりする場合があります。外部機器の接続と設定パソコンをつなぐ● HDMI 端子付のパソコンをつなぐことができます。(HDMI-DVI 変換ケーブルを使えば、DVI出力端子付の機器もつなぐことができますが、本機から音声を出すことはできません)● HDMIケーブルは、HDMIロゴ()の表示があるケーブルをご使用ください。また、1080pの映像信号を入力する場合は、High Speed HDMITM Cableをご使用ください。 (一般のHDMIケーブルでは、正常に動作しないことがあります)● 外部モニターで表示できるようにパソコンを設定してしてください。詳しくはパソコンの取扱説明書をご覧ください。● 必要に応じて「外部入力設定」51をしてください。※ レグザリンク対応の東芝パソコンの場合は、必要に応じて 「HDMI連動設定」50をしてください。※ パソコンをネットワーク接続してハードディスクを共有する場合は、58をご覧ください。[背面]パソコンHDMI出力端子へHDMIケーブル信号HDMI入力1または2または3端子へ(右側面のHDMI入力4端子にも接続できます)
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1408 view