REGZA 37Z7000の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 8.25MB]
manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849 - 8.25MB
- キャッシュ
40043view
120page / 8.25MB
61ページ準備編外部機器の接続と設定■ ■■ Windows Vista Home Basic の場合 コンピュータ名、ワークグループの設定① [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[システム]→[システムの詳細設定]をクリックする② [コンピュータ名] タブをクリックし、他の機器と重ならないように名前を設定する③ 同タブで、[ワークグループ名]を「WORKGROUP」 に設定する ネットワーク設定① [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター] →[ネットワーク接続の管理] をクリックする② [ローカルエリア接続] を右クリックし、 [プロパティ] をクリックする③ [Microsof tネットワーク用ファイルとプリンタの共有]にチェックを入れる④ [インターネットプロトコルバージョン4 (TCP/IP) ] にチェックを入れる 共有設定(3種類) -❶ パブリック設定① [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]をクリックする② [共有と探索]の項目で、以下のように設定する● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効● [パブリックフォルダ共有] :有効 (ファイルを開く、変更する、作成するが可能)● [パスワード保護機能]:無効※ 「Public」というフォルダが機器検索で発見されます。 -❷ 共有フォルダ設定(Windowsユーザを援用)① 共有したいフォルダを右クリックし、[共有]をクリック② PCでのユーザが [共有を許す人々] に [アクセス許可のレベル] が [所有者] として登録されているのを確認し、 [共有]をクリックする③ [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]をクリックする④ [共有と探索]の項目で、以下のように設定● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効※ 機器検索時にユーザ名とパスワードを入力すると共有にしたフォルダ名が発見されます。 -❸ 共有フォルダ設定(Guestアカウント)① 共有したいフォルダを右クリックし、[共有]をクリックする② [共有を許す人々]に「Guest」 を追加し、[アクセス許可のレベル] を、[共同所有者] か[投稿者] に設定し、 [共有] をクリックする③ [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]をクリック④ [共有と探索]の項目で、以下のように設定する● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効● [パスワード保護機能]:無効※ 機器検索をすると、共有にしたフォルダ名が発見されます。■ ■■ Windows Vista(Home Premium, Business, Ultimate) の場合 コンピュータ名、ワークグループの設定① [Window sスタート] → [コントロールパネル] → [システムとメンテナンス] → [システム] → [システムの詳細設定]をクリックする② [コンピュータ名] タブをクリックし、他の機器と重ならないように名前を設定する③ 同タブで、[ワークグループ名]を「WORKGROUP」 に設定する ネットワーク設定① [Window sスタート] → [コントロールパネル] → [ファイルの共有の設定] → [ネットワークと共有センター] →[ネットワーク接続の管理]をクリックする② [ローカルエリア接続] を右クリックし、 [プロパティ] をクリックする③ [Microsof tネットワーク用ファイルとプリンタの共有]にチェックを入れる④ [インターネットプロトコルバージョン4 (TCP/IP) ] にチェックを入れる 共有設定(3種類) -❶ パブリック設定① [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ファイルの共有の設定] →[ネットワークと共有センター] をクリックする② [共有と探索]の項目で、以下のように設定する● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効● [パブリックフォルダ共有] :有効 (ファイルを開く、変更する、作成するが可能)● [パスワード保護機能]:無効※ 「Public」というフォルダが機器検索で発見されます。 -❷ 共有フォルダ設定(Windowsユーザを援用)① 共有したいフォルダを右クリックし、[共有]をクリックする② PCでのユーザが [共有を許す人々] に [アクセス許可のレベル] が [所有者] として登録されているのを確認し、 [共有]をクリックする③ [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ファイルの共有の設定] →[ネットワークと共有センター] をクリックする④ [共有と探索]の項目で、以下のように設定● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効※ 機器検索時にユーザ名とパスワードを入力すると共有にしたフォルダ名が発見されます。 -❸ 共有フォルダ設定(Guestアカウント)① 共有したいフォルダを右クリックし、[共有]をクリックする② [共有を許す人々]に「Guest」 を追加し、[アクセス許可のレベル] を、[共同所有者] か[投稿者] に設定し、 [共有] をクリックする③ [Window sスタート]→[コントロールパネル]→[ファイルの共有の設定] →[ネットワークと共有センター] をクリックする④ [共有と探索]の項目で、以下のように設定する● [ネットワーク探索]: 有効● [ファイル共有]:有効● [パスワード保護機能]:無効※ 機器検索をすると、共有にしたフォルダ名が発見されます。
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1408 view