REGZA 37Z7000の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 8.25MB]
manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73720&fw=1&pid=11849 - 8.25MB
- キャッシュ
40142view
120page / 8.25MB
62ページDLNA認定サーバーについて■ ■ ■ DLNA®とは● DLNA (Digital Living Network Alliance) とは、デジタル時代の相互接続性を実現させるための標準化活動を推進している団体です。● 現在、DLNA 認定機器にはコンテンツを送り出すDLNA 認定サーバーと、コンテンツを再生することができるDLNA認定プレーヤーがあります。本機はDLNA認定プレーヤー(動画/静止画)です。■ ■ ■ 本機でできること● DLNA認定サーバーが公開しているコンテンツを本機で視聴することができます。 (接続のしかたは58)※ 早送り/早戻し再生などの特殊再生は、接続する機器によってはできない場合があります。● 本機に接続したDLNA 認定サーバーは「機器選択」の画面に表示され、「録画リストの基本操作」(操作編43)や「写真をテレビで見る」(操作編57)の操作でコンテンツを視聴することができます。● 本機で視聴できるコンテンツのフォーマットは以下のとおりです。 映像(LAN再生) ············MPEG-2(VRフォーマット) 映像に附随する音声 ······リニアPCM、ドルビーデジタル、MPEG-1 Layer Ⅱ 静止画(写真再生) ··········JPEG(ただし、ファイルサイズ が4MB以上の場合には、 DLNA認定サーバー側 で4MB以下にリサイズしてから公開している場合のみ表示できます)● 本機は著作権保護に関する規格 「DTCP-IP」(下の「お知らせ」参照)に対応しています。■ ■ ■ 設定の手順● 「IPアドレス設定」、「DNS設定」ともに「自動取得」で使用する前提です。本機でDLNA認定サーバーの設定はできませんので、あらかじめルーターやDLNA認定サーバー側で設定してください。 (DLNA認定サーバーやルーターの取扱説明書をご覧ください● 一般のDLNA認定サーバーはMACアドレスによるアクセス制限をかけています。 本機のMACアドレスは、「通信接続設定」84~85のメニューで確認できます。❶ ルーター、DLNA認定サーバー、本機の順に電源を入れる❷ 「LAN端子設定」(中央のLAN端子)84~85で、IPアドレスが「192.168.XXX.XXX」 、「172.16.XXX.XXX ~172.31.XXX.XXX」 または「10.XXX.XXX.XXX」 (XXXは数字)になっていることを確認するDTCP-IP対応サーバーについて■ ■ ■ 本機でできること● LANハードディスクやUSBハードディスクに録画したデジタル放送番組を、DT CP-IP 方式で著作権を保護しながらDTCP-IP対応サーバーにダビング(「1回だけ録画可能」 番組はムーブのみ、 「ダビン グ10」番組はコピー 9回+ムーブ1回) することができます。(接続のしかたは58、操作のしかたは操作編45) すべてのDTCP-IP 対応サーバーに対してダビングすることができるわけではありません。対応 できる機器については、ホームページで順次公開する予定です。(ホームページについては、15をご覧ください) ダビング時の動作は番組のコピー制御情報に従います。 DTCP-IP対応サーバーにダビングした番組を、他 のDTCP-IP対応テレビ(REGZA Z2000、Z3500、ZH500、ZV500、Z7000、ZH7000の各シリーズなど) で視聴することができます。■ ■ ■ 設定の手順● DLNA認定サーバーの場合と同じです。 (「DLNA認定サーバー」 を「DTCP-IP対応サーバー」 と読み替えてください)● DTCP-IPについて DTCP-IP(「Digital Transmission Content Protection over Internet Protocol 」の略)はネットワーク上でデジタル放送などの著作権保護付データを配信するための規格です。この規格に対応することによって、著作権保護付データ (たとえば、 1世代のみ録画が許された番組など)をホームネットワーク上で扱うことができます。また、ホームネットワーク外へのデータ伝送を禁止することで、著作権保護付データを保護します。● オーディオコンテンツ (MP3、WAVなど) を再生することはできません。● DLNA 認定サーバーが公開している一部のコンテンツ(本機で視聴できるフォーマット以外のコンテンツなど)は再生できない場合があります● 本機で受信した番組をDLNA認定サーバーに記録 (録画・録音など)することはできません。● 複数のDLNA 認定サーバーを接続した場合、2台目以降の機器が 「機器選択」 (操作編43、57) の画面に表示されるまで に15分程度の時間がかかることがあります。(機器選択画面を終了させて、もう一度機器選択画面を出すと表示される場合もあります)● DLNA®はDigital Living Network Allianceの登録商標です。外部機器の接続と設定LANハードディスク、パソコン、DLNA認定サーバー、DTCP-IP対応サーバーをつなぐ つづき
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1410 view