REGZA 40A8000の取扱説明書・マニュアル [全92ページ 8.96MB]
manual.pdf?no=75278&fw=1&pid=12363
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75278&fw=1&pid=12363 - 8.96MB
- キャッシュ
44084view
92page / 8.96MB
外部機器の接続・設定東芝レコーダーをつなぐレグザリンク対応の東芝レコーダーの場合● レグザリンク対応の東芝レコーダーの場合は、本機とHDMIケーブルでつなげば本機から録画予約をしたり、本機のリモコンでレコーダーの基本操作をしたり、本機との連動機能 44 を使ったりすることができます。● 録画予約や基本操作などについては、レグザリンクを使う」操作編 38 )「(の章をご覧ください。● HDMIケーブルは、HDMIロゴ()の表示があるケーブルをご使用ください。また、1080pの映像信号を入力する場合は、High Speed HDMITM Cableをご使用ください。一般のHDMIケーブルでは、(正常に動作しないことがあります)● 必要に応じて「録画時間設定」37 、外部入力設定」42 および「「HDMI連動設定」44 をしてください。[背面]レグザリンク対応東芝レコーダー外部機HDMIケーブル信号器のHDMI出力端子へHDMI入力1または2端子へ接続・設定「テレビdeナビ予約」をする場合● デジタルチューナーを内蔵した東芝レコーダーに本機から「テレビdeナビ予約」をする場合のつなぎかたです。「テレビdeナビ予約」 本機は、 (テレビ)で録画予約をすれば東芝レコーダーに自動的に録画予約される機能です。本機で予約設定した情報は、LANケーブルを使ってレコーダーに送られます。● 東芝レコーダーで受信したデジタル放送(テレビ放送のみ)が録画されます。● 録画や録画予約については操作編の「録画・予約をする」32 の章をご覧ください。東芝本機と東芝レコーダーのLAN 端子を直接つなぐレコ● 本機のLAN 端子と東芝レコーダーのLAN端子を直接つないで録画予約をする方法です。本機をインターネットブロードバンド環境 49 に接続していない場合で、東芝レコーダーが1台の場合にできるつなぎかたです。● 接続後は次ページの設定をしてください。また、必要に応じて「録画時間設定」37 と「外部入力設定」42 をしてください。ーダーをつなぐ● LANケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があります。本機と東芝レコーダーを直接つなぐ場合には、クロスケーブルをご使用ください。● LANケーブルを抜き差しするときは、プラグを持ってください。抜くときは、コードを引っ張らず、ロック部を押しながら抜いてください。右図を参照)(ロック部プラグ「クロスタイプ」「スと トレートタイプ」の2種類があります。ご注意ください。LAN端子へ[背面]抜くとき押すクロスタイプLANケーブル予約用東芝レコーダーLAN端子へHDMI出力端子へ再生用HDMIケーブル信号HDMI入力1または2端子へ34● レグザリンク対応の東芝レコーダーについては、 91 の をご覧ください。● 本機の「テレビdeナビ予約」で録画予約ができる東芝レコーダーについては、 91● 本機のHDMI 入力端子については、 33 の「お知らせ」をご覧ください。音声 映像用コード、・S映像用コード、D端子ケーブルでつなぐこともできます。「ビデオやDVDプレーヤー/レコーダーをつなぐ」を参考にしてください。のをご覧ください。
参考になったと評価
35人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2375 view