AW-60GFの取扱説明書・マニュアル [全21ページ 10.48MB]
manual.pdf?no=74354&fw=1&pid=12120
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=74354&fw=1&pid=12120 - 10.48MB
- キャッシュ
22663view
21page / 10.48MB
16 17いろいろな洗濯と風乾燥風乾燥をする風乾燥だけをする/槽乾燥をするとき■ 設定時間の目安と風乾燥できる量 ( )内は AW-60GF の場合風乾燥コースジャージなどの化繊混紡衣類の乾燥 3 時間3.0kg 以下室内干しの時間を短縮したい 1 時間4.2kg(3.6kg)以下洗濯・脱水槽の高速回転で湿った空気を槽外に排気し、洗濯物から水分を飛ばします。風乾燥後は衣類が冷たいため、乾いていないように感じることがあります。洗濯・すすぎに続いて風乾燥をするとき● 脱水行程以降が「風乾燥」になります。12水道の水栓を開け、洗濯物を入れ 電源を入れる● 行程表示が点灯・ 洗濯量 P10・ 洗濯物の入れかた P11 でコースを選ぶ■「ドライ」、「毛布」、「槽洗浄」は「風乾燥」を選べません。必要に応じて の設定を変える・自分流に設定する P25■脱水行程を含めない設定は 「風乾燥」を選べません。風乾燥終了(ブザーでお知らせ)後始末水栓を閉じ糸くず取りネットを清掃する スタート する● パルセーターが回転し洗濯量をはかり、洗剤量(目安)を表示4 5ふたを 閉める● 開けたままで運転すると、すすぎや脱水の手前で止まる6表示を目安に洗剤などを入れる・洗剤量表示 ・洗濯用剤量目安 P8P26 は を押す前に設定する P14 P23 3 を押して時間 を選ぶ●「風乾燥」の設定までの時間と脱水「9 分」が点灯■0.5(30 分)、1 〜 3 時間が選べます。 (3時間設定のときは、2時間の表示が点滅)1洗濯物を入れ 電源を入れる■「槽乾燥」のときは、衣類を入れないでください。■衣類はほぐして片寄らないように入れてください。 ・ 洗濯物の入れかた P11 風乾燥終了● ブザーで お知らせ2 を押した後 で時間を選ぶ●「風乾燥」の設定までの時間と脱水「9 分」が点灯■「槽乾燥」するときは 0.5(30分)を選んでください。3ふたを閉め スタート するお願い● フリースなど軽い衣類は飛び出し、異常の原因になります。単独で乾燥してください。4 3 12● 風乾燥時間には、ほぐし行程時間を含みません。風乾燥の行程● 風乾燥を始める前に衣類をほぐし、衣類の量をチェックします。 衣類によっては、かくはんしても布がほぐれないときがあります。また、次のときはかくはんをしません。 ・0.5(30 分)に設定したとき ・衣類の量が多いとき ・1 番上の水位に設定したとき槽乾燥をしてください● 黒カビの発生防止を抑えるため、週に1度くらい「槽乾燥」をしてください。●「槽乾燥」を 0.5 時間(30 分)すると、洗濯・脱水槽の水気を取り除くことができます。衣類を入れないでください。● 洗濯・脱水槽の黒カビ発生は使用環境により異なります。黒カビが発生したときは「槽洗浄」コースをおすすめします。 P333 2- 2 12- 1■ 風乾燥できない衣類 P5
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。