AW-80VEの取扱説明書・マニュアル [全35ページ 12.99MB]
manual.pdf?no=71329&fw=1&pid=10906
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71329&fw=1&pid=10906 - 12.99MB
- キャッシュ
18846view
35page / 12.99MB
お手入れ・据え付けアフターサービスこんなときは 故障ではありません状 態 理 由初めて使用するとき排水ホースから水が出る● 工場の性能テスト時の残水です。● クラッチを切り換える動作です。給水前・給水中にパルセーターが回る● 給水前→洗濯物量の検知をしています。● 洗い給水中→効率よく洗剤を溶かしています。洗濯途中で給水する● 濃縮洗浄が点灯していると低い水位から水を追加しながら洗います。● 洗濯中に水位が下がると、自動的に水が入ります。運転がすぐにスタートしない洗濯・脱水槽とパルセーターが動くふろ水利用を選んだのに水道水が給水される● ふろ水給水の前にふろ水ポンプへ呼び水を入れるため、水道水を約 15 秒〜45 秒給水します。また、ふろ水が正しく給水されないと水道水になります。洗濯物の量に対する水量が合っていない● 濃縮洗浄は少ない水量で水を追加しながら洗うため、はじめは水が少なくみえます。水位表示が点滅している場合は、まだ給水が終わっていません。● 水量は洗濯物の重量で決まります。化繊などが多いと軽く、ぬれたものが入っていると重いとセンサーが判断します。合っていない場合は洗濯物の量に合わせ水位を調節してください。いつも少ないあるいは多いと感じる場合は、自動設定を微調整することが出来ます。最終すすぎ水ににごりがある● 洗剤の中のゼオライト成分が主で洗剤分ではありません。気になるときはすすぎ回数を増やすか、シャワーすすぎをためすすぎにしてください。すすぎからスタートすると水が入ってこない● 洗濯・脱水槽内に水がないときは衣類に含まれている水や洗剤分を出すために脱水から始まります。脱水後に給水します。(洗濯・脱水槽内に水があるときは排水から始まります。)シャワーすすぎなのにためすすぎになる水位を変更するとすすぎの回数が変わる● 25L 以下の水位ではシャワーすすぎではなく、ためすすぎになります。● シャワーすすぎの前の脱水で洗濯物が片寄っているとためすすぎになります。脱水したのによくしぼれてない● 衣類の種類により、脱水性能が変わります。 タオルケットの厚手の部分など脱水ムラになることがあります。脱水の途中で突然給水したりすすぎになる洗濯時間が長くなる● 洗濯物が片寄ると、安全スイッチが働き片寄りを自動修正します。ためすすぎによって衣類の片寄りをほぐしたあともう一度脱水します。 また、粉石けん使用時などで排水経路が汚れたときも同様の症状になります。※ このような修正を 2 回繰り返しても直らない場合は「E31」または「E32」と表示しブザーが鳴ります。脱水運転が始まらない電源が入らない● 停止後すぐにスタートさせるときは、安全のため少し休止時間があります。なお、脱水中に電源を切ると洗濯・脱水槽の回転が止まるまで電源は入りません。行程運転前洗 い脱 水すすぎ脱水中にファンの音がする● 乾燥用送風ファンの音です。そ の 他 乾燥容量オーバー表示のランプが点滅していませんか。 「標準」「化繊 6kg」「念入り」コース 「そのまま(2 時間)」コース● 脱水時間 4 分以下、手絞りの場合など脱水が不十分な衣類を入れていませんか。● 「アイロン」「ちょっと(30 分)」コースで運転していませんか。● 乾きやすい物と乾きにくい物が混ざっていませんか。● 内ふたはカチッと音がするまで確実に閉めましたか。濃縮洗浄サインが点灯しない● 「ドライ」「毛布」「槽洗浄」コースは濃縮洗浄を行いません。● 濃縮洗浄サインが点灯していない「標準」コースの場合は や を押して一巡させてください。状 態行程理 由水槽カバーに水滴などが付着する● 若干の水滴やほこりが付着することがあります。ぬれていたり、汚れが目立つ場合には乾いた布で拭き取ってください。乾きが悪い(乾燥終了しても乾いていない物がある)本体上部が熱い● ヒーターが入っているためです。運転中や運転終了直後は取手以外はさわらないでください。乾 燥オートパワーオフしない● エラー表示などがでていませんか。表示を確認してください。● ソフトキープ運転やカビプロテクト自動乾燥ではありませんか。残時間表示が 途中で変わる● 表示された残り時間は目安です。時間を補正しながら表示するため、実際の時間とは異なります。所要時間は、洗濯物の種類や量、水温、室温、水圧、排水状態、布の片寄り具合、センサー検知によって時間が変わります。仕上がり時刻を過ぎているのに運転が終わらない乾燥後の衣類のシワがひどい● 乾燥量を多めに運転していませんか。● 乾燥のみの運転のとき、脱水後の衣類をほぐし、シワをのばして入れましたか。衣類の静電気が気になる● 洗濯時に柔軟仕上剤を使用してください。静電気を軽減することができます。衣類が黄変する● 水道水のサビ、粉石けんや洗剤の残り、色移りなどにより、乾燥後に黄変することがあります。塩素系漂白剤や還元型漂白剤をご使用ください。ボタンを押しても洗濯が「標準」コースのまま● 濃縮洗浄サインが消灯になっていませんか。 このときの「標準」コースは、洗いの始めに設定水位まで給水します。● 衣類の量が多すぎませんか。● 本体背面が壁などに接していませんか。(2cm 以上離れていますか)● 閉めきった狭い場所や換気の不十分な場所に据え付けていませんか。● 脱水後の衣類をほぐして入れましたか。● 乾燥フィルター、吸気フィルターの掃除をしていますか。● 設置場所の温度が低すぎませんか。(5℃以下) 据え付けの状況を確認してください。● いつも乾きが足りないまたは乾きすぎると感じる場合は自動設定を調整することができます。 ● 洗濯時、温水を使っていませんか。 (乾燥前に本体の温度が高いと乾燥検知が正常に動作しない場合があります)。乾燥中ファンの音が気になる● 大風量で回転するファンの風切音で、異常ではありません。● 室温が高いときは、さらに大風量にするためファンの音が変わることがあります。P51P26P50P11P66室温があがる床・壁などがぬれる(結露する)● 換気を十分にしてください。※床面が結露する場合は、別売の洗濯機トレーをお使いください。P61P38 P9P38P40P54P51乾燥運転中に本体がゆれる● 衣類をほぐして入れないと、衣類が片寄ったりからみやすくなります。● 衣類の脱水が十分でなかったり、量が多すぎませんか。P41P67P66P41P53(つづく)洗いが始まったのに給水しない● 「ホット洗浄」で運転していませんか。「ホット洗浄」では、衣類や洗濯・脱水槽を温めてから給水が始まります。P23P22
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。