AW-D703VPの取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.53MB]
manual.pdf?no=34766&fw=1&pid=7524
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34766&fw=1&pid=7524 - 3.53MB
- キャッシュ
24062view
64page / 3.53MB
53お手入れ・据え付けアフタ サ ビス(つづく)1給水ホースのロックレバーを押し①そのままの状態でスリーブを引き下げて②、ホース継手からはずします。2水栓の直径を確認します。●蛇口が大きいときはネジをゆるめて別リングをはずします。5継手シールをはがし、ノズルを矢印方向へ回して、しっかり締め付けます。6ノズルとリングのすき間が2mm以下になっているかを確認します。4ネジ4本を均等に締め付けます。このときノズルとリングのすき間が約4mmであることを確認します。●壁側になるネジ1本を前もって調整しておくと取り付けやすくなります。3ホース継手の4本のネジをゆるめ、水栓蛇口に押しあてます。給水ホースの取り付け確実に取り付けないと水もれの原因になります。ワンタッチ給水栓ジョイントがすでに水栓に取り付けられている場合は、必ず別売の「給水栓ジョイント」(CB-J6 )に交換してください。交換しないと給水ホースが外れて、思わぬ被害を招くことがあります。※給湯設備には取り付けないでください。*取付けが確実にできなかったり、水もれが発生する場合は、お買いあげの販売店または東芝家電修理ご相談センターにご相談ください。■ホース継手の取り付け●ノズルとリングのすき間が広いと水もれの恐れがあります。●使用中水もれした場合は、さらに締め付けてください。●ネジやノズルをさらに締め付けたり、付け直しても不具合なときは、ホース継手を取り換えてください。●引っ越しなどで再び継手を取り付ける場合は、ノズルとリングのすき間が約4mmになるようにノズルをゆるめてから、上記内容に従って取り付けてください。水もれを防ぐためです。ホース継手ロックレバー給水ホース スリーブネジ別リングリング約4mm継手シール2mm以下ノズルリング約4mm洗濯の前に蛇口を開いて、給水ホースの接続部分の水もれのないことを確認するねじなどが緩んでいると、水もれして思わぬ被害をもたらします。水もれ確認注意P64温水を使用する場合50℃以上のお湯は使用しないプラスチック部品の変形や傷みにより、感電や漏電の恐れがあります。熱湯使用禁止■水栓の形状横水栓が適しています。●自在水栓、万能ホーム水栓に取り付けの場合は別売の「給水栓ジョイント」(CB-J6)を使用してください。●緊急止水弁付洗濯機用水栓で、一部当社継手と合わないものがありますので確認してください。●洗濯機専用水栓の設置には、別売の「分岐水栓」(JB-11)の利用をおすすめします。●水栓は洗濯終了後、必ず閉じてください。●水栓が合わない場合は、お買いあげの販売店にご相談ください。1スリーブを引き下げたまま、給水ホースを差し込みます。2スリーブを離し“パチン”と音がするまで押し上げます。3ロックレバーがノズルに掛かっていることと、ホースを下に引いても抜けないことを確認します。4給水ホースの先についている給水口ナットを洗濯機本体の給水口にしっかり締め付けます。5水栓を開き水もれがないか確認する。■給水ホースのつなぎかた●1度水を通してからホースをはずすと水が飛び散ります。●給水ホースの延長は別売の「給水延長ホース」を使用してください。ノズルスリーブロックレバー給水ホース給水口ナット給水口分岐水栓ホース継手横水栓 角口水栓16mm以上必要です。ワンタッチ給水栓ジョイント(一例)自在水栓万能ホーム水栓ワンタッチ給水栓P48P57P57
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。