D-VDR9Kの取扱説明書・マニュアル [全162ページ 93.42MB]
manual.pdf?no=76958&fw=1&pid=12775
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76958&fw=1&pid=12775 - 93.42MB
- キャッシュ
39240view
162page / 93.42MB
4 5はじめに付属品が同梱されているかお確かめください。 ㅡㅡリモコン型番:SE-R0370ㅡㅡ単3形乾電池(1.5V×2個)ㅡㅡ同軸ケーブル ㅡㅡ映像・音声コード ㅡㅡ取扱説明書(本書) ㅡㅡB-CASカードアナログテレビ放送からデジタルテレビ放送への移行について地上デジタルテレビ放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の都道府県の県庁所在地は2006年末までに放送が開始されました。今後も受信可能エリアは順次拡大されます。この放送のデジタル化に伴い、地上アナログㅡテレビ放送とBSアナログテレビ放送は2011年7月24日までに終了することが、国の法令によって定められています。 ■ 地上デジタル放送の受信に関して地上デジタル放送の放送開始地域などを、以下のホームページまたはお電話にてご確認いただけます。(以下は2010年1月現在の情報です。)ㅡㅡ社団法人デジタル放送推進協会(ホームページhttp://dpa.or.jp/)ㅡㅡ総務省 地上 デジタルテレビジョン放送受信相談センター(ホームページhttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html)ナビダイヤル…0570-07-0101/IP電話などでつながらない方は…03-4334-1111平日 午前9時~午後9時 土曜、日曜、祝日 午前9時~午後6時地上デジタル放送対応アンテナの設置などについては、販売店や設定業者にご相談ください。著作権について ■ デ ィスクを無断で複製、放送、公開演奏、レンタルすることは法律により禁じられています。 ■ 本 機は、マクロビジョンコーポレーションならびに他の権利者が保有する米国特許およびその他の知的財産権で保護された著作権保護技術を採用しています。この著作権保護技術の使用はマクロビジョンコーポレーションの認可が必要であり、マクロビジョンコーポレーションの認可なしでは、一般家庭用または他のかぎられた視聴用だけに使用されるようになっています。改造またはㅡ分解は禁止されています。 ■ はDVD フォーマットロゴライセンシング(株)の商標です。 ■ ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。 ■ ドルビーデジタルレコーディングによって、記録型DVD上に高品質のビデオとステレオ音声を記録することができるようになります。この技術をPCM記録の代わりに用いることで、記録容量を節約することが可能となり、より高い解像度(ビットレート)の映像、または、より長い記録時間を実現することが可能になります。ドルビーデジタルレコーディングを用いて作成したDVDはすべてのDVDビデオプレーヤーで再生することが可能です。注:使用した記録型DVDに対して、プレーヤーが互換性を持っている場合 ■ DTSは、DTS,Inc.の登録商標です。DTSDigitalOutは、DTS,Inc.の商標です。ManufacturedunderlicenseunderU.S.Patent#:5,451,942&otherU.S.andworldwidepatentsissued&pending.DTSandtheSymbolareregisteredtrademarksandDTSDigitalOutandtheDTSlogosaretrademarksofDTS,Inc.Productincludessoftware.©DTS,Inc.AllRightsReserved.■ 各ロゴは、商標です。本機とプログレッシブ対応テレビの互換性について ■ 本 機のプログレッシブ出力(480p)はマクロビジョンコピーガード方式に対応しています。プログレッシブテレビによってはㅡ本機のプログレッシブ出力に対応しておらず、映像に悪い影響が生じる可能性があります。 ■ プ ログレッシブ映像出力においてこのような問題が起きた場合は、“セットアップ”ー“基本設定”ー“映像設定”で“プログレッシブㅡ出力”の設定を“切”にするか、電源が「入」の状態でディスクの再生中にリモコンの[セットアップ]ボタンを5秒以上押すことでも設定を”切”にすることができます。リサイクルについて本製品の梱包材はリサイクルができ、再利用が可能です。お住まいの地域のリサイクルに関する取り決めにしたがって梱包材を処分してください。乾電池は、投棄や焼却処分をしないで、化学廃棄物に関する地方自治体の規制にしたがって処分してください。E9SK1JD.indb 4 2010/01/29 13:54:16
参考になったと評価
31人が参考になったと評価しています。