D-VR5の取扱説明書・マニュアル [全112ページ 16.80MB]
manual.pdf?no=69754&fw=1&pid=10237
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=69754&fw=1&pid=10237 - 16.80MB
- キャッシュ
31880view
112page / 16.80MB
61テ プの再生12 を押す●「表示窓切換」ボタンを押すごとに、下記のように表示が切り換わります。カウンター/現在時刻表示を切り換える録画中や再生中に、テープの走行量や現在時刻を見ることができます。カウンター/現在時刻表示(表示窓)についてテープが走行した時間や現在時刻を確認することができます。カウンターを00:00:00(ゼロ)にするときは を押す●カウンターが「00:00:00」になります。● ● ● お知らせ ● ● ●●カウンター表示は目安としてお使いください。●何も録画されていない部分では、カウンターの数字は変わりません。●テープを取り出したり、電源を切ると、カウンター表示は時計表示に変わります。●テープを入れると、カウンターは「00:00:00」から始まります。●カウンターが「00:00:00」のときにテープを早戻すと、-(マイナス)表示が出ます。●テレビ画面でもカウンターを見ることができます。「表示」ボタンを押してください。カウンター表示現在時刻表示見たい場面まで早戻し、早送りする(ゼロリターン)あとから見たい場面で、 を押す●カウンターが「00:00:00」になります。再生や録画が終わったらテープをとめて、 を押す●テープが早戻し(または早送り)され、テレビ画面に「0 8早戻し」または「0 早送り9」が表示されます。●カウンターが「00:00:00」の位置で自動的にとまります。PPPカウンタ /現在時刻表示︵表示窓︶について速さを変えてテ プを見る/ 2J40901A_P061-P064.p65 06.9.6, 5:41 PM 61
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。