RD-BR610の取扱説明書・マニュアル [全72ページ 5.85MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=80634&fw=1&pid=13709
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=80634&fw=1&pid=13709 - 5.85MB 
 - キャッシュ
						53059view
					
					72page / 5.85MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	2 71商品の保証とアフターサービスB-CAS カード ID 番号記入欄●下欄に B-CAS カードの ID 番号をご記入ください。お問い合わせの際に役立ちます。保証書(別添) 補修用性能部品について保証書は、必ず「お買い上げ • 日 ・ 販売店名」などの記入をお確かめのうえ、販売店から受け取っていただき内容をよくお読みのあと、たいせつに保管してください。当社は、ブルーレイディスクレコーダーの補修用性能部品を製造打ち切り後、 • 8 年保有しています。補修用性能部品とは、その商品の機能を維持するために必要な部品です。 • 修理のために取りはずした部品は、当社で引き取らせていただきます。 • 修理の際、当社の品質基準に適合した再利用部品を使用することがあります。 • 保証期間お買い上げ日から 1 年間です。ただし、業務用にご使用の場合、あるいは特殊使用の場合は、保証期間内でも「有料修理」とさせていただきます。詳しくは保証書をご覧ください。新商品などの商品選びや、お買い上げ後の基本的な取扱方法および編集やネットワークなどの高度な  ■取扱方法などのご相談については裏表紙をご覧ください。必ずお読みください商品の修理サービスはお買い上げの販売店がいたします。修理・お取扱い・お手入れについてのご相談ならびにご依頼はお買い上げの販売店にお申し付けください。  ■転居されたり、ご贈答品などで販売店に修理のご相談ができない場合東芝 DVD インフォメーションセンターフリーダイヤル 0120-96-3755受付時間:365 日 9:00 ~ 20:00携帯電話からのご利用は 0570-00-3755(通話料:有料)PHS や IP 電話などからのご利用は03-6830-1855(通話料:有料)「東芝DVDインフォメーションセンター」は株式会社東芝デジタルプロダクツ&サービス社が運営しております。・ お客様からご提供いただいた個人情報は、修理やご相談への回答などの情報提供に利用いたします。 ・ 利用目的の範囲内で、当該製品に関連する東芝グループ会社や協力会社に、お客様の個人情報を提供する場合があります。 ・ 本機を「楽しく」使っていただくために、「正しく」準備をすすめます。接続と設定の流れ保証期間中は商品の修理に際しましては保証書をご提示ください。保証書の規定に従って販売店が修理させていただきます。ご連絡していただきたい内容品名ブルーレイディスクレコーダー形 名RD-BR610お買い上げ日年   月   日故障の状況できるだけ具体的にご住所付近の目印なども合わせてお知らせくださいお名前電話番号便利メモお買い上げ店名      (   )   ーお客様へ⋯おぼえのため、お買い上げ店名を記入すると便利です。保証期間が過ぎているときは商品を修理すれば使用できる場合には、ご希望によって有料で修理させていただきます。修理料金の仕組み技術料故障した商品を正常に修復するための料金です。+部品代修理に使用した部品代金です。 修理を依頼されるときは~持込修理異常のあるときは、使用を中止し、必ず電源プラグを抜いてから、お買い上げの販売店にご連絡ください。意匠、仕様などは改良のため予告なく変更することがあります。 • 本取扱説明書に描かれているイラスト、 •  画面 表示などは見やすくするために誇張、省略があり実際とは異なります。本取扱説明書で• 説明しているイラスト、画面表示などは、例として表示してあります。その他の設定「映りが悪い」「ノイズが出る」などの場合は ●  ........ 34テレビの画面比に合わせて映像サイズを設定する ●  ... 35接続した端子に合わせて設定する ●  .......................... 36映像出力端子に合わせて、解像度を設定する •   ....... 36音声出力の設定をする •   ............................................. 36日付と時刻を設定する •   ............................................. 38レグザリンク機能について •   ...................................... 39レグザリンクダビング •   ............................................. 40デジタル放送 ( 地上/ BS・110 度 CS) 関連の ●設定をする ........................................................... 41地上デジタル放送のチャンネルを設定する •   ........... 41手動でデジタル放送のチャンネルを変更/追加する •   .... 43データ放送の設定をする •   .......................................... 44デジタル放送の簡易確認テストをする •   .................. 44B-CAS カードの登録番号を確認する•   .................... 44視聴年齢制限の設定 •   ................................................. 45地デジ難視対策衛星放送の利用 •   .............................. 45デジタル放送用アンテナ関連の設定 ●  ................. 46BS・110 度 CS アンテナ電源設定•   ...................... 46アンテナ出力切換設定 •   ............................................. 47デジタル放送用アンテナの調整や設定をする •   ....... 47スカパー!/ CATV チューナーをあとから●つないだときは ................................................... 49番組表で表示するチャンネルを追加/変更する •   ... 50iNET 用 CH コード表•   .............................................. 51スカパー!または CATV の連動機能の設定をする •   ...... 51ネットワーク機能の設定をする ●  ......................... 52ネットワー•  ク(イーサネット)機能の利用設定をする  ... 52ネット de ナビの設定をする•   ................................... 54ネット de サーバー HD 機能の設定• (DLNA 対応機器にタイトルを配信する) ............. 58ソフトウェアの更新について ●  ............................ 59リモコンの設定をする ●  ........................................ 60本機のリモコンでテレビを操作できるようにする •   ............ 60複数の当社製レコーダーを使うときのリモコン設定 •   ......... 61ご注意と参考資料使用上のお願い 必ずお読みください。 ●  ......... 62内蔵ハードディスク(HDD)、 USB HDD および • BD/DVD ドライブについての重要なお願い ........ 62参考資料●  ............................................................... 66D 端子からの出力解像度制限について•   .................. 66言語コード表•  ............................................................. 67本機で使われるソフトウェアのライセンス情報 •   ... 67本機で使われるフリーソフトウェアコンポーネントに関する •  エンドユーザーライセンスアグリーメント原文(英文)  ........ 68商品の保証とアフターサービス ....................... 71商品のお問い合わせに関して ●  .......................裏表紙はじめに接続の前に●  .................................................................3付属品の確認•  ............................................................... .3本体背面•   ........................................................................3安全上のご注意 必ずお読みください。●  ..................4アンテナ・テレビ・ネットワークとつなぐ本機とアンテナをつなぐ ●  ............................................8本機とテレビをつなぐ ●  ........................................... 10CATV チューナーをつなぐ●  ................................... 12スカパー!チューナーをつなぐ ●  ............................. 13ネットワークとつなぐ ●  ........................................... 14外部機器とつなぐ ●  ................................................... 17AV アンプと接続する•   .............................................. 17USB 機器とつなぐ● .............................................. 18USB キーボードや AVCHD 方式のビデオカメラを接続する•   ... 18USB HDD を接続する•   ............................................ 18BD/DVD(ブルーレイディスク /DVD)と• USB HDD を切り換える ........................................ 19USB HDD を登録/解除する•   ................................ 19B-CAS カードとリモコンを準備する●  .............. 20電源を入れる●........................................................ 21「はじめての設定」をする .....................................................22「はじめての設定」を ● 表示する・やり直す  ............... 32「はじめての設定」Q&A •   .......................................... 32接続と設定ご注意と参考資料
 
	
		
			参考になったと評価
   43人が参考になったと評価しています。
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									3922 view
								 
		
								
									 
									558 view