RD-W301の取扱説明書・マニュアル [全103ページ 18.56MB]
manual.pdf?no=71875&fw=1&pid=10974
Gizbot 2013-10-15
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71875&fw=1&pid=10974 - 18.56MB
- キャッシュ
4080view
103page / 18.56MB
76その他の便利なボタンページの移動 :画面ページが複数あるときに、現在表示しているページの前または次のページに移動します。リモコン 表示 CH CH ロゴ CHコード チャンネル名L1 NHK01 D000-101 NHK衛星第一L1 NHK02 D000-102 NHK衛星第二L1 NHKHV D000-103 NHKハイビジョンL1 BS041 D000-141 BS日テレL1 BS051 D000-151 BS朝日L1 BS052 D000-152 BS朝日(S2)L1 BS053 D000-153 BS朝日(S3)L1 BS061 D000-161 BS-iチャンネル表示登録(ステップ2)全チャンネル 表示順/絞り込み設定 登録「チャンネル名」を設定すると、「表示 CH」「 CHコード」は自動設定されます。番組ナビライン入力ACATVCATVCATVCATVCATVCATVCATVCATV選んで選んで決定!決定!選んで決定!5【登録】を選び、 を押す設定した内容が登録されます。※ 【登録】を押さないと設定はされません。お知らせ• 「地上アナログ/ライン入力の番組データ取得」でiNETを選択している場合、表示CHやCHコードの入力は、 ➡ ④応用編「ネットde ナビ」章の「iEPG/番組ナビのチャンネル名を設定する」 (28ページ)から設定すると、手軽にできます。ただし、「iEPGで利用するチャンネル名」 は、番組ナビ側の「チャンネル名」に反映されませんのでご注意ください。番組表は最大 50 チャンネルまで表示できます本機は内蔵チューナー(地上アナログ)と、接続した外部機器/チューナーを合わせて、最大50チャンネルまで番組表で表示できます。(内蔵チューナーの地上デジタル、BS / 110度CSデジタルは最大2100チャンネルまで表示します。)ただし、登録チャンネル数が多い場合、更新や表示に時間がかかることがありますので、必要なチャンネルだけ登録することをおすすめします。各デジタル放送のアンテナをあとから追加して接続したとき「番組ナビチャンネル設定」の「番組表表示」に「 」がついているかご確認ください。詳しくは、➡ ③操作編「番組表でデジタル放送の表示/非表示を設定する」(83ページ)をご覧ください。番組ナビチャンネル設定(ステップ1)番組ナビ放送メディア/表示名 入力 番組表表示 絞り込みキー地上アナログ[ 23区* ] 内蔵 詳細 地上A 内蔵 1地上デジタル 内蔵 地上D 内蔵 2BSデジタル 内蔵 BS-D 内蔵 3110 度CSデジタル 内蔵 110CS 内蔵 4ライン入力A(CATVなど) L1 詳細 L1 外部 5ライン入力B L2 詳細 L2 外部 6ライン入力C( スカパー!チューナー など) 詳細全チャンネル 表示順/絞り込み設定 登録外部 7絞り込み表示A 8絞り込み表示B 9絞り込み表示C––––––––––––––––––10–––本機の番組表に関して番組表の情報は放送メディア(地上アナログ/デジタル、BS・110度CSデジタルなど) によって異なります。以下をご参考ください。地上アナログ放送の番組表データについてQ 地上アナログ放送の番組表データは何から取得するの?A方法は2つあります。一つは ADAMS※1を利用したテレビの地上アナログ放送波から番組データを受信する方法と、iNET※2でインターネットから番組データをダウンロードします。※ 1 ADAMS = TV-Asahi Data and Multimedia Service の略です。※ 2 iNET =東芝提供のインターネット接続型番組情報提供サービス。ADAMS• テレビ朝日系列の地上アナログ放送の電波から送信される番組データを、アンテナを通して自動受信します。• インターネット環境がなくても、番組データが取り込めます。• 8 日分の番組データを取り込みます。( 地域によっては 7 日分または 2 日分の場合や、提供されていない場合があります。)• 1 日 2 回の選択した時刻に番組データを自動受信します。• テレビの放送波 ( 地上アナログ放送 ) を利用して、本機の時刻を自動調整します。• ADAMSが提供する番組データは、「地上アナログ放送」と「BS アナログ放送」です。テレビ朝日系列を受信できない地域では、ADAMS からのデータを利用できません。(2007 年 10 月現在、富山、福井、 山梨、鳥取、島根、高知、徳島、宮崎では、ご利用いただけません。また、上記以外の地域でも、受信形態や電波の状態によって利用できない場合があります )。iNET• インターネットを利用して番組データサーバーから番組データをダウンロードします。(iNET を利用するには、対応のルーターなどを使ってブロードバンド常時接続の環境へ接続が必要です)• ADAMS が提供されていない地域でも番組データが取り込めます。• 8 日分の番組データを取り込みます。• 24 時間いつでも番組データをダウンロードできます。• 時計サーバーを利用して、本機の時刻を自動調整することができます 。• 内蔵チューナー(地上アナログ) と接続した外部機器/チューナーを合わせて、最大 50 チャンネルまで番組表で表示できます。データ提供元: 株式会社日刊編集センター、 株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ (2007 年 10 月現在)デジタル放送の番組表データについてQ デジタル放送の番組表データは何から取得するの?Aデジタル放送はデジタル放送波から番組データを受信します。• デジタル放送波(地上デジタル放送/BSデジタル放送/110度CS デジタル放送) から送信される番組データを、アンテナから自動的に受信します。• インターネット環境などがなくても、番組データが取り込めます。• 8 日分の番組データを取り込みます。( 放送局によって変わる場合があります。)• テレビの放送波を利用して、本機の時刻を自動調整します。• 番組表からの録画予約中に番組の放送時間に変更があっても、リアルタイムに対応します。• 内蔵デジタルチューナー ( 地上デジタル、 BS/110 度 CS デジタル )は最大 2100 チャンネルまで表示します。外部チューナー(スカパー!や CATV など)の番組表データについてQ 接続したスカパー!チューナーや CATV チューナーの専門チャンネルなどの番組表のデータはどうすれば表示できるの?A番組表の情報取得には iNET を利用します。(iNETについては、「地上アナログ放送の番組表データについて」をご覧ください。)番組表の設定をする番組表の設定をする・つづき・つづき
参考になったと評価
49人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品